Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
Indie Pick
Devlog
Technical
インタビュー
取材・リポート
コラム
検索
About
Contact
プライバシーポリシー
利用規約
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
「750人以上の従業員解雇」を敢行したゲーム会社Activision、労働団体から“経営者の解雇”を要求される
ニュース
『CoD:BO4』PC版のコア・プレイリストからFFAが消え、そして翌日復活。プレイヤー数減少を食い止める試行錯誤続く
ニュース
『フォートナイト』のダンスエモートを巡り著作権侵害を訴える俳優、当該ダンスの著作権登録申請を却下される
ニュース
『レインボーシックス シージ』新シーズン「Burnt Horizon」詳細発表。世紀末で風変わりなオペレーターMOZZIEとGRIDLOCKが追加
ニュース
英オックスフォード大学が「ゲームと若者の暴力性に関連はない」と結論付ける研究論文を発表
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
“ローグヴァニア”アクション『Dead Cells』紹介。2018年に飛躍を遂げたヒット作の魅力を改めてチェック
レビュー・インプレ
『キングダム ハーツIII』レビュー。続編のジレンマにとらわれ、至高の傑作になり損ねたシリーズの集大成
レビュー・インプレ
循環型横スクロールSTG『BLACK BIRD』を紹介。不穏な物語の解明とスコアアタックが熱い
レビュー・インプレ
『奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ』レビュー ビデオゲームで困難な「戦争における敗走の物語」はどのようにして達成されたのか
レビュー・インプレ
「スーパーマリオ」も前作もプレイしたことがない私が、高難易度アクションゲーム『LA-MULANA 2』をプレイしてみたら
インタビュー
インタビュー
Nintendo Switch『ガブッチ』開発者インタビュー。受託開発を続けてきたハ・ン・ドの初パブリッシング作品は「カジュアルな高難易度ゲーム」
インタビュー
Nintendo Switchでおすすめしたい、2019年1月時点で発売中のインディーゲーム11選。それぞれのゲーム開発者がこだわりや裏話を語る
インタビュー
Nintendo Switchインディーゲーム開発者によるゲーム紹介コンペティション[アジア編]。読者が一番魅力的なタイトルを選ぶ
インタビュー
Nintendo Switchで配信予定の“デンシ・グラフィックノベル”『ghostpia』には、どんなこだわりがこめられているか?暴力と美しさの歪みが生み出すハーモニクス
インタビュー
『Dead by Daylight』開発者インタビュー。『DbD』ディレクターは、マナーやバランス、そして日本へのサポートとどう向き合っていくのか?
Indie Pick
Indie Pick
ドット絵でSFファンタジー世界描くRPG『Chained Echoes』開発中。Nintendo Switch/PS4および日本語対応も視野
Indie Pick
「皮肉屋で鬱病のゲーム開発者」が主人公のRPG『DON’T GIVE UP: A Cynical Tale』開発中。シニカルでユニークな世界とシステム光る
Indie Pick
ファンタジー世界の宿屋経営SLG『Crossroads Inn』など最近紹介した開発中のインディーゲームをまとめるWeekly Indie Pick
Indie Pick
「立方体」たちのドラマ描くアクションSTG『Zarvot』Steam向けに近日配信予定
Indie Pick
認知症患者の記憶を旅するアドベンチャー『ZED』開発中。生きた証を遺すべく、消えゆく自己の足跡を辿る
Devlog
全部
Technical
インタビュー
取材・リポート
インタビュー
なぜ若くして業界トップ大手ゲーム会社をやめたのか?独立し「ひとり」でゲーム開発に挑んだ中国女性の哲学。『WILL』開発者インタビュー(後編)
インタビュー
なぜ若くして業界トップ大手ゲーム会社をやめたのか?独立し「ひとり」でゲーム開発に挑んだ中国女性の哲学。『WILL』開発者インタビュー(前編)
インタビュー
チートはなぜ発生するのか?チートに関する19の質問に、チート対策ツール「CrackProof」開発会社が答える
取材・リポート
誰でもVTuberになれる?水瀬ツバキから学ぶ、UE4を用いたVTuber配信【Unreal Fest East 2018】
コラム
コラム
『Dead by Daylight』初心者向けガイド2019年版。購入から初マッチまで、 “心折れない”ための徹底サポート
コラム
「Steam旧正月セール(2019)」でおすすめしたい、普段おすすめ系記事であまり取り上げられないインディーゲーム11選
コラム
『キングダム ハーツIII』ビギナーに紹介したい、見落としがち&おすすめの豆知識 4つ
コラム
Valveの新作DTCG『Artifact』、配信から約2か月で97%のプレイヤーを失う。その原因を考える
コラム
Facebookが、全年齢対象作品『GRIS』の広告を性的だとして掲載拒否。二次元コンテンツの表現規制はどこまで妥当といえるのか
ホーム
全記事
インタビュー
インタビュー
ゲーム業界で活躍するさまざまな開発者・運営者へのインタビュー。
ランダム
最新
特集投稿
人気順
7日間人気
評価順
ランダム
インタビュー
“物語がサンドボックス”に展開される『A Place for the Unwilling』の正体とは?スペインの開発スタジオ「AlPixel Games」に聞く
Shuji Ishimoto
-
2016-02-29 21:33
インタビュー
AUTOMATON vs. 木村祥朗 『moon』から『Million Onion Hotel』まで (中編)
Nobuki Yasuda
-
2014-06-19 10:38
インタビュー
『ゲームセンター文化論』著者・加藤裕康氏インタビュー メディアの進化に伴って変わるゲームの見方
Takuya Kudo
-
2017-09-27 19:15
インタビュー
「ぷよぷよ」の多様な展開、シリーズの未来はどうなる?シリーズ総合プロデューサー細山田氏に聞く
AUTOMATON JP
-
2015-08-24 10:34
インタビュー
チート対策をするには何をすべきなのか?セキュリティソリューション開発会社DNPハイパーテックにチートの実態と性質を訊く(後編)
AUTOMATON JP
-
2018-04-13 12:00
インタビュー
『Vainglory』コラボレーション企画やAndroidについて。SEM ユン・テウォン氏インタビュー後編
AUTOMATON JP
-
2015-07-18 20:28
インタビュー
『スカイリム』などでModを作るクリエイター「ひげよし」「tktk」氏対談。Modはいかにして作られるのか?
Minoru Umise
-
2018-03-08 18:07
インタビュー
3DOを愛するが故、ソフトをコンプリートしてしまった謎の男を直撃。プレミアソフトになると、一本3万円は当たり前? ディープ過ぎる3DOの世界とは
Naohiko Misuno
-
2016-06-08 14:47
インタビュー
会社の中心で「これからはSteamの時代だ」と叫んだ盛P ― MAGES.盛政樹プロデューサーインタビュー
Munetatsu Matsui
-
2017-06-28 11:00
インタビュー
『Orcish Inn』オークが平和に酒場と宿を運営するシミュレーション、開発者インタビュー
AUTOMATON JP
-
2015-02-25 14:07
インタビュー
インタビュー Epic Games Japan 河崎高之 [後編] いわく「真剣にゲームを売るのならばUEを」
Nobuki Yasuda
-
2014-09-18 15:52
インタビュー
クリエイター山岡晃、「自分の経験を、次の人たちに伝えたい」 インタビュー後編
Shinji Sawa
-
2016-09-06 13:06
インタビュー
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』音楽家・高見龍氏インタビュー 今明かされる『EVE burst error』『YU-NO』秘話
Koji Fukuyama
-
2017-01-24 16:02
インタビュー
『Dead by Daylight』開発者インタビュー。『DbD』ディレクターは、マナーやバランス、そして日本へのサポートとどう向き合っていくのか?
Donnary21st
-
2018-10-01 18:07
インタビュー
NIGORO 楢村匠に訊く 2[前編] TGS振り返り
Nobuki Yasuda
-
2013-10-11 07:43
インタビュー
36年ぶりに蘇った戦略的穴掘りアクションゲーム『宇宙最大の地底最大の作戦』 その神髄に迫る!
Takuya Kudo
-
2016-06-11 11:05
インタビュー
『Papers,Please』の生みの親が語る哲学と新作への想い。Lucas Pope氏インタビュー
Minoru Umise
-
2016-04-19 15:14
インタビュー
ローカライズ、バンドル、クリエイターとの関係。PLAYISM水谷俊次氏インタビュー [後編]
Minoru Umise
-
2016-04-22 21:09
インタビュー
最初からクライマックス、ラストダンジョンから始まる『Dark Lord: The Duel』 開発者インタビュー
Minoru Umise
-
2015-11-13 18:59
インタビュー
インタビュー GhM須田剛一 [後編] いわく、「昔アオイホノオと同じことをやっていた」
Nobuki Yasuda
-
2014-08-29 10:57
インタビュー
『閃乱カグラ』5周年。「パッケージソフトを続けたい、そのためには変えなければならない」プロデューサー高木謙一郎氏インタビュー
Shinji Sawa
-
2016-10-14 18:14
インタビュー
プロデューサーが語る『Hearthstone』の魅力、Blizzardが重視するプレイヤーの“体験”、そして日本に対する想いとは
Shinji Sawa
-
2015-10-07 15:10
1
2
3
...
7
Page 1 of 7
1,767
ファン
いいね
39,256
フォロワー
フォロー
137
購読者
購読
PR
取材・リポート
中国で異例の大ヒットを記録した『旅かえる』は、Unity Adsと共に広告+課金の最適化を果たした。その成功の経緯と収益構造に迫る(前編)
Ryuki Ishii
-
2018-05-31 18:00
インディーからAAA級まで幅広いタイトルで採用されているゲームエンジンUnity。本稿ではUnityがサポートしているモバイルゲームのマネタイゼーション分野に焦点を当て、Unity AdsやUnity Analyticsの有益性、そしてUnity Adsのマネタイズサポートにより収益最大化を図った『旅かえる』が取り入れた工夫を紹介する。
チートはなぜ発生するのか?チートに関する19の質問に、チート対策ツール「CrackProof」開発会社が答える
インタビュー
2018-12-20 18:00
中国で異例の大ヒットを記録した『旅かえる』は、Unity Adsと共に広告+課金の最適化を果たした。その成功の経緯と収益構造に迫る(後編)
インタビュー
2018-06-04 18:00
Nintendo Switchインディーゲーム開発者によるゲーム紹介コンペティション[アジア編]。読者が一番魅力的なタイトルを選ぶ
インタビュー
2018-12-14 18:00
チート対策をするには何をすべきなのか?セキュリティソリューション開発会社DNPハイパーテックにチートの実態と性質を訊く(後編)
インタビュー
2018-04-13 12:00
新着記事
ニュース
「750人以上の従業員解雇」を敢行したゲーム会社Activision、労働団体から“経営者の解雇”を要求される
Minoru Umise
-
2019-02-18 20:20
大手パブリッシャーActivision Blizzardが800人規模のレイオフを敢行すると発表したことで、業界の労働団体から強い反発を受けている。同社のCEOであるBobby Kotick氏の解雇を求める署名運動が展開されているのだ。
『CoD:BO4』PC版のコア・プレイリストからFFAが消え、そして翌日復活。プレイヤー数減少を食い止める試行錯誤続く
ニュース
2019-02-18 18:30
『フォートナイト』のダンスエモートを巡り著作権侵害を訴える俳優、当該ダンスの著作権登録申請を却下される
ニュース
2019-02-18 18:09
『レインボーシックス シージ』新シーズン「Burnt Horizon」詳細発表。世紀末で風変わりなオペレーターMOZZIEとGRIDLOCKが追加
ニュース
2019-02-18 16:00
英オックスフォード大学が「ゲームと若者の暴力性に関連はない」と結論付ける研究論文を発表
ニュース
2019-02-18 15:22
Devlog
インタビュー
ゲームで全身運動?VRゲームに見るe-Sportsの未来の形 VRゲーム『Circle of Saviors』 レビュー&開発者インタビュー(後編)
Hideki Nakayama
-
2016-11-01 17:14
前編に引き続きVRゲーム『Circle of Saviors』の開発を手掛けたPDトウキョウのインタビューをお届けする。同社のこだわりが『Circle of Saviors』のクオリティを高くしている。もしかすると本作は、e-Sportsにも影響を与えるかもしれない。