タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『モンスターハンターライズ』新たな体験版が3月12日配信へ。百竜夜行のクエスト概要やマルチプレイの便利機能、発売後アップデートなどの新情報も
カプコンは3月8日、『モンスターハンターライズ』の新たな体験版「DEMO Version2」を3月12日に配信すると発表した。『モンスターハンターライズ』参戦モンスターや百竜夜行のクエスト概要などが明らかに。

コロプラの新作ゲームでは「ゲーム内でキャラが生配信」する。『ユージェネ』事前登録受付開始
コロプラは3月8日、新作モバイルゲーム『ユージェネ』のPV第2弾を公開。事前登録の受付を開始した。公式TwitterアカウントやGoogle Playなどから事前登録可能。

大砲製造シム『Cannon Foundry Simulator』発表。砲身の鋳造から砲車の組み立てまでを体験、試射も可能
大砲製造シム『Cannon Foundry Simulator』発表。『Cannon Foundry Simulator』は、砲身の鋳造から砲車の組み立てまでを体験するゲームだ。試射も可能。

『ELDEN RING』が発売されるまで毎日、『SEKIRO』で葦名一心を倒し続けるプレイヤー現る。修行
フロム・ソフトウェアが開発中の新作アクションRPG『ELDEN RING(エルデンリング)』。続報がないなか、とあるユーザーが『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』の動画投稿を開始した。

『ディビジョン2』次の大型アップデートでは新ゲームモードを追加予定。それまでは過去シーズンをリサイクル運用
『ディビジョン2』2021年後期以降の次回大型アップデートでは、新ゲームモードを追加予定。それまではイヤー2のシーズンをリサイクル運用。

『ドラゴンボールZ KAKAROT』次DLCでは、過酷な未来トランクスの戦いが描かれる。2021年夏配信へ
バンダイナムコエンターテインメントは3月7日、『ドラゴンボールZ KAKAROT』向けDLC追加シナリオ「-TRUNKS- 希望の戦士」を発表した。悟飯とトランクスが戦う“もうひとつの世界の物語”が描かれる。

Nintendo Switch向け街づくり電車SLG『A列車で行こう はじまる観光計画』体験版配信開始。データは製品版に引き継ぎ可能
アートディンクは3月8日、『A列車で行こう はじまる観光計画』体験版の配信を開始したことを発表した。データは製品版に引き継ぎ可能。

高評価RPG『Loop Hero』配信開始から1日で売り上げ15万本突破。Steamでは『Valheim』に次ぐ売れ行き
Four Quartersは3月6日、Steamにて配信中のRPG『Loop Hero』のプレイヤー数が、15万人を突破したと発表した。わずか1日で早くも大きな成功を得たかたちだ。

『グランブルーファンタジー ヴァーサス 』ユーステスがプレイアブルキャラとして4月下旬配信へ。中距離で制圧戦を繰り広げる銃使い
Cygamesは3月7日、情報番組「7周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP」内にて、『グランブルーファンタジー ヴァーサス』の新プレイアブルキャラクターとしてユーステスを発表した。

『Apex Legends』ホライゾン強すぎ問題に開発者が反応。なぜ戦術より先にブラックホールを弱体化したのか
『Apex Legends』新世代の強キャラクター、ホライゾン。3月6日のパッチノート公開直後もさまざまな意見が寄せられ、『Apex Legends』開発者からも反応が寄せられている。