ジャンルを問わず遊びますが、ホラーは苦手で、毎度飛び上がっています。プレイだけでなく観戦も大好きで、モニターにかじりつく日々です。
『オーバーウォッチ2』と「カウボーイビバップ」のコラボが3月13日開始へ。“匂わせ”に期待高まっていた名作SFアニメとのコラボが正式発表
Blizzard Entertainmentは3月8日、『オーバーウォッチ2』とアニメ「カウボーイビバップ」のコラボレーションを正式に発表した。3月12日より開始予定。日本では時差の関係で3月13日に開始されると思われる。
カプコン和風剣舞アクション『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』2024年内リリースへ。村を襲う魑魅魍魎に村人たちと立ち向かう戦略アクション
カプコンは3月7日、『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』を2024年内にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Windows)/PS5/Xbox Series X|S。
高難度ジャンプアクション『Jump King』「目隠しRTA」の世界記録更新、通常RTAとの差はわずか4分に。画面が見えなくても“全部覚えれば”高速クリアできる
Nexileより2019年にPC(Steam)向けに、2020年にはコンシューマ機向けにリリースされた『Jump King』。そんな本作の「目隠し」スピードランについて、Valmerix氏が 3月4日、7分48秒979を記録。自身のもっていた世界記録8分57秒251を更新した。
マルチ対応サイコホラー『The Outlast Trials』正式リリース、大型アプデで新ステージや新チャレンジなどいろいろ追加。高評価協力ホラーの新たな幕開け
Red Barrelsは3月5日、『The Outlast Trials』を正式リリースし、アップデートv1.0を配信開始した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S。またゲーム内は日本語表示に対応している。
妖怪あつめ冒険RPG『Home of the Yokai』発表。セミオープンワールドの旅で多彩な妖怪たちと出会い、一緒に村づくり
RAYKA STUDIOは3月5日、『Home of the Yokai』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。リリース日は2024年内を予定している。本作はYokai Keeperと呼ばれる職業を目指す主人公を操作し、古代の国を旅するRPGだ。
ゆずソフトの美少女ADV『サノバウィッチ』『RIDDLE JOKER』全世界セールス20万本を突破。“圧倒的に好評”の2作、根強い人気で大台達成
ゆずソフトは3月5日、『サノバウィッチ』および『RIDDLE JOKER』の全世界セールスが20万本を突破したことをXにて発表した。両作は全年齢版がPC(Steam)向けに、18禁版がPC(FANZA/パッケージ)向けに発売中。
砕きまくり自動化クリッカー『Sixty Four』好調スタート。色とりどりのキューブをひたすら破砕し、生産力を上げる中毒性高めゲーム
パブリッシャーのPlaysaurusは3月5日、『Sixty Four』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。なおストアページによると、ゲーム内は日本語表示に対応している。本作はリリース後さっそく好評を博しているようだ。
NASAが突然オリジナルTRPGのシナリオを無料公開。異世界に迷い込んだ地球人、科学スキルを駆使して失われた「ハッブル宇宙望遠鏡」探索へ
アメリカ航空宇宙局は3月5日、TRPGのオリジナルシナリオ『The Lost Universe』をリリースした。シナリオやマップは公式サイトよりダウンロード可能。
チョコレート工場シム『Chocolate Factory Simulator』発表。スチームパンク世界にて、客の好みにあわせたチョコ作り
パブリッシャーのPlayWayおよびデベロッパーのGames Incubatorは3月4日、チョコレート工場シミュレーションゲーム『Chocolate Factory Simulator』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。なおストアページによれば、ゲーム内は日本語表示に対応するようだ。
メカPvPvEシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』プレイテスト3月28日から開催へ。崩壊世界をメカに乗って探索、生き残って戦利品を持ち帰る
バンダイナムコエンターテインメントは3月5日、PvPvEシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』のクローズドベータテスト(CBT)を3月28日から4月1日の日程で開催することを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S。
描いて謎解き光反射ゲーム『Lightist』Steamにて発表。ひらめきと試行錯誤が答えを導く、物理演算パズル
パブリッシャーのArtiproは3月1日、鏡を書いて光を反射するパズルゲーム『Lightist』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。リリース予定日は未定となっている。
高圧洗浄シム『パワーウォッシュ シミュレーター』では今年もDLCや無料アプデがいろいろ登場へ。2024年ロードマップ公開
デベロッパーのFuturLabは日本時間3月2日、高評価洗浄シム『PowerWash Simulator』について、2024年のロードマップを公開した。対応プラットフォームはPC(Steam/Microsoft Store)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S。またXbox Game Pass(PC/コンソール/クラウド)にも対応している。
ゴア満載サイバーパンクFPS『Twilight Manor』Steam向けに3月15日発売へ。銃撃・蹴り・パリィで敵は血みどろに爆散、ハイテンポに突き進むローグライトFPS
パブリッシャーのSigyaad Teamは3月1日、ローグライトシューター『Twilight Manor: Roguelite FPS』を3月15日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
宇宙船管理ストラテジー『Space Crew: Legendary Edition』Steam版、期間限定で無料配布。船員たちをまとめあげ、宇宙の脅威に立ち向かう
パブリッシャーのCurve Gamesは3月1日、シミュレーションゲーム『Space Crew: Legendary Edition』Steam版の無料配布を開始した。配布期間は、3月15日2時まで。なおゲーム内は日本語表示に対応している。
『トゥームレイダー』リマスター版、とある場所の「鍵」が全然見つからないと悲鳴続出。豪華になったグラフィックが見事にカモフラージュ
Aspyrより2月14日に発売された『Tomb Raider I-III Remastered Starring Lara Croft』。リメイク版のグラフィックではとあるステージの鍵の発見が難しいといった声が次々と寄せられ、話題となっている。
ゲームエンジンUnity中国版では、「仮想ジオメトリ」などグローバル版にない機能がある。miHoYoなど現地企業の協力・提携もあってか“独自進化”
Unity Technologiesが手がけるゲームエンジン「Unity」。中国ではUnity Chinaが個別に中国版として展開している。中国でのUnityはグローバル版と異なり、独自の仕様が追加されているとユーザーにより報告され、話題となっている。
ケモノオープンワールド『バイオミュータント』Nintendo Switch版5月14日発売へ。文明崩壊世界の冒険、モフモフ具合もしっかり移植
パブリッシャーのTHQ Nordicは3月1日、『バイオミュータント(BIOMUTANT)』Nintendo Switch版を5月14日発売すると発表した。本稿執筆時点ではPC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|Sにて販売中。なおゲーム内表示は日本語に対応している。
高評価マルチ海戦FPS『Blackwake』Steamでいきなり無料化。乗組員が役割分担しながら戦う最大54人バトル
Mastfire Studiosは2月29日、海戦をテーマにしたマルチプレイ対戦FPS『Blackwake』について、税込520円での配信となっていたところを、基本プレイ無料とした。対応プラットフォームはPC(Steam)。
山登りアクション『JUMP de PON』Steamにて無料リリース。絶え間なく降り注ぐ岩を避け、山の頂上を目指す
株式会社24Frameは2月29日、山の頂上を目指すアクションゲーム『JUMP de PON』を無料でリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。
Respawnの「スター・ウォーズ」新作FPSが開発中止。既存のゲームや人気シリーズの新作開発に専念
Electronic Artsは2月28日、スタッフの5%にあたる約670人規模のレイオフを実施すると発表した。さらに、Respawn Entertainment(以下、Respawn)が手がけていた「スター・ウォーズ」シリーズのアクションFPSが開発中止されたという。
アメリカ横断ドライブ旅物語『Heading Out』5月7日発売へ。市街や田舎を爆走し、出会い・逃走・決断を重ねる旅路
パブリッシャーのSaber Interactiveは2月27日、レーシング・アドベンチャー『Heading Out』を5月7日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。『Heading Out』はアメリカを舞台とした、アドベンチャー要素のあるレーシングゲームだ。
ゲーミング“匂い”デバイス「GameScent」登場。AIがゲーム内の音声を認識し、銃撃・爆発・森の匂いなどを放出
Elevated Perceptionsは2月27日、ゲーム内の匂いを感じることのできるデバイスGameScentのトレイラーを公開した。Amazon.comなどの海外小売サイトにて販売されているようだ。