タグ PC

オンライン対応・アクアリウム作成シム『世界魚愛好会:放置ほっこりタイム』、瞬く間に「圧倒的に好評」でスマッシュヒット中。ゆるく繋がる、癒しの放置ゲーム
Future Friends Gamesは6月23日、『Tiny Aquarium: Social Fishkeeping(世界魚愛好会:放置ほっこりタイム)』をSteamにて配信開始した。本作はさっそく「圧倒的に好評」ステータスを獲得する人気の高まりを見せている。

『Satisfactory』『Lethal Company』『九日ナインソール』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
本稿では、Steamにてこの1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞ったかたちでいくつか紹介する。

人気騙し合いギャンブル対戦ゲーム『Liar’s Bar』に「銃弾賭けポーカー」実装。賭けた分だけリスクが増える、死と隣り合わせポーカー
Curve Animationは6月27日、『Liar’s Bar』に向けてアップデートを配信。新モード「Liar's Poker」の実装など、各種新要素が追加されている。

『バイオハザード レクイエム』、開発初期は“オープンワールドやマルチプレイ化”も検討されていた。開発者が裏話いろいろ明かす
カプコンは6月27日、「クリエイターメッセージ」を公開。『バイオハザード レクイエム』についての開発裏話が明かされている。

最大4人協力・SFローグライトアクション『Space Dingus』発表。プレイごとに変わる銀河で “アレ”を探す、大群バトル珍道中
Rocketcat Gamesは6月28日、『Space Dingus』をSteam向けに発表した。本作はローグライク要素が含まれた2Dアクションゲームだ。

『デイヴ・ザ・ダイバー』、無料「ゴジラ」コラボDLCが配信再開。“ジャングル漁”DLCの続報など、2周年を記念した新情報続々
MINTROCKETは6月28日、海洋探索&寿司屋経営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』について、「ゴジラ」コラボDLCの再配信や、新DLCの続報といった情報が公開された。

オンラインゾンビサバイバル『DayZ』DLC「Badlands」発表。“本作最大マップサイズ”の荒野で繰り広げられる、新たなサバイバル
Bohemia Interactiveは6月27日、『DayZ』について新DLC「Badlands」を発表。2026年に25ドル以下でのリリースを予定しているという。

推理組み立てミステリー『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』15%オフセール&体験版配信開始。『魔法使いの約束』開発元贈る推理パズル
colyは6月27日、『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』においてサマーセールを開始した。定価の15%オフとなる1275円にて購入可能だ。

マルチ対応・自然開拓スローライフ『Dinkum』無料アプデでめったに会えない「夜の行商人」が登場。ほかSteam実績機能に対応など、追加要素いろいろ
KRAFTONは6月26日、『Dinkum』に向け、アップデートを配信。「夜の行商人」と出会えるナイトマーケットが実装された他、Steam実績機能に対応、アクセサリーなどの追加などもおこなわれている。

お手軽3Dゲーム作成ツール『StartPlay』がSteamにて今なら無料。7月11日より有料化へ
StartPlayは6月27日、3Dゲームクリエイター『StartPlay』を有料化することを発表。7月11日より19ドルへ改定されるとのこと。