タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『フォートナイト』にて購入アイテムの返品がしやすくなる。時間経過により、リクエストがリフレッシュする新仕様
Epic Gamesは10月12日、『フォートナイト』へアップデートv18.20を配信。返品リクエストの仕様が変更された。3回まで返金リクエストを使用でき、直近のリクエストから365日経過するとリクエスト権限がリフレッシュされる。

モンスター育成RPG『Monster Crown』Steamにて正式リリース、日本語対応。モンスターを捕獲・交配し、暴君復活を阻止するため冒険
パブリッシャーのSOEDESCOは10月12日、『Monster Crown』を、PC(Steam)にて正式リリースした。『Monster Crown』の舞台となるのは、モンスターが暮らすファンタジー世界であるクラウン島。

『プリンセスコネクト!Re:Dive』課題だった“ファイルサイズ”が大幅削減。アニメRPGついに容量スリム化へ
Cygamesは10月13日、『プリンセスコネクト!Re:Dive』のデータ量削減を実施したと発表した。『プリンセスコネクト!Re:Dive』の課題とされていたデータ量削減がついに実施されている。

MMORPG『TERA』期間限定のイベントサーバー「エリーン女学園」がオープン。人気種族エリーンだらけの秘密の学園生活
ゲームオンは10月13日、MMORPG『TERA :The Exiled Realm of Arborea』において期間限定のイベントサーバー「エリーン女学園」をオープンした。エリーンだけが入学を許された幼・小・中・高・大学の完全一貫教育機関を体験。

オンラインRPG『リネージュ2M』高難易度のパーティーダンジョンや、12種類のアガシオンが登場
韓国のゲーム開発会社NCSOFTは10月13日、『リネージュ2M』にて定期メンテナンスを実施し、あわせてゲーム内容を更新した。今回のアップデートでは、新規アガシオンが12種登場しているほか、パーティーダンジョンへの難易度普通の追加などがおこなわれている。

人気ケモノFPS『Gunfire Reborn』11月中旬にSteam正式リリースへ、値上げも実施予定。10月17日までにお得に購入
デベロッパーのDuoyi Gamesは10月12日、『Gunfire Reborn』を10月18日に価格改定すると発表した。『Gunfire Reborn』は、11月中旬に正式リリースされることが発表されている。

視点操作パズル『Moncage -箱庭ノ夢-』11月16日配信へ。不思議なキューブを覗き込み、異なる世界を繋げ合わせる
X.D. Network Inc.は10月13日、『Moncage -箱庭ノ夢-』を、11月16日に配信すると発表した。『Moncage -箱庭ノ夢-』は、目の錯覚を利用したパズルゲームだという。

Nintendo Switch『メトロイド ドレッド』が人気で、過去作の人気も再燃。シリーズを蘇らせたヒット作のパワー
Nintendo Switch向けに10月8日に発売された『メトロイド ドレッド』。大々的に発表され、リリースされた同作は高い評価を獲得し人気を博している。その人気の熱は、過去作の売上を左右するほどのようだ。

『コール オブ デューティ』公式Twitterがチーターに“ブチギレ宣戦布告”。謎の予告は新アンチチートシステム関連か
『コール オブ デューティ』シリーズ公式Twitterアカウントは10月13日、ゲーム内で不正行為をするチーターに対しての声明文を発表した。かなり詩的なスタイルで、チーターに対する宣戦布告をしている。

『Fallout 3: Game of the Year Edition』Steam版にアップデート配信。「Games for Windows – LIVE」不要で起動可能に
Bethesda Softworksは10月12日、Steam版『Fallout 3: Game of the Year Edition』向けにアップデートを配信した。本作の起動要件となっていた、「Games for Windows - LIVE」のインストールを不要にする内容となっている。