カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Apex Legends』のスキン価格は高すぎる?運営チームのマネタイズ担当者が、「値下げして」との意見に困りながら回答
『Apex Legends』のスキンの値段は高すぎるのではないか?プレイヤーのそんな疑問に、同作開発/運営元Respawn Entertainmentのスタッフが答えた。「18ドル(実際のとこ20ドル)は、コスメアイテム1つの値段としては高すぎでは?」とする意見だ。

『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』更新データVer.1.0.5配信開始。牧場主がようやく魚料理から解放される
マーベラスは5月24日、『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』の更新データVer.1.0.5を配信した。『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』におけるシステム部分の改修や演出面の問題修正などがおこなわれている。

ドッジボール対戦アクション『ノックアウトシティ』じわじわ人気。期間限定で無料トライアル実施中
Electronic Artsは5月21日、『ノックアウトシティ』を配信開始した。対応プラットフォームは、PC(Origin/Steam/Epic Gamesストア)/PS4/Xbox One/Nintendo Switch。5月30日までは、製品版コンテンツをすべて遊べるトライアル版が無料配信されている。

『レインボーシックス シージ』Y6S2詳細発表。回復系の新オペレーター「Thunderbird」の登場や、死体非表示化・弾痕ピーク撤廃など
『レインボーシックス シージ』Y6S2「NORTH STAR」詳細発表。Y6S2では、回復系の新オペレーター「Thunderbird」の登場や、死体非表示化・弾痕ピーク撤廃などが予定されている。

ドット絵ADV『World for Two』Steam版が7月17日配信開始へ。博士とアンドロイドが滅びゆく世界で生命創り
PQubeは6月22日、『World for Two』Steam版を7月17日にリリースすると発表した。『World for Two』は、滅びを迎えてしまった世界に再び生命をもたらそうとする、ポストアポカリプスSFADVである。

Twitchに「プール、お風呂、ビーチ」カテゴリー爆誕。セクシー配信者への救済と、広告システム改善の第一歩
Twitchは5月21日、公式ブログにて配信カテゴリーの新設を発表した。その名も「Pools, Hot Tubs, and Beaches(プール、お風呂、ビーチ)」だ。 一見突拍子もないこのカテゴリーがなぜ作られたのか。

近代大河ストラテジー『Victoria 3』発表。帝国主義の花開く時代、指導者として国家を繁栄に導け
Paradox Interactiveは5月22日、『Victoria 3』を発表した。『Victoria 3』は19世紀~20世紀初頭を舞台に、理想の社会を作りあげるストラテジーゲームだ。

『Apex Legends』ワットソンが強化されないのは、すでにかなり強いから。開発者が電気技師ガールの“見えない強さ”を語る
『Apex Legends』において、ワットソンにまつわる調整が議論を呼んでいるようだ。『Apex Legends』開発者が電気技師ガールの“見えない強さ”を語っている。

『バイオハザード ヴィレッジ』は、完成間近まで主人公が「サンドバッグ状態」だった。開発陣のせめぎあい明かすメイキング映像公開
『バイオハザード ヴィレッジ』リリースまでの道行きは平坦なものではなかったようだ。『バイオハザード ヴィレッジ』開発終盤に起きた、クオリティに関する波乱を物語る動画が公開されている。

動物農業アクションRPG『Kitaria Fables』Steam版が9月3日に配信決定、日本語対応。コンソール版の日本での発売も計画
パブリッシャーのPQubeは5月20日、『Kitaria Fables』を、9月3日に発売すると発表した。『Kitaria Fables』は、ソロあるいはローカルでの2人協力プレイに対応するアクションRPGだ