Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
コラム
求人
特別企画/PR
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
英語版/English site
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
月まで登る2Dアクション『INVERT: The Climb』正式発表。足場を出したり消したり忙しい“イライラ登り系”ゲーム
ニュース
SteamダンジョンPvPvE『GREED IS GOOD』オープンβテスト開幕。剣と魔法の殺伐ダンジョン脱出ゲームが体験可能
ニュース
宇宙船ローグライク『LONESTAR』発表。宇宙船をカスタマイズして、数字カード配置バトル
ニュース
『ポケモンSV』レントラーに“無数の色違い”発見報告。テクスチャの不具合か
ニュース
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』東京ゲームショウ2023特別クエストが一般配信開始。アマツマガツチと激突する高難度クエスト
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
『アーマード・コア6』レビュー。わかりやすさは「退行」ではなく「適応」、生き残りをかけて未来への挑戦に挑んだ高難易度メカアクション
レビュー・インプレ
『レインボーシックス シージ』新シーズン「Heavy Mettle」先行プレイレビュー。強力な新オペレーター「RAM」で破壊の限りを尽くそう
レビュー・インプレ
マウスコンピューターの新ゲーミングPCブランド「NEXTGEAR」をチェック。2023年の高コスパを謳うモデルの特徴はいかに
レビュー・インプレ
『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』βテスト先行プレイ感想。共通システムの大改革でより“攻めのゲーム”に変化か
レビュー・インプレ
WW2リアルタイムステルスゲーム『ウォー・モングレルス』紹介。 “いま”だからこそ現実感を増す、戦争の重み
インタビュー
インタビュー
発売直前『Fate/Samurai Remnant』開発者インタビュー。「最初は死にゲー」だったゲームが「誰もが遊べる」Fate作品として完成されるまで
インタビュー
『ファイナルファンタジーVII リバース』開発者インタビュー。前作とはまったく違ったゲーム体験になる、新しいリメイクの形について訊いてきた
インタビュー
アソビズムはなぜSteam新作開発に熱心なのか?新作『Live Hard, Die Hard』の詳細を訊きつつ、会社のねらいを尋ねる
インタビュー
Steam新作ローグライト工場TD『ShapeHero Factory』は、「工場ゲームの最初のおいしいところ」を何度も楽しめるように開発中。開発者インタビュー
インタビュー
ローグライクゲーム『ビビッドワールド』開発者インタビュー。彗星のごとく現れた『ビビッドナイト』はどれほど売れ、なぜ新作はグラフィック一新されたのか
インタビュー
取材・リポート
コラム
コラム
ハードコアゲーム好きの私が『アークナイツ』にハマった理由。手軽さを捨て、暴力的な熱量のコンテンツに心地よく浸れるスマートフォンゲーム
コラム
『ソニックオリジンズ・プラス』で蘇る“ゲームギア”の想い出。当時のままの体験と、寂しさと
PR
Nintendo Switchなど向け『Dordogne(ドルドーニュ)』は疲れたあなたを優しく癒やす、夏休みアドベンチャーゲーム。郊外で過ごすかけがえのないひととき
PR
『ホグワーツ・レガシー』を遊びたいけれど「ハリー・ポッター」を知らない人に捧ぐ“予習用語集”。ちょっとだけ知った気になれる
コラム
『崩壊:スターレイル』が、ターン制コマンドバトルでなければならなかった理由。『原神』とはそっくりでも、与えられた使命は大きく違う
求人
PR
「プロジェクトマネージャーは一体どれだけ大事なのか」、『BLUE PROTOCOL』PM陣に訊いて驚く“プロジェクトの背骨”っぷり
インタビュー
『エースコンバット』新作を開発するための会社・バンダイナムコエイセスはなぜ生まれたのか?求める仲間と、ここだからこそできる仕事がある理由
インタビュー
『Fate/Grand Order』開発・運営を支える叶良樹氏・宮前公彦氏インタビュー。ふたりが求めるプランナーと、「ラセングルでプランナーをやるべき」その理由
インタビュー
『FGO』のラセングルで、エンジニアとして働くのはどんな感じ?疑り深い聞き手が、エンジニア部門長と匿名スタッフに本音を訊こうとする
求人
PLAYISM&AUTOMATON運営会社アクティブゲーミングメディア人事総務&経理財務スタッフ募集[大阪勤務]
特別企画/PR
PR
セガの大型セールから「データから見るお得度」重視でゲームをピックアップ。もちろん面白い
PR
新たなソウルライク『Lies of P』は高難易度を「攻め全開」で遊べる一作。山盛り強化でピノッキオを“育てる”面白さ際立つ
PR
『アーマード・コア6』Steam版のグラフィックを“究極”に楽しむには、どれくらいのスペックがいるのか?推奨PC3種の実力を検証してみた
PR
Nintendo Switch『サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル』はダイエットになりえるか。消費カロリーを計測してみた
PR
『バイオハザード』非公式リメイクチームのオリジナル新作『デイメア:1994』は、「堅実さ」と「新鮮さ」のバランスがすごい。サバイバルホラーを研究した者たちの極地
ホーム
全記事
インタビュー
インタビュー
ゲーム業界で活躍するさまざまな開発者・運営者へのインタビュー。
ランダム
最新
特集投稿
人気順
7日間人気
評価順
ランダム
インタビュー
インタビュー Epic Games Japan 河崎高之 [前編] いわく「開発効率はUE4最大のテーマ」
Nobuki Yasuda
-
2014-09-16 13:46
インタビュー
ヘヴィメタルバンド「メガデス(Megadeth)」のデイヴ・ムステイン氏インタビュー。『World of Tanks』『World of Warships』シリーズとのコラボやバンドについて訊いた
Seiji Narita
-
2023-08-29 12:49
インタビュー
『グランブルーファンタジー リリンク』開発者インタビュー。7年以上の長期開発、執念の一作のこだわりポイントを訊いた
Mizuki Kashiwagi
-
2023-08-23 10:00
インタビュー
Nintendo Switchの100円セールは『グーニャファイター』に何をもたらしたのか? 販売元MUTANが語る、知ってもらうことの難しさ
AUTOMATON JP
-
2021-08-21 11:57
インタビュー
『モンスターハンターライズ』Steam版発売直前インタビュー。Steam版ならではの魅力や、今後の展開を訊く
Tetsuya Yoshimoto
-
2022-01-11 01:00
インタビュー
Nintendo Switch向け捜査書類作成ADV『リーガルダンジョン』は、『グノーシア』開発者が日本語化していた。罪悪感がつないだ開発者の絆
AUTOMATON JP
-
2021-02-25 13:00
インタビュー
地下鉄構内構築シム『STATIONflow』開発者インタビュー。DMM GAMES発の異例のSteamゲームはいかにして生まれたのか
Taijiro Yamanaka
-
2020-04-16 19:00
インタビュー
PlayStation@HomeからSteamで世界へ 『Gocco of War』国内ゲーム開発オーツーの”挑戦”
AUTOMATON JP
-
2015-02-23 14:57
インタビュー
「ゲームデザイナーの死」を感じた元開発者は ゲーム業界でなにを見たのか? [後編]
AUTOMATON JP
-
2015-03-12 10:34
インタビュー
新たなインディーゲームパブリッシャー、グラビティゲームアライズの目指す先。新たなIPやビジネスを求めて
AUTOMATON JP
-
2022-08-07 08:11
インタビュー
『サイレントヒル』山岡晃氏×『Detention -返校-』開発陣対談。日本で生まれたホラーゲームは、台湾の若者たちにどう影響を与えたのか?
Shuji Ishimoto
-
2017-10-27 17:05
インタビュー
少女が「一日」を過ごすADV『すみれの空』開発者インタビュー。外国人スタッフが神戸を訪れた経験からゲームが生まれた
Maho Ikemi
-
2021-05-28 16:00
インタビュー
Nintendo Switch『グランダイバー!~がんばれ!ツルハシくん~』開発者インタビュー。アークシステムワークスの挑戦的な本気タイトル、開発経緯などを訊く
Keiichi Yokoyama
-
2022-06-16 10:00
インタビュー
「ソースがないので目コピから始めた」韓国人開発者が自分の“好き”を詰め込んだ、ジャレコの往年アクション復活『サイキック5 エターナル』開発者インタビュー
Koutaro Sato
-
2023-07-21 16:29
インタビュー
『FF14』オフィシャルアンバサダーに就任した神木隆之介さんメディアインタビュー。ゲームは僕にとって“つながり”
Aki Nogishi
-
2021-05-15 23:13
インタビュー
「サイバーパンク エッジランナーズ」プロデューサーインタビュー。ぶつかり合いを重ね生まれた日本のアニメ会社とポーランドのゲーム会社による合作を結びつけたもの
Takayuki Sawahata
-
2022-09-15 12:00
インタビュー
近年力を伸ばすゲームパブリッシャー505 Games CEOインタビュー。『Bloodstained』や『百英雄伝』を発売する彼らが、日本を評価する理由とは?
Taijiro Yamanaka
-
2021-09-03 07:50
インタビュー
『ポケモン』元やりこみ勢に聞く『Temtem』の対戦環境。『ポケモン』との違いやメタ構築など競技シーンについて尋ねた
Keiichi Yokoyama
-
2022-09-07 12:10
インタビュー
Steam新作ローグライト工場TD『ShapeHero Factory』は、「工場ゲームの最初のおいしいところ」を何度も楽しめるように開発中。開発者インタビュー
Mizuki Kashiwagi
-
2023-09-14 12:16
インタビュー
ドット絵SRPG『フェルシール: アービターズマーク』開発者Pierre Leclerc氏ミニインタビュー。懐かしきジャンル作品をいかに現代的にしたか
Takayuki Sawahata
-
2021-01-28 12:02
インタビュー
Nintendo Switch版リリース『ポリトピア』開発者に話を訊いた。なぜSteamで「圧倒的に好評」を獲得できたのか、なぜ日本語対応したのか
Taijiro Yamanaka
-
2022-10-15 13:06
インタビュー
マイペース老舗ゲームメーカー・ケムコに近況を訊いた。最近売れているゲームや、大作化しつつあるゲーム開発で気をつけていること
Aya Furukawa
-
2022-11-14 14:17
1
...
12
13
14
Page 13 of 14
ライター募集
Announcements
AUTOMATON動画コンテンツ向けライター募集。ゲームの面白さを分析したい、時間がある方求む
AUTOMATON JP
-
2023-06-26 17:13
AUTOMATONにて動画コンテンツ向けライターを募集中です。ゲームの面白さを分析したい、時間がある方求む。
PR
インタビュー
Nintendo Switchインディーゲーム開発者によるゲーム紹介コンペティション[アジア編]。読者が一番魅力的なタイトルを選ぶ
AUTOMATON JP
-
2018-12-14 18:00
Nintendo Switchは、今インディーゲームがもっとも活躍プラットフォームのひとつである。今回は、そんなNintendo Switchにて自身のゲームをリリースしたNintendo Switch開発者にそれぞれのタイトルを紹介してもらう企画を実施する。
オンラインRPG『ロストアーク』大海原には、個性的な島が浮かんでいる。パンダの島やビーチ、流れ星が降り続ける孤島など、観光スポットを紹介
PR
2020-12-28 17:00
『リネージュW』再訪した“復帰勢”、いろいろ変化に戸惑う。道行く人々に美味しいコンテンツを訊いてみた
PR
2022-10-14 11:00
求人PR
PR
小野義徳氏は、なぜラセングル社長になったのか。小野氏から見たラセングルの外と内、そして見えてきた “面白い現在地”
AUTOMATON JP
-
2022-11-02 12:00
2021年5月、元カプコンの小野義徳氏がディライトワークスの社長に就任した。その後ゲーム事業はラセングルに継承されたが、小野氏は引き続き社長についている。そもそもとして、なぜ小野氏はディライトワークスに入ったのか。話を訊いた。
『エースコンバット』新作を開発するための会社・バンダイナムコエイセスはなぜ生まれたのか?求める仲間と、ここだからこそできる仕事がある理由
インタビュー
2023-07-18 11:00
PLAYISM&AUTOMATON運営会社アクティブゲーミングメディア人事総務&経理財務スタッフ募集[大阪勤務]
求人
2023-04-10 12:00
1,997
ファン
いいね
92,396
フォロワー
フォロー
239
購読者
購読
AUTOMATON WEST
Link to AUTOMATON WEST (English site with Article Translations)
レビュー
レビュー・インプレ
『アーマード・コア6』レビュー。わかりやすさは「退行」ではなく「適応」、生き残りをかけて未来への挑戦に挑んだ高難易度メカアクション
レビュー・インプレ
『レインボーシックス シージ』新シーズン「Heavy Mettle」先行プレイレビュー。強力な新オペレーター「RAM」で破壊の限りを尽くそう
レビュー・インプレ
マウスコンピューターの新ゲーミングPCブランド「NEXTGEAR」をチェック。2023年の高コスパを謳うモデルの特徴はいかに
レビュー・インプレ
『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』βテスト先行プレイ感想。共通システムの大改革でより“攻めのゲーム”に変化か
コラム
コラム
ハードコアゲーム好きの私が『アークナイツ』にハマった理由。手軽さを捨て、暴力的な熱量のコンテンツに心地よく浸れるスマートフォンゲーム
コラム
『ソニックオリジンズ・プラス』で蘇る“ゲームギア”の想い出。当時のままの体験と、寂しさと
PR
Nintendo Switchなど向け『Dordogne(ドルドーニュ)』は疲れたあなたを優しく癒やす、夏休みアドベンチャーゲーム。郊外で過ごすかけがえのないひととき
PR
『ホグワーツ・レガシー』を遊びたいけれど「ハリー・ポッター」を知らない人に捧ぐ“予習用語集”。ちょっとだけ知った気になれる
取材・インタビュー
インタビュー
発売直前『Fate/Samurai Remnant』開発者インタビュー。「最初は死にゲー」だったゲームが「誰もが遊べる」Fate作品として完成されるまで
取材・リポート
HoYoverseの新作『ゼンレスゾーンゼロ』ってどんなゲームなの?15分遊んでわかったこと
取材・リポート
スクエニアワまき散らしシューター『フォームスターズ』は“実力差吸収型”4vs4シューターだった。先行プレイで見えたその特異性
インタビュー
『ファイナルファンタジーVII リバース』開発者インタビュー。前作とはまったく違ったゲーム体験になる、新しいリメイクの形について訊いてきた
取材・リポート
『ファイナルファンタジーVII リバース』先行プレイ感想。『FFVIIリメイク』シリーズ新作は探索と仲間との連携という武器を得て、新たなステージへ
取材・リポート
『スターオーシャン セカンドストーリー R』先行プレイ感想。徹底的に現代向けに最適化され再構築された星の海の物語
新着記事
インタビュー
発売直前『Fate/Samurai Remnant』開発者インタビュー。「最初は死にゲー」だったゲームが「誰もが遊べる」Fate作品として完成されるまで
Takayuki Sawahata
-
2023-09-25 12:56
『Fate/Samurai Remnant』開発者インタビュー。TGS2023では『Fate/Samurai Remnant』が出展されていた。本作のプロデューサーを務める庄 知彦氏へインタビューを実施した。その内容をお届けしよう。
月まで登る2Dアクション『INVERT: The Climb』正式発表。足場を出したり消したり忙しい“イライラ登り系”ゲーム
ニュース
2023-09-25 12:28
SteamダンジョンPvPvE『GREED IS GOOD』オープンβテスト開幕。剣と魔法の殺伐ダンジョン脱出ゲームが体験可能
ニュース
2023-09-25 11:57
宇宙船ローグライク『LONESTAR』発表。宇宙船をカスタマイズして、数字カード配置バトル
ニュース
2023-09-25 11:33
『ポケモンSV』レントラーに“無数の色違い”発見報告。テクスチャの不具合か
ニュース
2023-09-25 10:52
もっとロードする