タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『エルシャダイ』リマスター版、『ドラえもん のび太の牧場物語』、“ヤドカリソウルライク”などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
本稿では今週Steamにてセールを開始したタイトルのうち、最安値を更新したか、最安値と同額まで安くなっているものに絞り、ピックアップして紹介する。

テレビアニメ版『グノーシア』2025年10月放送へ。高評価SF騙し合いループADVが、アニメとして「もう一つの完成形」に
アニプレックスは3月16日、テレビアニメ版『グノーシア』を2025年10月に放送開始すると発表した。アニメの声優陣や主人公の情報、PVといった各種情報もあわせて公開されている。

武装メカ格闘ゲーム『アイアンサーガVS』3月21日リリースへ。「マジンガーZ」や「ゲッターロボ」なども登場、武装たくさんスタイル豊富バトル
Gameduchyは3月15日、『アイアンサーガVS』について3月21日にリリースすると発表。本作は『機動戦隊アイアンサーガ』を原作とした2D格闘ゲームだ。

協力ドタバタ鉄道建設ゲーム『Unrailed 2: バック・オン・トラック』大型アプデで“暴走列車タイムアタック”など実装。大忙し線路工事、さらに忙しく
Indoor Astronautは3月15日、『Unrailed 2: バック・オン・トラック』に向けてアップデート#3を配信開始した。アップデートではタイムアタックモードなどが実装されている。

ローグライトハクスラ『Hero Siege』、12年目にしてプレイヤー数急増。新シーズン開幕で「本作史上最大」の賑わい見せる
Panic Art Studiosは3月14日、ローグライクハクスラRPG『Hero Siege』について、新シーズンであるシーズン6を開始した。新シーズン開幕にともなって、本作は過去最高の同時接続プレイヤー数を記録している。

島オープンワールド・魔女っ子宅配ゲーム『Mika and The Witch’s Mountain』ついに日本語対応。魔法のほうきで島のすみずみまで荷物を配達
Chibigは3月14日、『Mika and The Witch’s Mountain』について、日本語表示と中国語表示に対応したと発表した。

基本プレイ無料SWアリーナシューター『スター・ウォーズ:銀河のハンター』10月1日でサービス終了へ、しばらくは遊べる。Steam展開延期からの幕切れ
Zyngaは3月15日、『Star Wars: Hunters(スター・ウォーズ:銀河のハンター)』について、2025年10月1日でサービスを終了すると発表。2024年6月のリリースより1年強でのサービス終了となる予定だ。

『龍が如く0』で「日本のビジネスマナーを学べた」と海外ユーザー喜ぶ。しかしなぜか集まる偽ビジネスマナー
『龍が如く0 誓いの場所』をプレイして“日本人のマナー”を学べたと感謝を述べる海外ユーザーの投稿が注目を集めているようだ。

クレーンゲーム×ローグライク『ダンジョンクロウラー』大型アプデで「毒使いキャラ」などいろいろ実装。難易度システム大規模改修で、もっと難しくできるように
Stray Fawn Studioは3月13日、デッキ構築型ローグライククレーンゲーム『ダンジョンクロウラー幸運ウサギと魔法の爪』向けに、大型アップデートを配信した。新たな難易度システム「負債レベルシステム」などが実装されている。

“無断販売された”大人気絵探しフリーゲームの続編『Heartreasure: Stellar Journey』発表。トラブルに打ち勝ち、大ボリューム有料作品としてSteamに進出へ
『Heartreasure』シリーズは、ボールペンで手描きしたイラストのステージの中から、隠れたハートを探し出すゲームだ。