
混沌スケボーゲーム『skate.』発売後2週間で1400万ダウンロード突破との推計。買収で揺れるEA発ゲーム、記録的なペースで成功収める
ゲーム市場データ分析会社のAlinea Analyticsの推計では、『skate.』が1390万ダウンロードを記録したと見積もられている。

『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』PC版のインストールサイズが「めっちゃ巨大」な理由を公式が解説。HDDプレイヤーがまだいるみたいだから
『HELLDIVERS 2』PC版のインストールサイズが大きい理由を開発元が説明している。

中世で“現代兵器無双”するゲーム『Kingmakers』、土壇場でまたしても発売延期。広大マップでのAI・物理演算に課題、妥協したくない
\Redemption Roadは10月4日、『Kingmakers』のリリースを延期すると発表した。

『PAYDAY』シリーズ手がけるStarbreeze、突如「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の新作ゲームを開発中止。今後は『PAYDAY』に全力集中へ
Starbreezeは10月2日、開発中として報じられていたゲーム「Project Baxter」の開発を中止することを発表した。

タクティカルミリタリーJRPG『AXERAS(アックセラス)』発表。キャラの生死で変わるストーリー、日本語ボイスも実装で兵士の生きざまを鮮烈に描く
Inverse Atelierは10月3日、『AXERAS』を発表した。日本語表示および日本語音声に対応するタクティカルミリタリーJRPGだ。

基本プレイ無料3DダンジョンRPG『Wizardry Variants Daphne』1周年を前に盛りだくさんアプデ到来。豪華ログイン報酬、期間限定ミッションなど目白押し
ドリコムは10月2日、『Wizardry Variants Daphne』にて、「黎明前夜祭記念キャンペーン」を開始した。

Epic Games社員に殺害予告を送った青年、罪を認める。近年深刻化するゲーム開発者への悪質行為
Epic Games社員に対して殺害予告をおこなったとして起訴されたサウスダコタ州在住の青年は9月29日、罪状を認めた。

『龍の国 ルーンファクトリー』無料大型アプデでまさかの「絆レベル100」まで大幅上限拡張。新開拓エリアや高難度ステージも実装、さらにやりこめる
マーベラスは10月2日、『龍の国 ルーンファクトリー』にVer.1.1.0のアップデートを配信した。

人気神話ハクスラRPG『Titan Quest II』初の大型アプデ「北の浜辺」配信開始。全マスタリー拡張でビルド深化、冷酷な魚人の王に挑む新チャプターも実装
THQ Nordicは10月1日、『Titan Quest II』の大型アップデートを配信した。

ゲーム実況者よしなま氏プロデュース、完全新作『マモンキング』発表。『モンハン』人気実況者が「モンスター育成ゲーム」を本気で作る
LiTMUSは10月1日、モンスター育成シミュレーションゲーム『マモンキング』を12月11日に発売すると発表した。

スロットローグライト『CloverPit』、リリース4日で30万本も売り上げていた。崖っぷちでの中毒性が大ブレイク、プレイヤー数うなぎ登り
Panik Arcadeは10月1日、『CloverPit』が売上30万本を突破したと報告した。

最大100人・中世オープンワールドサバイバル『Renown』初動から人気白熱中。『Rust』風中世攻城戦ד駆け引き強め”近接戦闘、課題にも対処進む
デベロッパーのRDBK Studiosは9月23日、『Renown』を早期アクセス配信開始した。

ゲーム制作ツール「ACTION GAME MAKER」にバージョン1.1登場、UI刷新でさらに使いやすく。今なら期間限定無料体験版でお試しもできる
Gotcha Gotcha Gamesは9月30日、「ACTION GAME MAKER」にバージョン1.1のアップデートを配信した。無料体験版も期間限定で配信中。

お好みアバターで作業集中アプリ『gogh: Focus with Your Avatar』Steam版に「マルチプレイ」実装大型アプデが配信。自分が飾った部屋に招待、みんなで作業はかどる
株式会社ambrは9月30日、『gogh: Focus with Your Avatar』のPC(Steam)版について、マルチプレイ機能を実装する大型アップデートを配信した。

『マインクラフト』の“乗って潜水できる”新水中モブ「ノーチラス」発表。さらに新武器「槍」や大型アプデ「銅の時代」配信日など、新情報満載「マインクラフト ライブ」まとめ
Mojang Studiosは9月28日、『マインクラフト』に関する特別番組「Minecraft LIVE(マインクラフト ライブ)」を放送した。

「今のゲーム業界はゲームが多すぎる」と著名ジャーナリストが問題提起。特に9月は“豊作”すぎる、良いゲームも多すぎる
BloombergのジャーナリストJason Schreier氏は、「ゲームが多すぎる」と語る。

ゲーム開発者たちの間で「うちのゲームではこれできるよ」アピールが流行る。「家具から料理までほぼ全部強奪できる」など珍システム次々登場
Xにて、ゲーム開発者たちが自身のゲームのユニークなシステムを動画で紹介する投稿が流行の兆しを見せている。

「ZETA DIVISION」運営元、新VTuberブランド「UltraLMTM(ウルトラリミテム)」を発表。k4sen氏がプロデューサーに就任、さっそくオーディション募集も開始
GANYMEDE株式会社は9月27日、VTuberブランド「UltraLMTM(ウルトラリミテム)」の設立を発表した。

大ヒット強盗FPS『PAYDAY 2』のDLCバンドルがひっそり大幅値上げ、批判殺到ですぐ元の値段に戻る。公式は「やらかした」と反省
Starbreezeは9月25日、『PAYDAY 2』のバンドル販売価格を事前通告なしに変更したことを巡り謝罪した。

新作スケボーゲーム『skate.』にて、今度は“空中ぶっとび”テクニック見つかる。公式も妙に楽しそう
『skate.』では風変わりなテクニックがユーザーの手によって次々と発見されている。

『ウィッチャー3 ワイルドハント』の“最後のアプデ”が来年に延期へ。PS5/Xbox Series X|S版の公式Modサポート、もう少しおあずけ
『ウィッチャー3 ワイルドハント』のクロスプラットフォームModサポートが2026年に延期される。

中国発・実写恋愛ゲーム『タイでのときめき』瞬く間に「圧倒的に好評」に。ギャング幹部から幽霊少女まで登場する、異国感満載の独特ハーレム体験
RainbowGameは9月19日、『タイでのときめき』をリリースした。本作はさっそく「圧倒的に好評」ステータスを獲得。