タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『テイルズ オブ』シリーズは近年「新規参入が一桁台」とプロデューサー明かす。国産長寿RPGが『アライズ』に託す覚悟
RPG『テイルズ オブ』シリーズの現ゲームプロデューサーを務める富澤祐介氏は8月20日、同シリーズの近年の展開についての背景と、新作『テイルズ オブ アライズ』にかける思いについてSNS上に投稿した。長寿シリーズゆえの課題があるようだ。

大作ゲームを手がけたのち閉鎖したスタジオの元従業員、「9年越し」に給与が支払われる。元プロ野球選手が立ち上げた夢の後始末
かつて閉鎖した米国のゲームスタジオ38 Studiosの元従業員らに、9年越しに最後の給与が支払われたという。38 Studiosは、元プロ野球選手のカート・シリング氏によって立ち上げられたデベロッパーだ。

音楽フェス運営シミュレーション『Festival Tycoon』2021年Q3発売へ。ステージを建ててバンドを呼び寄せ、一大グルーヴを呼び起こせ
パブリッシャーのFuture Friends Gamesおよび個人開発者のJohannes Gäbler氏は、『Festival Tycoon』を2021年第3四半期に発売すると発表した。『Festival Tycoon』は音楽フェスを運営するシミュレーションゲームだ。

スリラーADV『Twelve Minutes』を小島秀夫氏が絶賛。監督をうならせた、死のループを繰り返す12分間
Annapurna Interactiveが8月20日に発売した『Twelve Minutes』が話題を集めている。『Twelve Minutes』は、個人デベロッパーLuis Antonio氏が開発したタイムループ・アドベンチャーだ。

『ゴースト・オブ・ツシマ』にて「褌(ふんどし)消失バグ」の報告多数。開発元が修正パッチを配信へ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは8月20日、『ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット』をPS5/PS4向けに発売した。完全版が発売されたばかりの本作については、主人公である境井仁の「褌(ふんどし)」が、なぜか消失してしまうバグが現在発生しているという。

『ディアブロ II リザレクテッド』週末オープンベータ開始。蘇る傑作を無料体験するチャンス、マルチプレイにも対応
Blizzard Entertainmentは8月21日、『ディアブロ II リザレクテッド』を無料で体験できるオープンベータウィークエンドを開始した。『ディアブロ II リザレクテッド』は、『Diablo II』を現代向けにリメイクした作品だ。

ドット絵戦術シミュレーション『Despot’s Game』10月15日早期アクセス配信へ。命が軽すぎる人類の、終末世界ラビリンス
tinyBuildは8月19日、『Despot's Game』の早期アクセス配信を10月15日に開始すると発表した。『Despot's Game』は、チームを編成して謎の迷宮からの脱出を目指す戦術シミュレーションゲームだ。

『原神』9月1日配信のVer.2.1情報まとめ。釣りシステム、メインストーリー、新エリア海祇島とセイライ島などが追加
『原神』9月1日配信のVer.2.1情報まとめ。『原神』Ver2.1では、釣りシステム、メインストーリー、新エリア海祇島とセイライ島などが追加。

キュートで即死な2Dアクション『Electrified』配信開始。サイバーなピクセル地獄で少女が跳ぶフリーゲーム
インディーデベロッパーrabiglitchは8月20日、2Dアクションゲーム『Electrified』を配信開始した。『Electrified』はシンプルな横スクロール2Dアクションゲームだ。

『Skyrim』のキツネはプレイヤーをお宝に導くか。発売直後から囁かれてきた噂の真相を元開発者が明かす
オープンワールドRPG『Skyrim』 海外プレイヤーを中心に長年囁かれてきたある噂について、同作元開発者が興味深い事実を明かした。その噂は「『Skyrim』でキツネを追うと宝や重要な場所に辿り着く」というもの。