タグ PS5

PS5用ワイヤレスコントローラー「DualSense」にはヘッドセット用端子を引き続き搭載、SIEが回答。安堵の声寄せられる
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは4月8日、プレイステーション 5用のワイヤレスコントローラー「DualSense」についての続報を発表。この中でふれられていなかった、オーディオジャックが搭載されていると告知した。

PS5用の新ワイヤレスコントローラー「DualSense(デュアルセンス)」お披露目。「五感に訴えかけるゲーム体験」目指す
PS5用の新ワイヤレスコントローラー「DualSense(デュアルセンス)」お披露目。Tempest 3Dオーディオ技術、ハプティックフィードバック、アダプティブトリガーなど「五感に訴えかけるゲーム体験」目指す。マイクはDualSense内蔵。

PS5のスペックに関する新情報が、テック系メディアより公開。プロセッサの挙動や、SSDのゲームプレイ上の恩恵など
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは3月19日、「プレイステーション 5(PS5)」の技術解説動画を公開した。テック系ゲームメディアDigital Foundryは、この数日前にサーニー氏から直接プレゼンテーションを受ける機会があったそうで、そこで得られた情報について4月2日に公開している。

ホラーFPS『QUANTUM ERROR』PS5/PS4向けに発表。基地内で描かれる宇宙的恐怖とは
TeamKill Mediaは3月28日、ホラーゲーム『QUANTUM ERROR』を発表、ティザームービーを公開した。本作は宇宙的恐怖をテーマにした一人称視点のシューティング。プラットフォームはPS5とPS4に対応することが伝えられている。

PS5の後方互換機能では、PS4タイトルは「より高いフレームレート」で動作。発売中タイトルの大部分がプレイできるようになる見立て
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは3月21日、先日発表したプレイステーション 5(PS5)のハードウェア技術仕様のうち、PS4タイトルとの後方互換機能について追加情報を公開した。

【修正】プレイステーション 5のスペックおよびシステム設計詳細が公開。超高速カスタムSSDや後方互換機能、3Dオーディオへのこだわり
プレステーション 5のシステム設計詳細が公開。次世代機PS5における超高速カスタムSSDや後方互換性、3Dオーディオへのこだわりが紹介された。

プレイステーション 5のシステム設計の詳細が、18日深夜明らかに。SIEが動画公開を予告
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、同社が現在開発中の次世代プラットフォームであるプレイステーション 5(PS5)の技術解説動画を公開すると発表した。

PS5のスペックを、PS5対応ホラーゲーム開発者が絶賛。新たなレベルのリアリズムを実現可能
今年の年末商戦期の発売が予定されている「プレイステーション 5」。まだ具体的な姿は見えない状況ではあるが、PS5向けゲームを開発するデベロッパーがこの次世代機の印象について語っている。

新型コロナウイルス、ゲーム業界への波紋広がる。PS5やXbox Series Xへの影響も危ぶまれる
中国湖北省の武漢市から発生が拡大している新型肺炎である新型コロナウイルス感染症。その影響は次世代機プレイステーション 5(PS5)やXbox Series Xの生産にも及ぶ可能性があると報じられている。

「プレイステーション 5」製品ページが全世界で開設。「ニュースレター」で最新情報を受け取れる
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2月5日、「プレイステーション 5(PS5)」の製品ページを、日本を含む各国の公式サイトにて公開した。