タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

映画「8番出口」は8月29日公開へ。二宮和也氏演じる「迷う男」が、謎の地下通路や“おじさん”に翻弄される
東宝は実写映画「8番出口」を8月29日に公開すると発表。主演は二宮和也氏、“おじさん”を河内大和氏が務めることなどが明かされている。

Ubisoft、なんと『アサシン クリード』『ファークライ』『レインボーシックス』の開発を新子会社に託す。テンセントから約1900億円の出資を受ける新子会社
Ubisoftは3月28日、テンセントの出資を受けて子会社を設立すると発表した。『アサシン クリード』『ファークライ』『レインボーシックス』シリーズの開発に特化した子会社になるという。

『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』リマスター版のゲームシステムは『アバドン王』がベースに。仲魔の種類爆増などいろいろパワーアップして蘇る
アトラスは3月27日、『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』を発表した。本作のシステムは『デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王』に近いものへ刷新されいるそうだ。

『みんなのGOLF WORLD』の開発元は、シリーズおなじみクラップハンズ……じゃない。ハイドが作る『みんゴル』新作に
シリーズの開発元としてはクラップハンズが知られるが、本作は株式会社ハイドが担当している模様である。

『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』発表、7月25日発売へ。打越鋼太郎氏手がける高評価ミステリーにスピンオフが来る
スパイク・チュンソフトは3月27日、『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』を発表した。『AI:ソムニウムファイル』シリーズの新作となるスピンオフだ。

スマホアプリ「Nintendo Today!」発表。Nintendo Switch 2の最新情報も「直接」お届け
任天堂は3月27日、スマートフォン向けアプリ「Nintendo Today!」を発表した。任天堂のコンテンツをユーザーに直接お届けするアプリになるとのことだ。

Nintendo Switch向けダウンロードソフトは「バーチャルゲームカード」に置き換えへ。ファミリー内でバーチャルで貸し借り可能、Nintendo Switch 2にも対応予定
任天堂は3月27日、「バーチャルゲームカード」を発表した。これはNintendo Switch向けダウンロードソフトに置き換わるもので、2025年4月下旬の本体更新にて対応予定。

期待の魔法学校生活ゲーム『Witchbrook』ついに発売時期が2025年冬に決定。4人マルチで学園生活可能など、久々続報でパワーアップ姿を披露
久々の新情報が飛び出たというわけだ。

『トモダチコレクション わくわく生活』発表。約10年ぶりのシリーズ新作
任天堂は3月27日、『トモダチコレクション わくわく生活』を発表した。2026年の発売を予定している。

『スーパーロボット大戦Y』発表、Nintendo Switch/PS5/Steam向けに2025年発売予定。「水星の魔女」からスレッタ&エアリアルが参戦
『スーパーロボット大戦Y』は『スーパーロボット大戦』シリーズの最新作だ。同シリーズはさまざまなアニメーションに登場したロボットが作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションRPGだ。