タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『A Short Hike』開発者、手がけていた『ペーパーマリオ』風RPGを開発中止に。でもせっかくなのでプロトタイプを無料配布
Adam Robinson-Yu氏は6月27日、RPG『Untitled Paper RPG』の体験版をPC(itch.io)向けに配信した。開発中止になったため。

人気ステルスFPS『Skin Deep』開発元、「ソースコード」を公開。発売から2か月足らずで
Blendo Gamesは6月26日、ステルスFPS『Skin Deep』のエンジン部分のソースコードを公開したことを発表した。

Nintendo Switch 2のゲームチャットには“長すぎるルーム自動解散”システムあり。24時間でお開き
Nintendo Switch 2に用意されている「ゲームチャット」機能では、24時間でルームが自動的に解散されるという。

オンライン対応・アクアリウム作成シム『世界魚愛好会:放置ほっこりタイム』、瞬く間に「圧倒的に好評」でスマッシュヒット中。ゆるく繋がる、癒しの放置ゲーム
Future Friends Gamesは6月23日、『Tiny Aquarium: Social Fishkeeping(世界魚愛好会:放置ほっこりタイム)』をSteamにて配信開始した。本作はさっそく「圧倒的に好評」ステータスを獲得する人気の高まりを見せている。

「Nintendo Switch 2」ゲオでの3次抽選、7月3日から開始へ。条件ゆるめ、店舗受け取り制
ゲオ(GEO)にて、Nintendo Switch 2の3次抽選販売が7月3日より実施されることが発表された。

Steam『違う星のぼくら』は“中国語レビューが大苦戦”。データから見えたはっきりとした傾向
開発者のところにょり氏、および講談社ゲームクリエイターズラボの担当編集の片山裕貴氏によると、実は本作の評価については、大きくは中国圏からの低評価が影響していたようだ。

『ウマ娘』新シナリオでまさかの「スピード5枚編成」が流行。スピ5枚+友人だけで全ステータスあげられる、冗談めいたガチ攻略
プレイヤー間ではまさかのスピード5枚編成が流行。冗談のように聞こえるが、実用性のある編成として注目を集めているようだ。

『Satisfactory』『Lethal Company』『九日ナインソール』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
本稿では、Steamにてこの1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞ったかたちでいくつか紹介する。

『テラリア』開発元、『パルワールド』コラボの中身を“ちら見せ”発表。ドット絵2Dパルもお披露目
デベロッパーのRe-Logicは6月27日、『テラリア』大型アップデート1.4.5について新情報を公開した。

ダーク2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』開発者、“前作よりも低評価”に「自分の暗黒面を出しすぎた」と反省。でもそれはそれで納得
2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』開発者、“前作よりも低評価”に「自分の暗黒面を出しすぎた」と反省しているそうだ。