カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

鉱石採掘メカアクション『Mining Merchant』発表。精錬や販売までこなす宝飾店経営、人気採掘ゲーム『Mining Mechs』のスピンオフ
Delayed Victoryは8月15日、『Mining Merchant』を発表し、ストアページを公開した。本作は人気採掘ゲーム『Mining Mechs』シリーズのスピンオフとして手がけられる、採掘アクション&宝飾店経営ゲームだ。

『ペルソナ5: The Phantom X(P5X)』中国アジア版に寄せる形で改善へ。星5すり抜けなしガチャ実装などいろいろ緩和
セガは8月15日、『P5X』の運営レターを公開した。中国アジア版に寄せるかたちで、多数の改善が発表されている。

魚釣り×レース『FISH³: FIRST CATCH』Steamで無料配信へ。海を爆走しながら釣りもする、釣り竿二刀流のエクストリームフィッシング
Bakery of Gamesは8月15日、魚釣りレースゲーム『FISH³: FIRST CATCH』を発表した。PC(Steam)向けに、この8月中に無料配信予定。

“ゲーム仲間”募集プラットフォーム「5noobs」ベータ版無料公開。プロフ作成・Discord連携など完備、仲間をすぐ探して一緒に遊べる
omeroidは8月15日、eスポーツプラットフォーム「5noobs」のベータ版を無料公開した。

Steam最大8人どうぶつしばき合いゲーム『NiuMa』さっそく「非常に好評」発進。今ならワンコイン
Game Starは8月14日、『NiuMa(牛马)』をSteamに向けリリース。本作はパーティーゲームとしてさっそく高い評価を集めている。

間違い探しホラー『I’m on Observation Duty 8』発表。監視カメラで“異変”を報告、『8番出口』も影響受けた人気シリーズ最新作
Notovia氏は8月15日、間違い探しホラー『I’m on Observation Duty 8』を発表した。人気シリーズ『I’m on Observation Duty』の最新作だ。

開発者が「娘の絵」で作ったオープンワールド『Odd Dorable』9月3日リリースへ。“娘の無茶ぶりアイデア”全部乗せゲーム
Artur Latkovsky氏は8月11日、『Odd Dorable』を9月4日にリリースすると発表。本作は開発者の娘の絵がもととなった探索ゲームだ。

人気宇宙船解体シム『Hardspace: Shipbreaker』新作プロジェクト複数進行中。開発元が“IPを買い戻し”本気で注力
Blackbird Interactiveは8月15日、『Hardspace: Shipbreaker』の知的財産権を、販売元のFocus Entertainmentから買い戻したと発表した。

ポップでキュートなお手軽リズムゲーム『Pastel☆Parade』8月27日発売へ。少女たちのノリノリ爽快日常
room6は8月15日、『Pastel☆Parade』を8月2…

『モンスターハンターワイルズ』最新アプデで「緋の森の位置」がひっそりズレる。“新マップ匂わせ”か否か、推理賑わう
カプコンは8月13日、『モンスターハンターワイルズ』にてVer.1.021アップデートを実施。同アップデート後に全域マップ上の「緋の森」の位置がズレていることが注目されている。

