タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

宇宙冒険サバイバー系ローグライク『Dark Light: Survivor』発表。TPSと見下ろし視点を自由に切替可能な大群せん滅アクション
デベロッパーのMirari&Co.は7月25日、ローグライク・アクションゲーム『Dark Light: Survivor』を発表した。『Vampire Survivors』などの流れを汲む、いわゆるサバイバー系アクションゲームとなる模様である。

『オーバーウォッチ2』開発者、「6v6復活」or「5v5維持でロールキュー見直し」を検討中と表明。まずはイベントで試験実装しながら考える
『オーバーウォッチ2』のディレクターAaron Keller氏は、コミュニティで白熱する“5v5対6v6の議論”について見解を表明。6v6の復活も視野に入れていることを明かしている。

『アーマード・コア6』、全世界累計出荷本数300万本突破。シリーズ新作として突出した数字を叩き出した大ヒット作に
フロム・ソフトウェアは7月25日、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』の世界累計出荷本数が300万本を突破したと発表した。発売からおよそ11か月をかけて、さらなる高みへと到達したようだ。

オープンワールド・サバイバルFPS『S.T.A.L.K.E.R. 2』11月へ発売延期。“予期しないアノーマリー”(バグ)と戦う時間が必要
GSC Game Worldは7月25日、サバイバル・ホラーFPS『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』の発売日を11月20日に延期すると発表した。“予期しないアノーマリー”もといバグを修正する時間が必要であるとのこと。

「パワプロ」新作『パワフルプロ野球2024-2025』公式、不具合についてお詫び。8月下旬のアプデで、栄冠ナインやパワフェスのバランス調整へ
コナミデジタルエンタテインメントは7月25日、『パワフルプロ野球2024-2025』に関するお詫びを公開。さらに今後のアップデート予定を告知している。

Ubisoft剣戟アクション『フォーオナー』にて、「弁慶」モチーフの新キャラがひっそり実装へ
Ubisoftは7月25日、『フォーオナー(For Honor)』にて弁慶にインスパイアされたヒーロー「僧兵」を実装予定。一方で僧兵を含む本作の新情報は、Ubisoftの日本公式Xアカウントからはまったく紹介されていない状況だ。

スタイリッシュウンコアクション『ウンコテクニカ』有料版、Steamでもお披露目。クールなBGMと共に躍動するウンコ、便器を目指す
うどんぱ氏は、『ウンコテクニカ(UNKO TECHNICA)』有料版のSteamストアページを公開した。走るウンコをジャンプさせて便器へたどり着かせる、スタイリッシュウンコアクションゲームである。

Twitch視聴者と一緒に遊べるゲーム『Turbo Live』発表、Steam向けに無料配信へ。突っ込んでくる車を避け続ける混沌サバイバル、視聴者のチャットコマンドで妨害されたり助けられたり
Duck Reactionは7月25日、『Turbo Live』を発表した。Twitchとの連携機能が用意された、アーケードスタイルのパーティーゲームだ。

『Fallout 4』PC版向け大型Mod「Fallout: London」、本日ついに配信へ。“本編と同規模”のオリジナルマップを実装する、ファンメイド英国『Fallout』
Team FOLONは本日、『Fallout 4』向け非公式Mod「Fallout: London」を現地時間7月25日に配信すると発表した。YouTubeではあわせてトレイラーの公開準備もおこなわれている。

人気パブリッシャーHumble Gamesのレイオフを受け、開発者にもショック広がる。「スタッフが凄く親切だった」と口々に感謝
Humble Gamesは7月24日、事業再編の実施を決定したとし、それに伴い従業員のレイオフ(一時解雇)をおこなったと発表。同社と契約を結ぶデベロッパーにとっても初耳だったようで、驚きや懸念も寄せられている。