
タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

「Nintendo Switch 2」ゲオでの3次抽選、7月3日から開始へ。条件ゆるめ、店舗受け取り制
ゲオ(GEO)にて、Nintendo Switch 2の3次抽選販売が7月3日より実施されることが発表された。

Steam『違う星のぼくら』は“中国語レビューが大苦戦”。データから見えたはっきりとした傾向
開発者のところにょり氏、および講談社ゲームクリエイターズラボの担当編集の片山裕貴氏によると、実は本作の評価については、大きくは中国圏からの低評価が影響していたようだ。

『ウマ娘』新シナリオでまさかの「スピード5枚編成」が流行。スピ5枚+友人だけで全ステータスあげられる、冗談めいたガチ攻略
プレイヤー間ではまさかのスピード5枚編成が流行。冗談のように聞こえるが、実用性のある編成として注目を集めているようだ。

『Satisfactory』『Lethal Company』『九日ナインソール』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
本稿では、Steamにてこの1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞ったかたちでいくつか紹介する。

『テラリア』開発元、『パルワールド』コラボの中身を“ちら見せ”発表。ドット絵2Dパルもお披露目
デベロッパーのRe-Logicは6月27日、『テラリア』大型アップデート1.4.5について新情報を公開した。

ダーク2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』開発者、“前作よりも低評価”に「自分の暗黒面を出しすぎた」と反省。でもそれはそれで納得
2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』開発者、“前作よりも低評価”に「自分の暗黒面を出しすぎた」と反省しているそうだ。

人気騙し合いギャンブル対戦ゲーム『Liar’s Bar』に「銃弾賭けポーカー」実装。賭けた分だけリスクが増える、死と隣り合わせポーカー
Curve Animationは6月27日、『Liar’s Bar』に向けてアップデートを配信。新モード「Liar's Poker」の実装など、各種新要素が追加されている。

『バイオハザード レクイエム』、開発初期は“オープンワールドやマルチプレイ化”も検討されていた。開発者が裏話いろいろ明かす
カプコンは6月27日、「クリエイターメッセージ」を公開。『バイオハザード レクイエム』についての開発裏話が明かされている。

最大4人協力・SFローグライトアクション『Space Dingus』発表。プレイごとに変わる銀河で “アレ”を探す、大群バトル珍道中
Rocketcat Gamesは6月28日、『Space Dingus』をSteam向けに発表した。本作はローグライク要素が含まれた2Dアクションゲームだ。

『デイヴ・ザ・ダイバー』、無料「ゴジラ」コラボDLCが配信再開。“ジャングル漁”DLCの続報など、2周年を記念した新情報続々
MINTROCKETは6月28日、海洋探索&寿司屋経営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』について、「ゴジラ」コラボDLCの再配信や、新DLCの続報といった情報が公開された。
