タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

Nintendo Switch『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』11月30日に配信へ。傑作シミュレーションRPGが美しく蘇る
Forever Entertainmentは11月2日、シミュレーションRPG『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』を11月30日に配信すると日本向けに発表した。

PlayStation VR2、2023年2月22日に発売決定。希望小売価格7万4980円、20タイトル以上が同時発売へ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは11月2日、PlayStation 5向け次世代バーチャルリアリティシステムであるPlayStation VR2を2023年2月22日に発売すると発表した。希望小売価格は7万4980円(税込)。

機械と狂気のソ連FPS『Atomic Heart』2023年2月21日に発売へ。ロボットが暴走する施設にて極秘任務を遂行
パブリッシャーのFocus Entertainmentは11月2日、Mundfishが手がける『Atomic Heart』を、2023年2月21日に発売すると発表した。1955年の架空のソビエト連邦を舞台にするアクションRPGだ。

Nintendo Switch向けセールに約50本が追加。荷ほどきパズルからブラック企業ホラーまでがお安い
ニンテンドーeショップにて11月2日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。いくつか注目タイトルを紹介する。

探索型ホラー『霧雨が降る森』リメイク版Steamで11月16日配信へ。グラフィックを刷新し、新規エンディングやシナリオも収録
株式会社バカーは11月2日、『霧雨が降る森』リメイク版を11月16日にリリースすると発表した。オリジナル版の内容に加えて、追加シナリオや分岐も収録されている。

『ニーア』が好きすぎたクリエイター、UE5で“自作ニーア風”ゲーム『AI-KODE』開発中。プログラミングからモーキャプまで自前
個人開発者のACE氏は10月20日、『AI-KODE』の最新映像を公開した。同氏が大ファンだという『ニーア』シリーズをはじめ、さまざまな人気作のエッセンスを散りばめたゲームになるそうだ。

戦車アクションゲーム『World of Tanks: Modern Armor』で「文化の日」イベントが実施。日本中を巡って全国各地の文化を体験する
ウォーゲーミングは11月1日、基本無料戦車アクションゲーム『World of Tanks: Modern Armor』のゲーム内イベントを開始した。日本の国民の祝日である「文化の日」にちなんだ内容となっている。

Steam一人称視点ダンジョンバトロワ『Dark and Darker』アルファテストから大盛況。手に汗握る剣と魔法の殺し合いダンジョン探索
デベロッパーのIRONMACEは10月28日、『Dark and Darker』のSteamにてアルファプレイテストを開始した。2回目のアルファプレイテストとなる本作は、Steamや配信サイト上にてかなりの賑わいを見せている。

弾幕協力アクション『メダルオブガーディアンズ』Steam/Nintendo Switch向けに発表。最大4人で騎士や忍者を選び “サバイブ”する
株式会社STP WORKSは11月2日、『メダルオブガーディアンズ』を発表した。最大4人のマルチプレイが楽しめる見下ろし型のアクションゲームだ。

パズルゲーム『ぷよファイブミニ』無料公開中。野菜ブロックを消す『ぷよぷよ』、スコアで学べる食物繊維
大塚製薬は11月2日、同社の炭酸飲料ファイブミニをモチーフにしたゲーム『ぷよファイブミニ ファイバーでフィーバー! 食物センイをゲットせよ!』を公式サイトにて公開した。誰でも無料でプレイできる。