タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

オープンワールドサバイバル『Rust』大型アプデで戦闘ヘリなどいろいろ実装。パフォーマンス向上で最大1500m先まで見渡せるように
Facepunch Studiosは9月8日、『Rust』PC(Steam)版に向けて「Airborne」アップデートを配信開始した。戦闘ヘリのほか、ホーミングミサイルなどを実装する内容になっている。

マルチ強盗FPS『PAYDAY 3』9月22日へと発売延期。全世界共通でのサーバー解禁により、日本では1日だけ延期
PLAIONは9月日、Starbreeze 協力型強盗FPS『PAYDAY 3』の発売日を、9月21日から9月22日へと延期すると発表した。本作はPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売予定。

『スーパーマリオブラザーズ』RTA、約1年ぶりに世界記録更新。“理論上最速”まであと22フレームの戦い
Niftski氏は9月7日、『スーパーマリオブラザーズ』のスピードランにおいて世界記録を更新した。記録はTASによる“理論値”とわずか22フレームの差だという。

うさミミ王女ボスラッシュアクション『Rubinite』発表。ダガー1本で王国奪還を目指す孤独な復讐譚
Cup Dog Gamesは9月8日、『Rubinite』を発表した。ダガーを携えた王女がボスラッシュを戦う、見下ろし視点アクションゲームだ。

サッカーゲーム『eFootball 2023』大型アプデにより『eFootball 2024』へ移行。最新選手データ反映、選手の新特性「ブースター」導入やゲームプレイの改善も実施
コナミデジタルエンタテインメントは9月8日、サッカーゲーム『eFootball 2023』について、『eFootball 2024』へと移行する大型アップデートを配信開始した。最新の選手データなどが適用されている。

高難度カンフーアクション『Sifu』最後の無料大型アプデ配信開始。闘技場にゾンビ風の敵など現る新ステージ・チャレンジ登場
Sloclapは9月7日、『Sifu』の最終アップデートを配信開始した。同アップデートの内容は、闘技場モードのコンテンツを拡充するものとなっている。

妖怪銭湯経営ゲーム『Spirittea』正式に日本語対応決定。釣り・交流・料理などスローライフしつつ、精霊たちに最高のおもてなしを提供
パブリッシャーのNo More RobotsとデベロッパーのCheesemaster Gamesは9月5日、精霊銭湯経営ゲーム『Spirittea』が日本語表示に対応することを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/Xbox One/Xbox Series X|S。

リズムローグライク&『マインスイーパ』合体ゲーム『Dreamsweeper』発表。少女が悪夢の中、危険な床を巧みにステップ
インディーデベロッパーのEtherlightは9月6日、『Dreamsweeper』を発表した。対応プラットフォームは、PC(Steam)。ローグライクとアドベンチャーゲームに『マインスイーパ』要素を混ぜた作品となっているそうだ。

ZOZOTOWNにて、『スプラトゥーン3』内の服やギアが現実世界で販売へ。9月13日より受注開始
任天堂/ZOZOTOWNは9月8日、「スプラトゥーン3 ゲソタウン × ZOZOTOWN」アパレルコレクションを発表した。9月13日より『スプラトゥーン3』とコラボしたオリジナルアパレルアイテムや雑貨など全14型が受注開始される。

人気を博した空登りアクション『Only Up!』販売打ち切り。“ゲームが存在していた痕跡”ごと抹消する完全削除
SCKR Gamesは9月8日、『Only Up!』を配信終了した。PC(Steam)向けに配信されていた本作は販売終了となっている。