タグ PC

次世代大型オープンワールドMMORPG『逆水寒(Sword Of Justice)』ついに日本上陸、年内サービス開始へ。“まるで人間”なAI NPCと生きる、孤独感ゼロMMO
NetEase Gamesは5月29日、『逆水寒(Sword Of Justice)』を日本向けに展開すると発表した。中国の北宋時代を舞台にしたオープンワールドMMORPGだ。

『エルデンリング ナイトレイン』は、やはり難しかった。その中で見える、3人協力プレイという「足りなさ」がもたらすギリギリのバランス感
『エルデンリング ナイトレイン』の全体像と魅力をお伝えしていく。

『ウマ娘』7月のチャンピオンズミーティングはなんと「デバフなし」に。ほとんどのデバフ使用できなくなる特殊ルールで開催
Cygamesは5月28日、『ウマ娘 プリティーダービー』のチャンピオンズミーティングを「デバフなし」の特殊ルールで実施すると発表した。

『ハンドレッドライン(ハンドラ)』大型無料アプデ第一弾発表、周回要素テコ入れへ。朝晩チャイムスキップ可に、バトルスキップのカバー範囲も広がる
アニプレックスは5月28日、『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』にて実施予定の第1弾アップデートの詳細などを発表した。

大型箱庭アクションRPG『クリスタル・オブ・アトラン』本日ついにリリース。自由自在ビルドでコンボ炸裂、流麗立体機動バトル
Nuverseは5月28日、『クリスタル・オブ・アトラン』を正式リリースした。箱庭ステージを攻略していく、基本プレイ無料のアクションRPGだ。

中世戦争RPG『Mount & Blade II』 を「戦国時代」にする超大型非公式Mod、ついに6月リリースへ。舞台は日本全土、覇道を行くも戦場跡で死体漁りして暮らすも自由
Shokuho Studioは、中世戦争RPG『Mount & Blade II: Bannerlord』向けの大規模非公式Mod「Shokuhō(織豊)」を6月にリリースすると発表した。

『モンスターハンターワイルズ』にて「シルド料理の不人気」示す公式統計データが公開される。食欲減退まっ白野菜
カプコンは5月27日、『モンスターハンターワイルズ』に関するさまざまな統計データを紹介する「禁足地データ白書①」を公開した。ハンターの“料理の好き嫌い”が垣間見えるデータも寄せられている。

ケモミミASMR喫茶店運営ゲーム『けものティータイム』Switch版発表、9月にSteam版と同時発売へ。「音のこだわり」冴えわたる、甘く切ないティータイム
フリューのゲームレーベルStudio Lalalaは5月28日、『けものティータイム』Nintendo Switch版を発表し、Steam版と共に9月に発売すると告知した。

宇宙王女育成シム『Galaxy Princess Zorana』いきなり大注目浴びる。裏切りと陰謀渦巻く銀河で王女を育てる期待作
Hanako Gamesは5月28日、王女育成シム『Galaxy Princess Zorana』のKickstarterキャンペーンを開始し、わずか6時間ほどで目標金額を達成したという。本作は2025年内配信予定だ。

最大8人協力プレイ対応・アクションローグライト『LORT』発表。パワーアップ重ねがけインフレし放題、強くなればボスも雑魚
Big Distractionは5月27日、『LORT』を発表。Steam向けに2025年第4四半期にリリース予定だ。本作は最大8人までの協力プレイに対応する、アクションローグライトゲームだ。

