タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

Razerのゲーミングマスク、製品名が「Razer Zephyr」に決定。ベータテストの参加者を募集開始
ゲーミング機器メーカーのRazerは8月7日、これまで「Project Hazel」と呼んでいたマスク製品の正式名称が「Razer Zephyr」に決定したと発表した。た。

『ポケモンユナイト』開発元の“同性愛者の権利”にまつわるSNS投稿が問題に。株式会社ポケモンが素早く公式声明を出す
The Pokémon Company Internationalは8月6日、海外メディアKotakuに対して多様なセクシュアリティに関する声明を送った。その背景には、『ポケモンユナイト』開発元であるTiMi StudiosによるSNSでの不用意な発言があった。

バトロワゲーム『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』、実はタイトルが変更されていた。ユーザーやメディアもあまり気付かず
バトルロイヤルゲーム『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』が、そのタイトルを『PUBG: BATTLEGROUNDS』へとこっそり変更していたようだ。ユーザーやメディアもあまり気付かず。

『ポケモンGO』にて有名配信者たちが「仕様継続」を要求する大規模抗議勃発。Nianticも反応を見せ前進
『ポケモンGO』コミュニティを中心に、大規模な抗議活動がおこなわれているようだ。その目的は「仕様継続」にある。運営元のNianticも反応を示しており、どうやら動きがありそうだ。

オープワールドサバイバル『Rust』最新アップデートで潜水艦や水中ラボが登場、サメも泳ぐ海中の探索へ。のんびり釣り要素も追加
Facepunch Studioは8月6日、『Rust』PC版向けアップデートを配信した。今回のアップデートでは、釣り要素や海中の研究所など、海にまつわるコンテンツが多数『Rust』に追加されている。

人類滅亡後の地球で楽しむゴルフゲーム『Golf Club: Wasteland』9月3日に配信へ、日本語対応。誰もいない廃墟で、ひとりクラブを振る
パブリッシャーのUntold Talesは8月5日、『Golf Club: Wasteland』を9月3日に配信すると発表した。『Golf Club: Wasteland』は、デベロッパーのDemagog Studioが手がけるゴルフゲームだ。

『エルデンリング』に待望のSteamストアページができるも、タグを荒らされる。「かわいいカジュアル恋愛シミュレーション」扱いに
フロム・ソフトウェア新作『ELDEN RING(エルデンリング)』のストアページが8月6日、Steamにて公開された。公開から時を待たずしていきなり、本作はSteamストアで「恋愛シミュレーション」扱いされているようだ。

大好評マルチプレイポータルFPS『Splitgate』、安定性向上でさらにプレイヤー数が激増。リリースに向け破竹の勢いは止まらない
デベロッパーの1047 Gamesは8月5日、『Splitgate』最新パッチにて、同作のネットワークキャパシティと安定性を大幅に向上させたと発表した。Steamでの『Splitgate』同時接続数も大幅に増加しているようだ。

『Call of Duty: Black Ops Cold War』人狼ゲーム風の新ゲームモード「DOUBLE AGENT」がシーズン5にて追加へ
パブリッシャーのActivisionは8月6日、『Call of Duty: Black Ops Cold War』向けの新ゲームモード「DOUBLE AGENT」を発表した。「DOUBLE AGENT」は、最大10人でのプレイに対応するパーティーモード。

任天堂のマリオはこの夏、胸部を隠す。乳首を求めるファンの目線を迷宮へといざなう
任天堂は8月6日、暑中見舞いとしてマリオの描き下ろし画像を公開。しかしそのマリオはなんと、背中を向けているのである。