タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『League of Legends』の新モード「Swarm」発表を受け、サバイバー系アクション『Temtem: Swarm』開発元が困惑。タイトルもジャンルも配信時期も被る
Riot Gamesは6月22日、『League of Legends』の新ゲームモード「Swarm」を発表した。これを受けて、別の作品である『Temtem: Swarm』の開発元Cremaが困惑しているようだ。

『スーパーモンキーボール』専用の“アイアイ入りボール型コントローラー”を自作した人現る。実際にコロコロしてプレイ、ゲーム画面とほぼ連動
ゲームキューブ用ソフト『スーパーモンキーボール』で使える「ボール」型コントローラーを製作したユーザーが現れた。ボールをマウスのトラックボールのように操作することで、ゲーム内に入力を反映する仕組みだ。

「『アサシン クリード』シリーズ作品を複数リメイク予定」と、UbisoftのCEOが示唆。過去作を現代向けに蘇らせる
Ubisoftは6月28日、公式サイト上でCEOであるYves Guillemot氏へのインタビュー記事を掲載。このなかで、『アサシン クリード』シリーズの複数作品のリメイクが計画されていることが示唆されている。

『エルデンリング』プレイのうまさで名高い“全裸ツボ”プレイヤー、「DLCは難しすぎではない」とコメント
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」の難易度を巡る賛否について、本編にて“マレニア狩り”をしていた人気ユーザー、Let me solo herことKlein Tsuboi氏が意見を伝えている。

マルチ強盗FPS『PAYDAY 3』無料大型アプデで追加キャラ「クローバー」実装。ソロモード追加や遊びやすさ向上など変更いろいろ
Starbreeze Studiosは6月28日、クライムFPS『PAYDAY 3』に向けてバージョン1.2.0を配信した。前作『PAYDAY 2』にも登場した「クローバー」が再登場しプレイアブルキャラクターとして実装されている。

サイバーパンク・デッキ構築ローグライト『ゼロディビジョン』7月12日発売へ。暗黒サイバー都市で繰り広げられる連携戦略カードバトル
Astrolabe Gamesは6月28日、『ZERO DIVISION(ゼロディビジョン)』を7月12日にリリースすると発表した。サイバーパンク風の世界観をもつデッキ構築ローグライクゲームだ。

「Steamサマーセール 2024」開幕。『パルワールド』や『ドラゴンズドグマ 2』、人気ヤドカリソウルライクなど初セール・最安値級続々
Valveは6月28日、Steamにて「Steamサマーセール」を開始した。本稿ではセール対象作品の中から、いくつかピックアップして紹介しよう。

『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」発売後3日で世界累計売上500万本突破。“フロム・ソフトウェア史上最大規模”のDLC、怪物級の売上
バンダイナムコエンターテインメントおよびフロム・ソフトウェアは6月27日、『エルデンリング』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」が発売後3日間で世界累計売上500万本を突破したことを発表した。

なんでもありバトル錬金術ARPG『Alkahest』発表。周囲にあるもの何でも利用、蹴ったり調合した薬を投げつけたりで自由にセミオープンワールドのファンタジー世界を冒険
デベロッパーのPush Onは6月27日、『Alkahest』を発表した。イマーシブシムから影響を受けたとされる、一人称視点でプレイするファンタジーアクションアドベンチャーRPGだ。

『エルデンリング』DLCの「影樹(Scadutree)」、読み方分からず“スカドゥーツリー”として親しまれる。その正体は「古英語」モチーフか
フロム・ソフトウェアは6月21日、『エルデンリング』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」を発売した。本作の象徴的な存在である「影樹(Scadutree)」の英語発音が海外ファンの間で話題にのぼっている。