タグ PC

推理組み立てミステリー『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』4月24日配信へ。人気ゲーム『未解決事件は終わらせないといけないから』公認インスパイア、名探偵の最初の事件に挑む
colyは4月15日、『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』を4月24日に配信すると発表した。人気推理ADV『未解決事件は終わらせないといけないから』から着想を得ているという、ミステリーノベルパズルゲームだ。

『鉄拳8』公式、新シーズンアプデ後の批判殺到を受け「緊急対応をおこなう」と表明。“事前に伝えた方針と異なる”バランスになっているとして
バンダイナムコエンターテインメントは4月15日、『鉄拳8』について緊急パッチを4月17日に配信すると発表。本作は4月1日よりシーズン2が開幕。そのシーズン2での変更点に殺到した批判を受けた、緊急対応の一環となる。

テトリス新作『TETRIS THE GRAND MASTER 4』のSteamユーザーレビュー、ついに「非常に好評」ステータスに。「賛否両論」から一気に好転
『TETRIS THE GRAND MASTER 4 -ABSOLUTE EYE-』は当初は一部厳しい評価も受けていたが、4月14日になってついにSteamユーザーレビューステータスが「非常に好評」にまで到達した。

銃でぶっ飛ぶスタイリッシュガンアクション『Shotgun Cop Man』5月2日配信へ。弾数管理しつつ高速機動&敵撃滅、『My Friend Pedro』開発元が贈る
Devolver Digitalは4月14日、『Shotgun Cop Man』を5月2日にPC(Steam)/Nintendo Switch向けに発売すると発表。本作は銃の反動を活かしてステージを進むシューティングアクションゲームだ。

無限ループ砂浜脱出ゲーム『LINGKARAN(リンカラン)』5月23日配信へ。記憶と謎が交錯する、ループ型探索ゲーム
トリサンは4月14日、『LINGKARAN(リンカラン)』を5月23日にリリースすると告知した。謎を解きながらループする砂浜を進んで脱出を目指すゲームだ。

マルチ対応ゾンビオープンワールド『HumanitZ』今になって史上最大の盛り上がり。ゾンビ一掃火炎放射器や「馬」など新要素どっさり無料大型アプデで
Yodubzz Studiosは4月12日、『HumanitZ』に向けVer.0.917となる無料アプデを配信。馬や火炎放射器を追加するアプデとなっており、本作リリース以降最大の盛り上がりとなっている。

「MMO風」ひとりプレイRPG『Erenshor』好評どんどん集まる。数百人の“人間っぽいNPC”と交流し放題のオープンワールドRPG
Burgee Mediaは日本時間4月15日、Steam向けに『Erenshor』の早期アクセス配信を開始・早期アクセス配信からまもなく、高評価が寄せられているようだ。

“過去の自分”と協力するパズルFPS『Causal Loop』発表。自分を最大3体まで呼び出し、連携謎解き
Headupは4月14日、『Causal Loop』を発表した。過去の自分を呼び出して利用する、SFパズルアドベンチャーゲームだ。

クトゥルフ灯台守ホラー『Static Dread』8月8日配信へ。『Papers, Please』風“航路指示”ゲーム、自分の正気も保ちつつ船を港へ導く
Polden Publishingは4月15日、『Static Dread: 15 Nights at the Old Lighthouse』を日本時間8月8日に配信すると発表した。

「スター・ウォーズ」新作ゲーム『STAR WARS Zero Company』発表。Respawnと、元『XCOM』開発者率いる新スタジオがタッグで手がけるストラテジー
Electronic Artsは4月15日、『STAR WARS Zero Company』をPC/PS5/Xbox Series X|S向けに発表。「スター・ウォーズ」の世界観を基にした、ターン制のシングルプレイストラテジーゲームとなるそうだ。