タグ Featured

テスラCEOのイーロン・マスク氏、『ニーア オートマタ』のファンアート無断転載を指摘され「Twitter削除した」と発言。実際には消えていない
米テスラ社CEOのイーロン・マスク氏が、6月17日に「Twitterアカウントを削除した」とツイートとした。世界有数の資産家であり2700万人ものフォロワーがいる同氏にTwitterを放棄させるに至った発端は、あの『ニーア オートマタ』だという。

E3 2019で気になったゲームタイトルは何か。ライター11名で印象に残った発表を振り返り語る
今年もE3でも、多くのメーカーからさまざまなタイトルが発表された。これらの発表をうけて、それぞれ嗜好が異なる11名が、気になったタイトルをあげている。これをもって弊誌のある種のE3 2019の総まとめとさせていただければ幸いだ。

海外の大型格闘ゲーム大会にて特定のコントローラーが使用禁止に。背景にあるのは、“あいまいだったレギュレーション”
大型格闘ゲーム大会である「ComboBreaker 2019」にて、プロゲーマーの梅原大吾氏が持ち込み・使用を予定していたレバーレスコントローラーの一種、通称「ガフロコン」が使用禁止の裁定を受けた。この背景には、どのような問題が絡んでいるのだろうか。

『フォートナイト』15歳の少年が学校をやめてプロゲーマーに転身。母のために家を買うべく、賞金を稼ぎ続ける
イギリスの15歳の少年が学校を辞めて、『フォートナイト』のプロゲーマーになったことで現在注目を集めている。この少年、母親とともに学校をやめることを決断し、母親のために家を買うべく賞金を稼ぎ続けている。

『ボーダーランズ3』はまさしくファンが求めていたシリーズ新作である。メディア向け試遊会レポート
『ボーダーランズ3』メディア向け試遊会レポート。『ボーダーランズ3』は堅実な進化を見せる、ファンが求めていたシリーズ新作であった。

『スマブラDX』の大会で優勝しカニを投げつけられたプレイヤー、カニにリベンジを果たす
今月22日に、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』の大会で優勝したプレイヤーにカニが投げつけられるという事件が発生。その被害者であったHungrybox氏が、早速カニにリベンジを果たしたようだ。

牧場ゲーム『Stardew Valley』のクリエイター、新たなスタッフを募る求人を出すも、業界関係者から苦言を呈される
『Stardew Valley』を生み出したクリエイターであるEric Barone氏は4月20日、スタジオのスタッフを募る求人ページを公開した。しかしながら、その求人内容がやや“欲張り”であることから、業界関係者から苦言を呈されている。

『ドラゴンボール ファイターズ』対戦会にて親子対決が実現。9歳少年の「父超え」の達成に観戦者も盛り上がる
ドラゴンボール ファイターズ』にて若干9歳にして「父超え」の偉業を成し遂げた少年が現れた。大会にて偶然親子対決が実現し、そこで息子が勝つというドラマある展開が生まれていた。

中国政府がeスポーツ選手を正式な職業として認める。支援と締め付けの両方を受ける中国eスポーツ産業のジレンマ
今年の4月1日に、中国の人力資源と社会保障部(日本の厚生労働省に相当する国家機関)が新たに13の公認職業を発表し、その中にはeスポーツ運営者とeスポーツ選手も含まれていた。

EVO 2004にて梅原大吾選手が成し遂げた「背水の逆転劇」。試合のすべてを収めた別アングル映像が15年の時を経て発掘される
マークマンことMark Julio氏は4月11日、2000年代初期の格闘ゲームイベントにて撮影された大量の映像資料を発見したとし、“対戦ゲームの歴史における伝説的な瞬間”を別のアングルから収めた映像を公開した。