タグ Dig News
注目の話題、時事をより詳しく掘り下げる「Dig News」

『マリオカートWii』では“32768周逆走”すると、2ラップでゴールできるようになる。研究家が奇妙なバグ挙動を報告
『マリオカートWii』において、また新たなバグ挙動の研究成果が発表されている。今回の内容は本作のラップカウントシステムの仕様の穴を突くものとなっている。その手段とは、32768周逆走である。

任天堂が『マリオパーティDS』にて“恐ろしい海賊版対策”を施していたという噂が広まる。システムが海賊版ユーザーを罵りまくる
任天堂が『マリオパーティDS』にて“恐ろしい海賊版対策”を施していたという噂が広まっているようだ。13年前に発売された作品が今熱い。

Appleが中国App Storeから約4万のゲームを削除。大手以外が淘汰されていく、中国ゲーム暗黒の時代到来
Appleが中国のApp Storeから3万9000本のゲームアプリを削除した。その背後には何があったのか。中国のゲーム市場の行く末。

オーガニックACT『PixelJunk Eden 2』Nintendo Switch向けに配信開始。心地よいアンビエントサウンドと共に、アーティスティックな植物世界を冒険
オーガニックACT『PixelJunk Eden 2』Nintendo Switch向けに配信開始。心地よいアンビエントサウンドと共に、アーティスティックな植物世界を冒険。『PixelJunk Eden 2』は「PixelJunk」シリーズの最新作だ。

『Apex Legends』シーズン7の武器調整の疑問にデザイナーが答えまくる。超人気のボルトはなぜ野放しなのか、ケアパケ武器としてのプラウラーは強化されないのか
『Apex Legends』シーズン7の武器調整の疑問がユーザーから多数集まった。『Apex Legends』開発スタッフが質問に回答している。

『GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R』にてオンライン対戦の遅延を改善する“期待の技術”テスト開始。ほぼ遅延なしの対戦を実現する「ロールバックネットコード」とは何なのか?
アークシステムワークスによる対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R』のSteam版において、オンライン対戦の遅延を改善する「GGPO」と呼ばれるネットコードが試験的に導入された。

群島探検&拠点建設アクション『Drake Hollow』発売&紹介。汚染された異世界にて、キュートな野菜の民を救え
群島探検&拠点建設アクション『Drake Hollow』発売&紹介。『Drake Hollow』の汚染された異世界にて、キュートな野菜の民を救え。

Nintendo SwitchのDLゲーム売上を向上させるために何をしたか。さまざまな実験を繰り返したパブリッシャーが“裏”知見を共有
日々そのタイトル数を増やすNintendo Switchのニンテンドーeショップ。同ストアで結果を残すため各社奮闘しているが、実験的な試みを重ねてきたパブリッシャーが、知見を共有している。

『FF14』イシュガルド復興の職人ランキングが終了。上位に食い込んだクラフターに激戦の感想を聞いた
『ファイナルファンタジーXIV』第2回職人ランキングの集計期間が9月18日の15時に終了し、10日にわたる戦いの結果が発表された。10日間の激戦を戦い抜いたプレイヤーの生の声を訊いてみた。

PS5抽選予約を実施するオンラインストアまとめ。ビックカメラは締切間近、会員限定など応募条件も一覧でチェック
いよいよ9月18日から予約が開始したPlayStation 5。ここでは、現時点で判明している取扱サイトでも抽選方式をとっているECサイトをまとめていこう