カテゴリー 全記事
.

『Fate/hollow ataraxia REMASTERED』Nintendo Switch/Steam向けに発表。繰り返す4日間の日常ともう一つの聖杯戦争が、リマスターされて現行機へ
アニプレックスは8月3日、『Fate/hollow ataraxia REMASTERED』の制作決定を発表した。対応プラットフォームは、Nintendo Switch/PC(Steam)。発表に合わせて、制作決定映像が公開されている。

『Dead by Daylight』年内のアプデ計画を発表。“フィニッシャー・モリ”の正式実装、キラーやパークを順次調整などいろいろ予定
Behaviour Interactiveは8月3日、『Dead by Daylight』についてのロードマップを公開。「フィニッシャー・モリ」が実装予定となっているほか、さまざまなキラーとパークの性能が調整される予定だ。

一人称視点大作RPG『Avowed』来年2月18日発売へ。プレイヤーの“ゲーム積みすぎ”予防のため来年に延期
MircrosoftおよびXbox公式アカウントは8月3日、Obsidian Entertainmentの手がける一人称視点ファンタジーRPG『Avowed』の発売日を、2024年内から2025年2月18日に延期したことを発表した。

人気高難度アクションRPG『Salt and Sanctuary』PC向けに久々の大型アプデが突然配信。ゲーム内要素ランダム化機能などが実装
デベロッパーのSka Studiosは8月3日、アクションRPG『Salt and Sanctuary(ソルト アンド サンクチュアリ)』のPC(Steam/Epic Gamesストア)版向けに大型アップデートを配信した。

犯罪現場清掃ゲーム『Crime Scene Cleaner』Steamにて8月14日配信へ。死体や血が散乱する事件現場をお掃除、何事もなかったかのように整えて帰る闇の掃除人
PlayWayとPresident Studioは8月3日、『Crime Scene Cleaner』を8月14日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。ストアページの表記によると、ゲーム内は日本語表示に対応予定だ。

キツネむすめアクション『Kitsune Tails』、“キツネ版『マリオ3』”だとして大好評スタート。少女3人の恋の三角関係と、手堅いアクション
パブリッシャーのKitsune Gamesは8月1日、キツネ娘2Dジャンプアクションゲーム『Kitsune Tails』を発売した。リリース後さっそく、「古典的2Dジャンプアクション」のファンを中心に多くの好評が寄せられているようだ。

老舗米ゲームメディアGame Informerが“いきなり”廃刊。編集スタッフも「寝耳に水」で怒り隠せず
GameStopは、同社が刊行しているゲーム雑誌「Game Informer」について、日本時間8月3日、廃刊することを発表した。

破壊系レースゲーム『Wreckfest 2』発表。車両激突のルール無用レース、物理エンジン改良で破壊の美しさアップ
THQ Nordicは8月3日、フルコンタクトレースゲーム『Wreckfest 2』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sで、配信時期は未定。

滑らか手描きアニメアクション『The Eternal Life of Goldman』発表。不気味で美しい島を「杖1本」頼りに冒険、謎の人物の暗殺を目指して
THQ Nordicは8月3日、『The Eternal Life of Goldman』を発表した。手描きアニメーションで制作されたアクションゲームだ。

「米国ゲーム業界ではなぜレイオフが多発しているのか」を海外メディアが分析。どうすれば防げるのか
欧米のゲーム業界では、コスト削減などを理由に大規模な人員削減やスタジオの閉鎖などが相次いでいる。今回は海外メディアGame Developerが、ゲーム開発のコストがかさんでいる理由を分析している。