タグ PC

スタイリッシュアクションRPG『Lost Soul Aside』2025年に発売決定。『FF15』ライクな映像で話題を呼んだ2016年から実に9年、いよいよ完成へ
『Lost Soul Aside』は、オープンワールドのファンタジー世界を舞台にするアクションRPGだ。『ファイナルファンタジーXV』から影響を受けて制作が開始されたことが公言されている。

人気ゾンビサバイバル『Project Zomboid』新大型アプデがついにベータ配信開始。“自力で文明再構築”するスローライフ要素の大幅拡張など、盛りだくさんの新バージョンを一足早く遊べる
The Indie Stoneは12月18日、『Project Zomboid』のSteam版に向けて大型アップデートBuild 42のベータ配信を開始した。鍛冶や畜産といった、多くの新要素が用意されている。

『ゼンレスゾーンゼロ』に“妙に厳重なローアングル対策”実装で「お尻覗き見規制」と騒がれる。が、不具合だったとして即緩和
HoYoverseは12月18日、『ゼンレスゾーンゼロ』に向けてVer.1.4アップデートを配信。一時は不具合によって“妙に厳重なローアングル対策”が発生していたようだ。

『空の軌跡 the 1st』正式発表、PS5/Switch/Steam向けに来年発売へ。『軌跡』シリーズ第1作を3Dフルリメイク、リベール王国での冒険が蘇る
日本ファルコムは12月19日、『軌跡』シリーズ第1作『英雄伝説 空の軌跡 FC』のフルリメイク版を『空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)』として正式発表した。

サービス終了予定のUbisoft発FPS『エックスディファイアント』、まさかの超大型アプデで最終シーズン開幕。せっかくなので「すでに作っていたコンテンツ全部盛り」でお届け
Ubisoftは12月19日、『エックスディファイアント(XDefiant)』のシーズン3を開幕した。「予定されていたシーズンの新コンテンツ」まで盛り込んだ超大型サプライズアップデートがおこなわれている。

超高速メカアクション『OMEGA PHENEX COMMENCED PROJECT SIX』正式発表。乗り手の技術が試される、弾幕撃ちあい高機動ロボバトル
するめ工房は12月18日、Steam向けに『OMEGA PHENEX COMMENCED PROJECT SIX』を正式発表した。本作は『アーマードコア』シリーズに影響を受けて制作された、ハイスピードメカアクションだ。

『S.T.A.L.K.E.R. 2』、すでに開発費を回収済みだった。“数十億円”規模かかったけど、売れに売れてもう黒字
『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』の発売から約1か月が経つなか、本作の売上がすでに開発費を上回っていることが明かされている。

『Baba Is You』開発者、『倉庫番』風無料ゲーム『Starmount』など4作品を続々公開。ギミック際立つ箱押しパズルが計30作品集まる
インディー開発者のHempuliことArvi Teikari氏は12月18日、『倉庫番』風パズルゲーム『Starmount』を公開した。Webブラウザ上で無料にてプレイできる。

オンラインMMO『The Elder Scrolls Online』、来年からは毎年の大型拡張DLC展開取りやめへ。代わりに「シーズン制」導入で小まめなアプデに切り替え
ZeniMax Online Studiosは12月18日、『The Elder Scrolls Online』について、「スタジオディレクターからの手紙」を公開。そこでは、2025年から年次の大型アップデートを取りやめシーズン制を採用する旨などが伝えられている。

『Helltaker』開発元の新作無料ゲーム『Awaria』いそがし楽しい高難度マルチタスクにみんな無我夢中。選べる難易度、ハードは鬼畜
vanripperは12月17日、パズルアクションゲーム『Awaria』を無料で配信した。シンプルながら歯ごたえあるゲームプレイが好評を博している。