タグ PS5

PS Plus 12月のPS5/PS4向けフリープレイにて大ヒット作『It Takes Two』提供へ。モンスター育成MMORPG『Temtem』などもラインナップ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは11月28日、12月のPlayStation Plus加入者向けフリープレイ提供コンテンツ情報を公開した。

雪玉蹴とばしアクション『スノーブラザーズ ワンダーランド』本日発売。4人協力対応、3Dアクションとなって約30年ぶりに蘇る
株式会社TATSUJINは11月28日、『SNOW BROS. WONDERLAND(スノーブラザーズ ワンダーランド)』を発売した。対応プラットフォームはPS5/PS4/Nintendo Switchで、価格は通常版が税込6380円。

『パルワールド』、12月の大型アプデで“桜島の約6倍”の巨大新エリア実装へ。凶悪な新種パルと新タワーボスが待ち受ける新たな島
ポケットペアは11月28日、『Palworld / パルワールド』に向けて12月中に大型アップデートを実施すると告知した。「桜島」の約6倍大きい新マップが実装されるという。

ポーション屋経営・生活恋愛シム『ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店』Nintendo Switch/PS5版、本日発売。ポーション作りから客との値段交渉バトルまで、大忙し店運営ゲーム
ハピネットは11月28日、『ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店』のNintendo Switch/PS5版を発売した。ポーション屋を経営するシミュレーションゲームだ。

PS5/PS4向けに『ディノクライシス』がひっそり単品販売開始。PS Plusプレミアムに入らなくても遊べる
カプコンは11月26日、『DINO CRISIS』をPS5/PS4向けに配信開始した。先月「クラシックスカタログ」に追加されていたが、今回単品の買い切り型タイトルとしても配信された格好だ。

『パルワールド』、来年『テラリア』とまさかのコラボへ。人気サバイバルクラフトゲームと人気サンドボックスゲームが突如タッグ
ポケットペアは11月27日、『パルワールド』にて、2025年に『テラリア』とコラボすると発表。詳細は不明ながら注目を集めている。また近日『パルワールド』の大型アップデートについても発表するとのこと。

『ARC Raiders』は、世界の謎を解き明かす“冒険重視”のPvPvEサバイバルシューターだった。開発者に、イタリア愛炸裂の世界づくりやゲームプレイについて訊いた
『ARC Raiders』開発陣に、発売の延期や大きな方向性の転換を経験した本作の現在地と、その魅力について訊いた。

『The First Berserker: Khazan』は、開発陣に訊いたところ“ソウルライクじゃない”けどフェアな難しさにこだわりアリ。『アラド戦記』ダブル新作インタビュー前編
NEOPLEおよびNexonは、『Project OVERKILL』『The First Berserker: Khazan』2作合同でのインタビューを実施。前編として『The First Berserker: Khazan』開発陣インタビューをお届けする。

『真・三國無双 ORIGINS』“体験版の呂布”にプレイヤーが続々となぎ倒され、悲鳴飛び交う。名もなき英雄の前に立ちはだかる、人中の呂布
コーエーテクモゲームスは11月22日、『真・三國無双 ORIGINS』の体験版を配信した。本作体験版でプレイできる「汜水関の戦い」の呂布が、あまりに強すぎると話題になっている。

リアル競馬シム『ウイニングポスト 10 2025』発表、来年3月27日発売へ。リアリティと面白さの融合を追求する、シリーズ最新作
コーエーテクモゲームスは11月22日、『Winning Post 10 2025』を発表し、来年3月27日に発売すると発表した。競馬シミュレーションゲーム『ウイニングポスト』シリーズの最新作だ。