タグ PS5

大人気ポテト人間ローグライク『Brotato』約1年ぶりの大型アプデで待望の「アイテムBAN」システムなど実装。開発元交代後初のアプデ
Evil Empireは10月28日、『Brotate』に向けてアップデート「New Dawn」を配信開始した。

高圧洗浄シム『パワーウォッシュシミュレーター2』発売後さっそくプレイヤー殺到。新ツール・強化石鹸も登場で、まったり汚れ落としがさらに捗る
FuturLabは10月23日、『PowerWash Simulator 2』をリリースした。本作はマルチプレイに関する指摘も寄せられてはいるものの、ゲームプレイについては高い評価が寄せられている。

ローグライト工場ゲーム『ShapeHero Factory』は工場建設初心者にこそおすすめしたい。短時間でサクっと遊べる、それでいて奥深い工場建設×ローグライト×タワーディフェンス
工場建設×タワーディフェンス×ローグライト工場ゲーム『ShapeHero Factory』は、工場建設初心者に超オススメ。なぜなのか?

『Halo: Campaign Evolved』発表、2026年リリースへ。初代『Halo』がUnreal Engine 5でリメイク、追加武器や“車両ハイジャック機能”実装で蘇る
Xbox Game Studioは10月25日、『Halo: Campaign Evolved』を発表した。『Halo: Combat Evolved』リメイクにあたる作品で、2026年にリリース予定だ。

『バトルフィールド6』にて突如実施された「XP稼ぎ対策」について、公式が少し遅れて詳細明かす。“Botありサーバー”はすべてXP量制限中
Electronic ArtsおよびBattlefield Studiosは10月17日、『バトルフィールド6』について、コミュニティサーバーの運営方針を明らかにした。

最大4人マルチ対応・期待のクラフトARPG『クラウドハイム』、12月5日早期アクセス配信へ。物理演算とお手製武器が織りなす自由コンボアクション
Nextingは10月24日、『クラウドハイム(Cloudheim)』を12月5日に早期アクセス配信開始すると発表した。

大注目レトロアニメFPS『MOUSE:やとわれの探偵』、来年3月19日ついに発売へ。『Cuphead』の影響受ける、ぬるぬるカートゥーン殺戮ショー
PlaySideは10月24日、『MOUSE:やとわれの探偵』を2026年3月19日に発売すると発表した。

『鳴潮』Ver2.7のストーリーがとても良かった。「最初から覚悟が決まった新キャラ」と「困難を乗り越えて成長を遂げた旧キャラ」たちが奏でる、神殺しのハーモニー
『鳴潮』Ver2.7のストーリーは最高潮の盛り上がりを見せてくれた。

『ソニックレーシング クロスワールド』100万本突破。「圧倒的に好評」を得て人気炸裂、1か月足らずで大台達成
セガは10月23日、レースゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』の全世界累計本数100万本を突破したと発表した。

高評価ケモノ脱獄RPG『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』Switch/Switch2版は来年3月5日発売へ。新たに日本語音声も収録、陰謀を暴く刑務所ライフ
『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』Nintendo Switch/Nintendo Switch 2版は、2026年3月5日発売予定。

