タグ PS5

ピノッキオ・ソウルライク『Lies of P』超大型DLC「Overture」ついに正式発表、今夏配信へ。新しい舞台で描かれる人形暴走の裏側と、新たなボスとの激闘
NEOWIZは2月13日、ソウルライク・アクションRPG『Lies of P』向けのDLC「Lies of P: Overture」を、2025年夏に配信すると発表した。大ボリュームのコンテンツが収録されるという。

ゾンビオープンワールドバイク旅ゲーム『Days Gone』リマスター版発表、4月25日に発売へ。サバイバル戦闘特化の新モードなど新要素とともに蘇る
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2月13日、『Days Gone』リマスター版を発表し、4月25日に発売すると告知した。

『アーマード・コア』初期三部作がPS Plusクラシックスカタログに登場へ。レイヴンの原点
SIEは2月13日、フロム・ソフトウェアが手がけた『アーマード・コア』の初期三部作を、PlayStation Plusのサービス「クラシックスカタログ」向けに配信すると発表した。

超巨大騎士と戦いまくるアクション『Tides of Annihilation(壊滅の潮汐)』発表。崩壊したロンドンを舞台に、巨大騎士の内部にある宮殿を探索する
Eclipse Glow Gamesは2月13日、アクションアドベンチャーゲーム『Tides of Annihilation(壊滅の潮汐)』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5(PS5 Pro対応)/Xbox Series X|Sで、発売時期は未定。

『無双アビス』は、コーエーテクモのローグライトガチ勢が制作した「底なし沼」ゲーム。“武将を組み合わせてビルド構築” 開発者に訊いた、中毒性の高いゲームを作るための工夫
『無双アビス』は『無双』シリーズに登場するキャラクター(英傑)を操作して、全方位から押し寄せる大量の敵を蹴散らしていくローグライトアクションゲーム。開発者に話を訊いた。

ディストピアパルクールFPS『Metal Eden』発表、5月7日配信へ。『RUINER』開発元が手がける、機械化軍団に単身で挑むハイスピードサイバネバトル
Deep Silverは2月13日、『Metal Eden』を発表し、5月6日に配信すると告知した。日本国内向けには5月7日となる模様。本作は戦闘用アンドロイドとして敵を倒すFPSだ。

『ステラーブレイド』、ついに今年6月PC版リリースへ。『勝利の女神:NIKKE』とのコラボDLCも登場
Shift Upは2月13日、『ステラーブレイド』について6月にPC版をリリースすると発表。あわせてShift Upが手がけるスマートフォン向けタイトル『勝利の女神:NIKKE』とのコラボDLCも5月にリリースされると発表された。

銃で撃って“創造”するゲーム『Dreams of Another』発表。銃撃がものを創る夢世界探索アクション、『PixelJunk』開発元が手がける
Q-Gamesは2月13日、『Dreams of Another』を発表した。「破壊なくして創造はない」をテーマとする三人称視点の探索型アクションゲームだ。

『FNaF』新作『Five Nights at Freddy’s: Secret of the Mimic』6月13日発売へ。倉庫から内骨格のプロトタイプを回収する、死と隣り合わせの任務
STEEL WOOL GAMESは2月13日、『Five Nights at Freddy's: Secret of the Mimic』を2025年6月13日にリリースすると告知した。

無双シリーズスピンオフ『無双アビス』発表&本日配信スタート。ローグライト要素を盛り込んだ新たな無双に
コーエーテクモゲームスは2月13日、State of Playにて『無双アビス』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/PlayStation 5で、本日配信されるという。