カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『SILENT HILL 2』リメイク版発表。思い出の場所で、あなたを待っている【UPDATE】
コナミは10月20日、ホラーゲーム『SILENT HILL 2(サイレントヒル2)』のリメイク版を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 5。PC向けにも展開するものの、1年間のPS5時限独占となる見込みだ。

ノベルゲーム『あの、素晴らしい をもう一度/再装版HD』Nintendo Switch版発表。“くり返し”の物語、ついにコンソール移植
株式会社メビウスは10月19日、ノベルゲーム『あの、素晴らしい をもう一度/再装版HD』のNintendo Switch版を発表した。発売は2023年春を予定している。本作はオリジナル版が1999年にリリースされ、今回が初のコンソール機向けの移植となる。

クトゥルフ神話ADV『Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気』PC/スマホ向けに配信開始。正気を蝕まれる廃病院探索
Gotcha Gotcha Gamesは10月19日、『Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気』を配信開始した。クトゥルフ神話の世界観をモチーフとしたアドベンチャーゲームである。

サバイバルホラー『The Callisto Protocol』開発元、唐突に60fpsでプレイ可能とアピール。突然の宣言の背景とは
Striking Distance Studiosが手がけるサバイバルホラーゲーム『The Callisto Protocol』の公式Twitterアカウントは10月19日、本作の発売日を改めて伝えると共に、本作には60fpsにて動作するパフォーマンスモードが搭載されることを明らかにした。その意図とは。

Steamにて「パブリッシャー10社に断られた」を宣伝文句にするゲーム現る。手段を選ばないヤケクソプロモーション
個人開発者のGrant Tabler氏は10月18日、『Rubble』のSteamストアページをオープンした。個人制作の小規模ゲームのようだが、かなりヤケクソなプロモーションをしているようだ。

美少女ホッピングアクション『ホッピングガールこはね EX』発表、2023年配信へ。ステージ一新、成長したこはねがふたたび跳ねる
株式会社ディー・オーは10月19日、『ホッピングガールこはね EX』を発表した。2023年に配信予定。Nintendo Switch向け『ホッピングガールこはね ジャンピングキングダム -黒兎の姫- 』をベースとした、シリーズ新作である。

人間観察ゲーム『ザ・シムズ4』基本プレイ無料化&プレイヤー数急増。根強い人気が底上げ
Electronic Arts(EA)は10月18日、『The Sims 4(ザ・シムズ4)』本編を基本プレイ無料化した。PC/コンソールのいずれのプラットフォームでも、ゲーム本編が無料で遊べるようになっている。

『ザ・シムズ』新作開発中。建築モード&共有機能強化、他プレイヤーとの協力プレイも可能に
Electronic Artsは10月19日、「Project Rene」を発表した。『The Sims(ザ・シムズ)』シリーズの次回作となり、開発はきわめて初期の段階にあるようだ。

自律AI人間関係RPG『LOOP8(ループエイト)』2023年3月16日発売へ。日常で形成される人間関係が、戦いに影響を及ぼす
マーベラスは10月19日、『LOOP8(ループエイト)』を2023年3月16日に発売すると発表した。『LOOP8(ループエイト)』の日常パートでは、NPCたちが自らの意志や感情をもち行動する。

スクエニ生活RPG『ハーヴェステラ』新情報公開。冬の町にまつわる情報から、体験版から変わる点も発表
スクウェア・エニックスは10月19日、生活シミュレーションRPG『ハーヴェステラ』の新情報を公開した。今回公開されたのは、冬のロケーション「教都アルジェーン」に関する情報だ。