
タグ Nintendo Switch
Nintendo Switch向けゲームタイトルのニュース一覧

人気惑星サンドボックス『アストロニーア』また大型DLC発表、今度は「巨大建造物」がテーマに。あわせて無料大型アプデも来る
System Era Softworksは8月26日、『ASTRONEER - アストロニーア -』の大型DLC「Megatech」を発表し、今年11月にリリースすると告知した。

あるゲーム開発者が「『Hollow Knight: Silksong』と発売日が被ったうえに延期もできない」と悲鳴。でも“むしろチャンス”と励まされまくり達観
『Hollow Knight: Silksong』の発売日は9月4日と発表された。待ちに待った話題作の登場に沸き立つ一方で、一部では“悲鳴”も寄せられている。

『Hollow Knight: Silksong』最新の試遊版が「6年前のE3向けのものと同じ」ではないかと注目集まる。実際は少し違う
Team Cherryはアクション・アドベンチャーゲーム『Hollow Knight: Silksong』を9月4日にリリースすると発表。その発表にあわせ、ゲームイベントgamescom 2025では本作のプレイアブル出展もおこなわれたが、その内容が話題となっている。

高評価・工場構築ローグライト『ShapeHero Factory』9月18日正式リリースへ。ユニットの大量生産で災厄に立ち向かう、高評価工場ゲーム
アソビズムは8月23日、『ShapeHero Factory(シェイプヒーローファクトリー)』を9月18日に正式リリースすると、国内向けにも発表した。

スーパー経営ライフシム『Discounty: ドタバタスーパー物語』さっそく好評集める。儲けすぎたら嫌われる、人間味あふれる港町でお店を切り盛り
パブリッシャーのPQubeは8月21日、Crinkle Cut Gamesが手がける『Discounty: ドタバタスーパー物語』をリリースした。

『空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)』の「ハイスピードモード」が猛烈に速い。すべてが加速する快適機能、速すぎたら調節・切り替え可能
『空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)』に実装されている「ハイスピードモード」はかなり速い。

『ユミアのアトリエ』無料アプデで、新システム「ハンティングブック」が追加。手がかりをもとに敵の痕跡を追う、新たな探索要素
コーエーテクモゲームスは8月22日、『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』にてアップデートを配信した。「ハンティングブック」などの新システムが実装されている。

『星のカービィ ディスカバリー』の新アプデ、「実は本作初アプデ」として驚き広がる。“平和”すぎて3年以上アプデと無縁
任天堂は8月21日、『星のカービィ ディスカバリー』に向けて更新データVer.1.1.0を配信した。本作に向けて“アップデートが配信されたこと”自体が注目されているようだ。

『青鬼』発・廃校怪奇ホラーゲーム『禁足地 -青鬼の窟-』8月29日配信へ。『零』シリーズのクリエイターなど携わる、和人形憑依ホラー
LiTMUSとハイドは8月22日、和風怪奇ホラーアドベンチャーゲーム『禁足地 -青鬼の窟-』を8月29日に配信すると発表した。

『Stardew Valley』開発者、「他ゲームとのコラボではお金は貰っていない」と発言。コラボで儲けるより、ファンをただ喜ばせたい
『Stardew Valley』を手がけるEric Barone氏は、同作と他ゲームタイトルとのコラボについて、「コラボでお金は貰ったことがない」と発言。またコラボをマネタイズに用いるつもりはないとの姿勢も明らかにした。
