タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『アンチャーテッド 古代神の秘宝』のフォトモードは「変顔」も楽しめる。シリアスなシーンが一瞬でコメディに
『アンチャーテッド 古代神の秘宝』では、一風変わった楽しみ方ができるようだ。国内では今月9月14日に発売される『アンチャーテッド 古代神の秘宝』は、これまでのシリーズと同様に盤石の評価を得ているが、特に注目されているのがフォトモードだ。

Ubisoftがオンライン対戦FPS『ATOMEGA』を発表。今月20日にSteamで発売、永遠に続くアリーナで世界最後の瞬間を繰り返す
Ubisoftは9月11日、オンライン・マルチプレイシューター『ATOMEGA』をPC向けに発表した。国内発売日は9月20日で、価格は9.99ドル。Steamストアの表記によると、日本語にも対応するようだ。

『Little Devil Inside』最新映像が公開。シンプルな3Dビジュアルで壮大な冒険を感じさせるアクションRPG
韓国のデベロッパー「Neo Stream」は、『Little Devil Inside』の最新映像4本を公開した。同作はシンプルながらもハイセンスな3Dビジュアルを持つ作品として2年前に登場、大きな注目を集めたアクションRPGだ。

任天堂、9月14日朝7時より「Nintendo Direct」配信へ
任天堂は9月14日(木)朝7時より、「Nintendo Direct」を配信すると発表した。対象地域は日本および北米・欧州。配信は公式サイトのほか、YouTubeとニコニコ生放送でも視聴することができる。

数百万人のガーディアンがプレイ中の『Destiny 2』発売初週の週末に同時接続プレイヤー数が120万人を突破
Bungieは9月10日、アクションシューティングゲーム『Destiny 2』の同時接続プレイヤー数が120万人を突破したとTwitter上で発表した。本作は9月6日にPlayStation 4およびXbox One向けに発売されている。

『ファミコンウォーズ』の影響を受けるシミュレーション『Wargroove』開発元がファンの質問に答える。マップエディットをアピール
イギリスに拠点を置くパブリッシャー/デベロッパーのChucklefishは9月8日、コミュニティサイトRedditの任天堂subredditにてAMAを実施した。この中では、現在開発中のターン制ストラテジーゲーム『Wargroove』についての情報が数多く出てきたので、かいつまんで紹介しよう。

『Top Spin 4』元スタッフによる新作テニスゲーム『Tennis World Tour』発表。超リアルなテニスシミュレーターを目指す
Bigben Interactiveが、スポーツゲームを専門に手がけるデベロッパーBreakpointと共にテニスゲーム『Tennis World Tour』を開発中だ。はBreakpointは『Top Spin』シリーズを手がけていたスタッフらによって設立されたスタジオで、本作は同作の精神的続編だと謳っている。

バトルロワイアルゲーム『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』Steamでの同時接続プレイヤー数が100万人を突破
先日、売り上げ1000万本を達成した『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』だが、Steamでの同時接続プレイヤー数が100万人を突破するという、新たなマイルストーンに到達したことが明らかになった。Steamが公開しているゲームデータから明らかになったもので、本作のゲームデザイナーPLAYERUNKNOWNことBrendan Greene氏もTwitter上でその当時の数値を収めたスクリーンショットを公開している。

『LoL』スターガーディアン新スキンが発売。期間限定のスターガーディアンモードでモンスターから街を守れ
『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』を開発運営するライアットゲームズは9月8日、「スターガーディアン」シリーズの新スキンを発売した。新スキン発売を記念して「スターガーディアン2017」も開始となり、期間限定でPvEのゲームモード「スターガーディアン」が遊べるほか、ミッションをこなすことで限定ワードスキンやミステリーチャンピオンが入手できるイベントとなっている。

和風アクションADV『大神 絶景版』がPC/PS4/Xbox One向けに移植か。韓国でレーティングを取得していたことが明らかに
韓国のレーティング機関Game Rating And Administration Committeeが9月8日、『오오카미 절경판 HD』日本語に訳すと『大神 絶景版 HD』のPC/PlayStation 4/Xbox One版のレーティング審査結果を公表した。