タグ PC

『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』先行アクセス開始後マッハで「圧倒的に好評」獲得。シャドウ主人公の“完全新作部分”にも絶賛集まる
セガは、『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』のデジタルデラックスエディション予約購入者向けの先行アクセスを開始。Steamではさっそくユーザーレビューで「圧倒的に好評」ステータスを獲得するなど、好調な滑り出しとなっている。

『メタルスラッグ』のSRPG『METAL SLUG TACTICS』11月5日配信へ。ガンガン攻めて「アドレナリン」を放出する戦略バトル、戦車にも乗れる
Dotemuは10月22日、『METAL SLUG TACTICS』を11月5日に配信すると発表した。『METAL SLUG(メタルスラッグ)』シリーズのスピンオフとなる戦略RPGだ。

発売延期になった『アサシン クリード シャドウズ』、豪華版の「発売3日前の先行プレイ」が撤廃へ。ゴールドエディションは“消滅”か
Ubisoftは、『アサシン クリード シャドウズ』について、豪華版における発売3日前のアーリーアクセスを取りやめる意向を示した。またコレクターズエディションの価格も変更されるようだ。

“誰でも遊べる”高難易度2Dアクション『モミボス』Steamにて来年1月16日配信へ。ゲームスピードが変えられる、少年少女のロードムービー風アクション
GCMは10月22日、『モミボス(MOMIBOSU)』を2025年1月16日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は税込1500円。

工場自動化シム『Factorio』超大型DLC効果で、Steamでは「9万人超」の史上最高プレイヤー数を記録。“続編級”DLC&無料アプデで人気爆発
Wube Softwareは10月21日、『Factorio』に向けて大型拡張コンテンツ「Space Age」をリリースした。DLCのリリース以降、本作Steam版は過去最高のプレイヤー数を記録しているようだ。

人肉ファストフード店経営シム『Human Fast Food』Steam向けに発表。人肉バーガーにフライドフィンガーなど、素材の味と形を活かしモンスターのお客様に素敵な料理をご提供
Bricchi Gamesは10月22日、『Human Fast Food』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。リリースは2025年度第一四半期を予定している。

注目の最大64人対戦FPS『Delta Force』、PC向けに12月5日に“実質早期アクセス配信”開始へ。大盛況のドンパチ戦争ゲームが早くも登場へ
TiMi Studio Groupは10月22日、『Delta Force』についてグローバルオープンベータを12月5日より開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)。

オープンワールド戦国サバイバル『Sengoku Dynasty』Steam向けに11月7日正式リリースへ。敵勢力と地域を争う「大名システム」や女性主人公など、新要素もりだくさんの戦国難民ライフ
パブリッシャーのToplitz Productionsは10月21日、Superkamiが手がける『Sengoku Dynasty』を現地時間の11月7日に正式リリースすると発表した。

嘘つき極限ギャンブルマルチ『Liar’s Bar』新ブラフルール追加無料アプデ配信開始&Steamチャートを駆け上がる。“デビルルール”追加でSteam上位ゲームに
Curve Animationは10月21日、マルチプレイテーブルゲーム『Liar’s Bar』に最新アップデートを配信。新たなゲームルールなどを追加した。人口は、Steam全体でもトップ20に入る数字。

友達や知らない人とドライブするだけの“非ゲーム”『Yugo: the non-game』さっそく評判。運転中の「チルい雰囲気」の再現に高評価集まる
In Two Minds Studioは10月16日、『Yugo: the non-game』をリリースした。本作はさっそく好評を集めているようだ。