カテゴリー レビュー・インプレ
レビューは、オンラインゲームなど終わりがないものを除き、原則クリアしたタイトルを対象にしています。アーリーアクセスやデモなど正式発売前のゲームはプレビュー、軽い紹介はインプレッションとして分けています。

『Pandora: Eclipse of Nashira』 ボードゲーム大国ドイツが育てた競技用Civilization
『Pandora: First Contact』(以降: Pandora)は人類の末裔が未開の惑星に入植する4Xターンベースストラテジー(以降: 4X-TBS)だ。

『Hero Generations』 伝説の勇者は豪商の家系から生まれる
『Hero Generations』は勇者の一族を「経営」するRPGだ。わかりやすく表現すると「世代を超えてたたかうローグライク」。

『Shovel Knight』 「懐古の山」は踏破されたか
『Shovel Knight』は、YachtClubGamesが開発・販売する横スクロールアクションゲームである。プレイヤーはシャベルを武器に戦う「Shovel Knight」を操作し、ボスを倒して世界を救う。

『Endless Legend』 求む、ファンタジー世界の国王。未経験者歓迎。
『Endless Legend』はファンタジー世界を舞台とした4Xターンベースストラテジーだ。

『サイコロンブス』 パズル好きへの挑戦状
「アイテム課金はもう飽きた」、「ガチャ…

『Ryse: Son of Rome』 完全無欠のベンチマーク
『Ryse: Son of Rome』は、Xbox One 本体…

『AI War』 3000体 vs. 50000体のロールプレイングゲーム
『AI War』はユニークな宇宙リアルタイム…

『Evoland』 “システム進化RPG”の魅力、そして続編への期待
『Evoland』はShiro GamesによるRPG。もと…

レポート USJ『バイオハザード・ザ・リアル2』 若干チープな「バイオ世界体感アトラクション」
『バイオハザード・ザ・リアル2』(以下『…

『ゼルダ無双』 「いつもの無双」にして良質な「ゼルダのキャラゲー」
『ゼルダ無双』はコーエーテクモゲームス…