
暗黒街・自由攻略FPS『Fallen Aces』攻略方法が超多彩で“圧倒的に好評”スタート。銃やフライパンにバナナまで、手に取れるものは何でも利用できる
New Blood Interactiveは6月15日、アクションFPS『Fallen Aces』の早期アクセス配信を開始した。さっそく「圧倒的に好評」ステータスを獲得するなど、好調なスタートを切っている。

大流行のバナナ取引“ゲーム”『Banana』を受け、ネコ集めやバナナキュウリ集めなど類似作品が続々出現。それぞれ「業者」の影も見え混乱模様
Steamにて急激な人気の高まりを見せる『Banana』。同作の流行を受けてか、Steam上では類似作品もさっそく複数出現している。それぞれSteamDBで“不自然”なプレイヤー数の増減が見られるなど、やや混乱模様も見られる。

『Starfield』では、ストーリー拡張DLCが“毎年”配信予定。第1弾「Shattered Space」はベセスダ過去作っぽい進行スタイルなど、Todd Howard氏がいろいろ明かす
『Starfield』では毎年のストーリー拡張コンテンツの配信が予定されているという。ディレクターのTodd Howard氏が伝えている。

『エルデンリング』DLC推奨ゲーミングPC、マウスコンピューターより発売。パワフルな「G-Tune」モデルと高コスパの「NEXTGEAR」モデルがダブルで登場
マウスコンピューターは6月17日、『エルデンリング』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」の推奨ゲーミングPCを発売した。『エルデンリング』を快適にプレイできるふたつのモデルが展開されている。

『真・女神転生Ⅴ Vengeance』Steamにて大人気スタート。“圧倒的に好評”を獲得し、グローバルな賑わい
アトラスは6月14日、『真・女神転生Ⅴ Vengeance』を発売した。Steamではさっそく多くの同時接続プレイヤー数を集め、ユーザーレビューステータスも「圧倒的に好評」を獲得している。

「ゲーム開発で売上に満足するまで何回失敗したか」という疑問に、「飢餓賃金で我慢した」などとても世知辛い体験談集まる。生活費と資金は大事
Redditにて、ゲーム開発者志望のユーザーが質問を投稿。「開発したゲームで十分な売上を出せるまで何回失敗したか」という疑問に、開発者たちからさまざまな知見が投じられている。

『エルデンリング』DLC直前の6月20日にアプデ配信へ。新しい髪型追加、新入手アイテム確認しやすい便利機能などいろいろ実装
フロム・ソフトウェアは6月14日、『エルデンリング』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のプレイ開始日時を発表した。あわせて前日6月20日にアップデートが実施されることが明かされている。

ゼニマックス・アジア、本日で「消滅」。Tango Gameworksの閉鎖とともに
Tango Gameworksにてアーティストなどを務めた木戸健雄氏は6月14日、本日が同社での最終出社日であったことを明かした。本日をもって同スタジオが所属するゼニマックス・アジア株式会社が閉鎖されると伝えている。

クリックするだけの“ゲーム”『Banana』、プレイヤー数がなんと約40万人まで爆増。「バナナの概念」取引の人気過熱続く
Steamにて基本プレイ無料で配信中の『Banana』が、さらなる活況を見せている。SteamDBによると、同時接続プレイヤー数は約40万人に到達しているようだ。

『ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー』では「第1作目のエンディング」をプレイヤーが選べる。人それぞれの “マックスの物語”を反映できる
『ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー』について6月14日、公式番組で開発者がさまざまな情報を公開。本作では第1作目のエンディングを“選べる”ことが明かされている。

PS5にてDiscordボイスチャットを“本体から直接”利用できる機能、最新アプデでついに実装。PC/スマホのアプリなしでボイチャ可能に
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは6月13日、PlayStation 5向けにアップデートを配信。本体から直接Discordボイスチャットに参加できる機能をリリースした。

国内PS5版『テストドライブ アンリミテッド ソーラークラウン』9月12日にPC/Xbox版と同時発売へ。マルチ対応、“原寸大”の香港でドライブ・レースし放題
3gooは6月13日、『Test Drive Unlimited Solar Crown(テストドライブ アンリミテッド ソーラークラウン)』の国内PS5パッケージ/ダウンロード版を9月12日に発売すると発表した。中国・香港島を舞台とするオープンワールドレーシングゲームだ。

『モンスターハンターワイルズ』ではクエストが「シームレス化」して、目標達成後も狩り放題。そして拠点に戻っても生態系は勝手に変化し続ける
『モンスターハンターワイルズ』ではクエストが「シームレス化」しており、開始時や完了時にマップ移動を挟むことがないという。さらに、一貫した生態系が維持される仕組みがあることも明かされている。

『スーパーダンガンロンパ2』の主人公・日向創は“オレンジジュース大好き”という長寿ネットミームにみんな困惑。発端がわかっても謎
『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の海外ファンコミュニティにおけるネットミームに、国内ユーザーからも注目が集まっている。発端とみられる画像も紹介されているものの、なぜネットミームになったかは謎のようだ。

『アサシン クリード シャドウズ』開発者、“かなりデカい琵琶湖”が登場すると明かす。オープンワールドバーチャルビッグ琵琶湖
『アサシン クリード シャドウズ』では、琵琶湖が“かなり大きい”湖として登場するという。開発者が海外メディアのインタビューで明かしている。

『エルデンリング』DLCエリアの到達条件「血の君主、モーグ」を倒したプレイヤー半分もいない可能性。そもそも見つからない説
『エルデンリング』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」発売が迫るなか、DLCで追加されるエリアへの到達条件となるボスの撃破率が半数に満たない可能性が指摘され注目を集めている。

「日本のゲームはデータ圧縮がうまくサイズ控えめ」として海外ゲームと比較される。それでも最近はボリューム増加傾向も
SNS上の複数の海外ユーザーが「日本の開発元のゲームはデータがしっかり削減されている」との見解を投じ、注目を集めている。

アトラス新作RPG『メタファー:リファンタジオ』から声優・古谷徹氏降板へ。諸般の事情により
アトラスは6月11日、『メタファー:リファンタジオ』において出演が発表されていた声優の古谷徹氏について、諸般の事情によりボイスキャストを変更すると発表した。

『ヘルダイバー2』新アプデでは「100項目以上の調整・修正」実施予定。スーパーサンプルを取れる難易度緩和や招待専用ロビー実装などてんこ盛りで6月13日配信へ
Arrowhead Game Studiosは6月10日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』に向けて6月13日にアップデートを実施すると発表した。新プレミアムウォーボンド「バイパーコマンドー」が実装されるとともに、100項目以上もの調整・修正がおこなわれる見込みとのこと。

Steam新作体験版配信イベント「Steam Nextフェス」開幕。PvPvPvE非対称サバイバルホラーFPSから“魔女の動く家”生活クラフトゲームまで、注目作品を紹介
Steamにて6月11日、新作PCゲームの体験版が一斉に配信される「Steam Nextフェス」が開始された。本稿では配信中の体験版の中から注目作をいくつか紹介する。

オープンワールドゲーム『スター・ウォーズ 無法者たち』では帝国を怒らせると「指名手配」され“本気”で追い回される。本格ゲームプレイ映像でいろいろお披露目
Ubisoftは6月11日、オープンワールドゲーム『スター・ウォーズ 無法者たち(Star Wars Outlaws)』のゲームプレイ映像を披露した。指名手配システムなど、さまざまな情報が紹介されている。

あるゲーム開発者、「デートシステム入れて」とのお願いに対して「恋愛経験がないから入れることができなかった」と回答。せつない
『トラブルシューター: 捨てられた子供たち』のSteamユーザーレビューに寄せられた「デートシステムを実装してほしい」という要望について、開発元のDandylionが回答。デートシステムを実装できなかった“悲しい理由”が吐露された。