タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

アニメ風3D妖魔祓いアクション『炎姫』2025年初頭リリースへ。少女の姿をした妖たちとの弾幕バトル、延期を経てついにリリース時期固まる
PLAYISMは8月8日、『炎姫』を2025年初頭リリース予定と告知した。アニメ風の表現で感情に囚われた妖魔たちと戦う、3Dアクションゲームである。

フライング発売された『Five Nights at Freddy’s : Into The Pit』国内Nintendo Switch版すぐさま販売中止、コンソールは“そもそも発売日未定だった”ため。Steam版はこのまま販売継続
Mega Cat Studiosは8月8日、『Five Nights at Freddy's : Into The Pit』を国内Nintendo Switch/PC(Steam)向けに発売。しかし国内Nintendo Switch版はすぐさま配信停止となった。

大人気ドワーフ採掘FPS『Deep Rock Galactic』公式、「とても立派な岩」がついにランダム生成されたと大喜び。ファンも負けじと“立派な岩スクショ”寄せあう
Ghost Ship Gamesは公式Xアカウントにて8月7日、突然『Deep Rock Galactic』のクリップを投稿した。ゲーム内で“立派な岩”が発見されたという報告だ。

「ドラゴンボール」のMOBAゲーム『DRAGON BALL PROJECT : Multi』発表。4対4のチーム対戦、基本プレイ無料でSteam/スマホに展開へ
バンダイナムコエンターテインメントは8月8日、『DRAGON BALL PROJECT : Multi』を発表した。「ドラゴンボール」を題材とする基本プレイ無料の4対4のチーム対戦ゲームだ。

ハクスラMMORPG『MU LEGEND』、『MU LEGEND: EVO』として復活へ。『ミュー 奇蹟の大地』の後継作が装いを新たに蘇る
株式会社G・O・Pは8月8日、『MU LEGEND: EVO』の事前登録受付を開始した。本作は同社のプラットフォームPmangにてPC向けに提供予定。

ホラーゲーム『青鬼』追加要素ありSwitch/Steam版、売れ行き絶好調報告。Nintendo Switch版は早くも5万本突破か
LiTMUSおよび株式会社ゲームスタジオは7月26日、『青鬼』Nintendo Switch/PC(Steam)版を発売した。LiTMUSの担当者によると、同移植は好調な売れ行きを記録しているそうだ。

ダンジョン探索PvPvEアクション『ダンジョンストーカーズ』Steam向けベータテスト8月13日より実施へ。ボスレイドなど新要素いろいろ実装、遊びやすさもアップ
HYBE JAPANは8月8日、PvPvEダンジョン探索ゲーム『ダンジョンストーカーズ』のグローバルβテストを実施すると発表した。実施期間は8月13日11時から8月27日10時59分まで。

Nintendo Switch向けセールに約400本どどんと追加。『違う冬のぼくら』やクトゥルフ風ローグライクホラーなど最安値級続々
ニンテンドーeショップにて8月8日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約400本。本稿では、その中からいくつか注目タイトルを紹介する。

江戸箱庭・憑依アクション『雨魂 – AMEDAMA –』Nintendo Switchにて11月21日発売へ。人や“動物”に憑りつきながら7日間のループを繰り返し、さらわれた妹を救う
イザナギゲームズは8月8日、『雨魂 – AMEDAMA –』Nintendo Switch版を11月21日に発売すると発表した。江戸時代を舞台とする箱庭型・憑依アクションアドベンチャーゲームだ。

地下サバイバルクラフト『ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア』Steam/Xbox版8月27日発売へ。最大8人マルチ対応、「指輪物語」の地下王国奪還サバイバル
パブリッシャーのNorth Beach Gamesは8月7日、ドワーフサバイバルクラフト『ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア』をSteam/Xbox Series X|S向けに8月27日に発売すると発表した。