Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
コラム
求人
特別企画/PR
現在の人気記事
『Apex Legends』新開発スタジオ設立。『CoD』シリーズに携わったベテランと共に“『Apex』はあと10年、15年以上続く”と信じて
吸血鬼ソウルライク『コードヴェイン』世界累計出荷・ダウンロード販売本数300万本突破。発売4周年を前に止まらぬ勢い
『ホグワーツ・レガシー』開発者チーム、“ネコにアバダ・ケダブラを撃たせる遊び”を内部で開発していた。ネコに良くないことをする人を見たため
『エルデンリング』の膨大な数字の“公式戦闘データ”が公開される。もっともバトられたボスは、もちろんアイツ
『ウマ娘』最新情報公開。新レース系イベント「リーグ オブ ヒーローズ」登場により、チャンピオンズミーティング開催頻度調整など明らかに
『バイオハザード RE:4』の“空耳”がついに公式に登場する。かわいい絵柄で“公式ペラペラソース”飛び出す
『バトルフィールド 1943』『BF: Bad Company』『BF: Bad Company 2』ダウンロード版が4月28日に配信終了へ
クラファンで約1000万円集めたゲームの責任者、開発会社に訴訟されたのち訴訟し返す。損害賠償と精神的慰謝料を請求
UbisoftのNPCセリフAI生成ツール「Ghostwriter」発表。“その他大勢”のセリフ作成をAIに任せる時短ツール
UE5魔女狩りソウルライク『Witches of the New World』発表。17世紀末アメリカ・セイラムで、銃と剣の魔女狩りが始まる
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
English Page
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
人間とロボの“兄弟”冒険&戦略バトルゲーム『Miasma Chronicles』5月24日配信へ。高評価ターン制戦略ゲーム開発元の新作
ニュース
VRで牛の分娩を学ぶソフト『VETS VR~牛の分娩介助~』発表。難産の子牛の分娩をおこなう獣医療教育用VRソフト
ニュース
協力プレイ対応シューター『グリッチバスターズ:スタックオンユー』5月23日発売へ。『Warlander』開発元が贈る新作
ニュース
『クラッシュ・バンディクー』の対戦ゲーム『クラッシュ・チーム・ランブル』6月20日発売へ。4対4の “リンゴ”争奪戦
ニュース
『アイドルマスター』シリーズの坂上陽三氏が3月末で総合プロデューサーを退任へ。18年間関わってきたシリーズの顔
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
スクエニ新作ADV『パラノマサイト FILE 23 本所七不思議』レビュー。どこまでも気味が悪い、数奇な怪作(ネタバレなし)
レビュー・インプレ
『零 ~月蝕の仮面~』リマスター版レビュー。現代に蘇ることでさらなる高みにたどり着いた金字塔ホラー
レビュー・インプレ
『Wo Long: Fallen Dynasty』レビュー。Team NINJAによる新たな挑戦は一見の価値あり
レビュー・インプレ
『ワイルドハーツ』レビュー。EA x コエテクの狩りゲーは、荒々しい輝きを放つ「原石」
レビュー・インプレ
『レインボーシックス シージ』新シーズン「COMMANDING FORCE」先行プレイで感じた「駆け引きの前提」の崩壊。新オペレーターBRAVAは環境を変えるか
インタビュー
PR
『龍が如く 維新!極 』は、なぜUnreal Engineで作られたのか。その音を支えたのは“なくてはならない”あの技術
インタビュー
『バイオハザード RE:4』平林P&安保Dに、新システムなど気になるアレコレを訊いた。「遊び心」も継承するリメイク
インタビュー
Nintendo Switch版発売記念、言語解読ゲーム『7 Days to End with You』開発者インタビュー。独自性の鍵は「理解の余白」(ネタバレなし)
インタビュー
『ミンサガ』を2000時間遊んだRTAプレイヤーが、リマスター版ディレクターにインタビュー。深い部分でのこだわりを訊いた
インタビュー
クトゥルフ神話ADV『Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気』開発者インタビュー。自分が遊びたいから始まった、クトゥルフ好きに向けたダイスと狂気のゲーム
インタビュー
取材・リポート
コラム
コラム
「ハリー・ポッター」オタクによる『ホグワーツ・レガシー』の“ここがよかった”コラム。この原作要素がよかった(ネタバレあり)
コラム
YouTubeの“推定低評価数”表示させる拡張機能は、ものすごくズレている。YouTubeチャンネルを運用して気づいた弊誌
コラム
AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2022」
コラム
短いプレイで、濃密体験。AUTOMATONライター陣が選ぶ2022年のベスト短編ゲーム
コラム
心の傷の大掃除。AUTOMATONライター陣が打ち明ける、2022年の「ゲーミング・トラウマ大賞」
求人
PR
『城とドラゴン』『ドラゴンポーカー』などを手がけてきたアソビズムが、独自サンドボックスゲーム「ʘmʘchim(オモチム)」を開発中。“ロボと連携するゲーム”の狙いと求める人材とは
PR
小野義徳氏は、なぜラセングル社長になったのか。小野氏から見たラセングルの外と内、そして見えてきた “面白い現在地”
PR
新生ラセングルが狙うは、『FGO』に並ぶ自分たちの代名詞。歴戦クリエイターたちがいま求める「挑戦者」とはどんな人
PR
『FGO』開発運営のラセングルが超大規模求人募集。『FGO』の運営体制から今後の野望まで、キーパーソン4人に“ラセングルの現在とこれから”を訊いた
PR
「リモート率93%」「地方でも都市圏なみ給与」『FGO』のラセングルはリモートワークに本気。その理由とは
特別企画/PR
PR
RPG x 自堕落探偵 x ADVで個性マシマシ。『異夢迷都(イム・メイト) 果てなき螺旋』はキャラも内容も濃い欲張りRPG
PR
Nintendo Switch新作メトロイドヴァニア『棄海:忘れられた深海都市』は、水中と探索をまじえた遊びやすさがすごい探索アクションだった
PR
今急いで買うべきニンテンドー3DSのセガタイトルはこれだ!ラストチャンス、他ハードに移植されていないゲーム含め特集
PR
『FF14』プレイヤーが『エルダー・スクロールズ・オンライン』を遊ぶとどう感じるのか。そこにある違い
PR
「Steamウィンターセール 2022」お買い得セガタイトルまとめ。初セール『ソニックフロンティア』『初音ミク MEGA39‘s+』40%オフなどおすすめゲーム並ぶ
ホーム
著者
By Shuji Ishimoto
Shuji Ishimoto
1728 投稿
0 コメント
初代PlayStationやドリームキャスト時代の野心的な作品、2000年代後半の国内フリーゲーム文化に精神を支配されている巨漢ゲーマー。最近はインディーゲームのカタログを眺めたり遊んだりしながら1人ニヤニヤ。ホラージャンルやグロテスクかつ奇妙な表現の作品も好きだが、ノミの心臓なので現実世界の心霊現象には弱い。とにかく心がトキメイたものを追っていくスタイル。
ニュース
『Red Dead Redemption 2』最新映像が公開。前作の主人公も所属したギャング「ファン・デル・リンデ団」の過去が描かれる
Shuji Ishimoto
-
2017-09-29 09:17
ニュース
『スカイリム』新規モード「Survival Mode」が配信決定、発売から1週間は無料。極寒のスカイリム地方でサバイバルが始まる
Shuji Ishimoto
-
2017-09-28 11:15
ニュース
「The Chinese Room」がスタジオの活動休止を宣言。『Dear Esther』『Everybody’s Gone to The Rapture』の開発元
Shuji Ishimoto
-
2017-09-25 11:59
取材・リポート
国産2Dアクション『SOULLOGUE』TGS2017プレイレポ。魂を憑依させ環境も敵も利用、ただの「Hyper Light Drifter」ライクじゃない
Shuji Ishimoto
-
2017-09-23 18:53
取材・リポート
100種類のパーツで“イケメン”な「ロボット」が作れる、走れる。戦うロボレースゲーム『BREAK ARTS II』TGS 2017プレイレポ
Shuji Ishimoto
-
2017-09-23 10:03
ニュース
Steam、一部ユーザーが大量の低評価を投じる“レビュー荒らし”に対策。投稿された評価の統計データグラフが確認可能に
Shuji Ishimoto
-
2017-09-20 09:35
ニュース
ソニー「2017 PlayStation プレスカンファレンス in Japan」における最新発表
Shuji Ishimoto
-
2017-09-19 15:57
ニュース
PS4とXbox Oneでのクロスプレイ、開発元の設定で誤って一時実現。サンドボックス型Co-opアクションゲーム『Fortnite』で
Shuji Ishimoto
-
2017-09-19 09:30
ニュース
ニンテンドースイッチ版『クリプト・オブ・ネクロダンサー』が今冬に国内でリリース決定。DLC「AMPLIFIED」も収録
Shuji Ishimoto
-
2017-09-15 15:48
ニュース
Humble Storeにて3Dアドベンチャー『Psychonauts』が無料配信中。摩訶不思議な精神世界で活躍する超能力少年の活躍を描く
Shuji Ishimoto
-
2017-09-15 10:15
ニュース
『PUBG』では発売から15万人以上のチーターがBANされた。100人に約1.5人の割り合いに、一方でコミュニティとの衝突も
Shuji Ishimoto
-
2017-09-15 09:31
ニュース
「id Tech Engine 6」採用の『DOOM』『Wolfenstein II』がニンテンドースイッチにてリリース決定。『スカイリム』は2018年初頭に
Shuji Ishimoto
-
2017-09-14 09:39
ニュース
任天堂「Nintendo Direct 2017.9.14」における最新発表
Shuji Ishimoto
-
2017-09-14 07:00
ニュース
「Kickstarter」日本上陸。国内からのプロジェクト公開が可能に、「北斗の拳」専用の電子書籍など複数の企画が始動
Shuji Ishimoto
-
2017-09-13 11:38
ニュース
「風ノ旅ビト」開発陣が新作『Sky』を正式発表。文明崩壊後の雲の上の世界が舞台、最大8人のプレイヤーが空を舞う
Shuji Ishimoto
-
2017-09-13 09:17
ニュース
『Little Devil Inside』最新映像が公開。シンプルな3Dビジュアルで壮大な冒険を感じさせるアクションRPG
Shuji Ishimoto
-
2017-09-12 10:49
ニュース
任天堂、9月14日朝7時より「Nintendo Direct」配信へ
Shuji Ishimoto
-
2017-09-12 07:20
ニュース
【UPDATE】マレーシアからSteamストア全体への接続が遮断、神々が戦う格闘ゲーム『Fight of Gods』に宗教組織の代表者らが遺憾示す
Shuji Ishimoto
-
2017-09-09 10:14
ニュース
『サウスパーク』新作ゲームでは高難易度なほど主人公の肌が“黒色”に、痛烈な人種差別ジョークを盛り込む
Shuji Ishimoto
-
2017-09-08 12:21
ニュース
反重力ボールを打ち合う2D対戦アクションゲーム『Lethal League』の続編が正式発表。新キャラクターやゲームモードを追加
Shuji Ishimoto
-
2017-09-08 10:30
ニュース
Humble Storeにてゲーム版『ウォーキング・デッド』シーズン1のSteamキー無料配信が2日間にわたり実施中
Shuji Ishimoto
-
2017-09-08 09:12
ニュース
Steamで『Monaco』の無料配信が24時間限定で開始。最大4人で協力してお宝を盗み出すステルスアクションゲーム
Shuji Ishimoto
-
2017-09-08 08:22
1
2
3
...
79
Page 2 of 79
PR
PR
熟考の詰将棋。Nintendo Switch/PS4向け『ウォーハンマー 40,000:メカニカス』を、時間をかけ完璧な一手を編みだす骨太タクティカルRPGとして薦めたい
Sakutaro Okano
-
2022-01-27 12:00
『ウォーハンマー 40,000:メカニカス』は、手札の切り方を考える楽しさを存分に味わえるターン制タクティカルゲームである。その魅力を紹介する。同作のPS4/Nintendo Switch版は1月27日より発売中だ。
iPhoneに対応したPS4リモートプレイを今こそ試す。『SEKIRO』『Apex Legends』などは快適に遊べるのか
コラム
2019-04-27 18:00
“プレイ体験を促進させる”広告サービス「Unity Ads」とは何か?大手だけでなくインディでも成功事例が増加中、中国展開も可能
インタビュー
2016-12-26 18:00
肛門からDNA抽出、大災害、人類殲滅。下品エイリアンアクション『デストロイ オール ヒューマンズ!2 – リプローブド』がどれだけカオスか知っているか?動画を添えて紹介
PR
2022-09-27 12:00
Nintendo Switch新作メトロイドヴァニア『棄海:忘れられた深海都市』は、水中と探索をまじえた遊びやすさがすごい探索アクションだった
PR
2023-03-07 10:00
新着記事
ニュース
人間とロボの“兄弟”冒険&戦略バトルゲーム『Miasma Chronicles』5月24日配信へ。高評価ターン制戦略ゲーム開発元の新作
Taijiro Yamanaka
-
2023-03-22 17:15
505 Gamesは3月22日、『Miasma Chronicles』を5月24日に配信すると発表した。『Mutant Year Zero: Road to Eden』の開発元として知られるThe Bearded Ladiesが手がけるタクティカルアドベンチャーゲームだ。
VRで牛の分娩を学ぶソフト『VETS VR~牛の分娩介助~』発表。難産の子牛の分娩をおこなう獣医療教育用VRソフト
ニュース
2023-03-22 17:02
協力プレイ対応シューター『グリッチバスターズ:スタックオンユー』5月23日発売へ。『Warlander』開発元が贈る新作
ニュース
2023-03-22 14:51
『クラッシュ・バンディクー』の対戦ゲーム『クラッシュ・チーム・ランブル』6月20日発売へ。4対4の “リンゴ”争奪戦
ニュース
2023-03-22 14:04
『アイドルマスター』シリーズの坂上陽三氏が3月末で総合プロデューサーを退任へ。18年間関わってきたシリーズの顔
ニュース
2023-03-22 13:43