タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で、通常では見られない「美しい海の世界」に再び注目集まる
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で、とある方法を使った時だけはっきりと見える「海の世界」が再び注目を集めている。カール山とダスキーダ山の間を抜けた先にある、ウオトリー村にて美しい海の世界が確認できる。

ゲームのデータを改造し販売していたとして、新潟県の男性が逮捕。最近では『モンハン4G』『ポケモン』などで約1500万円以上を得る
新潟県警は2019年3月に、ゲームソフトのデータを不正に改造し、改造したデータの含まれるソフトを販売したとして、新潟県三条市に住む39歳男性を逮捕した。男性は容疑を認め、略式命令により罰金30万円が課されている。

『Apex Legends』シーズン2で導入されるデイリー/ウィークリーチャレンジの概要紹介。開発元はプレイヤーの需要に応える難しさを語る
『Apex Legends』シーズン2「バトルチャージ」で導入されるデイリー/ウィークリーチャレンジの概要が紹介された。稼ぎプレイに時間を費やすことなく、『Apex Legends』バトルパスの報酬をアンロックできるようになると期待されている。

『エースコンバット7』で、空軍のパイロット親子対戦が実現。ゲーム内では中尉の息子が大将の父を圧倒
アメリカ空軍のパイロットの親子による『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』でのゲーム内対戦がついに実現した。日本時間6月30日午前2時より、ゲームを介してドッグファイトが行われたのだ。

外骨格SFアクションRPG『The Surge 2』には『ダークソウル』風のオンラインメッセージ機能が搭載される
外骨格SFアクションRPG『The Surge 2』には『ダークソウル』風のオンラインメッセージ機能が搭載される。先週公開されたゲームプレイトレイラーにて、『The Surge 2』の非同期型マルチプレイ要素であるグラフィティメッセージが紹介された。

「Google Play Indie Games Festival 2019」結果発表。オンライン投票は『ALTER EGO』が受賞、個性的な受賞作品を紹介
Google Playは6月29日、「Google Play Indie Games Festival 2019」ファイナルイベントを開催し、結果を発表した。「Google Play Indie Games Festival 2019」は、Google Playが主催する国内インディーゲーム開発者のためのコンテスト。

『エースコンバット7』にて、空軍パイロットの親子対決がゲーム内で実現へ。これまで実際に操縦してきた戦闘機を使用
アメリカ空軍の戦闘機パイロットの親子が『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』で対戦を行うようだ。対戦者の親子はおのおのが実際に操縦する戦闘機を、『エースコンバット7』で使用することになる。

最大4人Co-op可能なホラーミステリーADV『The Blackout Club』7月30日に正式リリース。新たなミッションや「スナック通貨」の追加など
インディースタジオQuestionは昨日6月28日、同社が開発を手がけるホラーミステリーADV『The Blackout Club』の正式リリース日を発表。7月30日にPC(Steam)向けに正式リリース版が配信されることとなった。

『Tetris Royale』発表、Android/iOS向けに配信へ。『テトリス 99』に続くテトリスxバトルロイヤルゲーム
アメリカ・サンフランシスコのスタジオN3TWORKは6月28日、The Tetris Companyとパートナー契約を結び、「テトリス」ゲームを独占的に開発していると発表した。対応プラットフォームはiPhone/iPad/Androidデバイス。

『ポケットモンスター ソード・シールド』に「一部ポケモンを連れていけない」仕様について、公式声明。ファンの声を聞いていることを強調
『ポケットモンスター ソード・シールド』プロデューサーの増田順一氏は『ポケットモンスター』公式サイトにて、「ポケモンゲームファンへのメッセージ」と題された投稿で、改めて新作の仕様について声明を出した。