カテゴリー 全記事
.
火星探査シミュレーター『Take On Mars』3年以上にわたるSteam早期アクセスが終了し正式販売開始
Bohemia Interactiveは2月10日、火星探査シミュレーター『Take On Mars』をSteam(Windows)で販売開始した。価格は2980円(税込)。本作は2013年から早期アクセス販売されており、ついに正式リリースを迎えた。
『Overwatch』の自由過ぎるカスタムマッチが話題、ドッヂボールやこおり鬼など一風変わった遊び方も
先日、チーム対戦型FPS『Overwatch』(オーバーウォッチ)のパブリックテスト環境(以下、PTR=Public Test Region)に、カスタムゲーム用のサーバーブラウザが実装された。これまでは対戦メンバーをフレンドもしくはAIから指定できる以外に特別なカスタム要素はなかったが、新たな機能を使えばマップルールの細かな調整はもちろん、キャラクターごとに最大体力や移動速度といった各パラメータを変更することも可能だ。
かわいい手描きキャラで失われた地下王国を探索『Hollow Knight』今月末発売決定。Nintendo Switch版も年内発売へ
Team Cherryは2月11日、2Dアクション・アドベンチャーゲーム『Hollow Knight』の発売日を発表した。日本時間では2月25日発売で、プラットフォームはSteam(Windows/Mac/Linux)、価格は15ドルとなる。
もしも「Pip-Boy」がタブレットだったら――『Fallout 4』のハイクオリティなMod「Pip-Pad」の配信が開始
『Fallout』シリーズにおいて、プレイヤーキャラクターや世界の情報を見るための重要なツールであり、特別限定版の特典アイテムになるほど魅力的なガジェットでもある「Pip-Boy」。戦前に存在したロブコ社が開発したこの携帯機器が、もし現代のようなタブレット式だったら……そんなModの配信がPC版『Fallout 4』向けに先週よりスタートしている。
無限に続く山岳地帯を“飛翔”し続ける、スピード感と浮遊感たっぷりの3Dアクションゲーム『SUPERFLIGHT』がSteamで配信予定
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第385回目は『SUPERFLIGHT』を紹介する。
体力ゲージなしの一撃必殺で侍たちが死合う、「ブシドーブレード」の影響受けた2D格闘ゲーム『Slice Dice & Rice』開発中
一撃必殺の格闘ゲームというと、滑空蹴りにのみフォーカスした『Divekick』か、3D格闘ゲームの『ブシドーブレード』を思い浮かべる読者が多いだろう。本作『Slice Dice & Rice』は、後者の『ブシドーブレード』に影響を受けた2D格闘ゲームだ。
8人の生存者による極寒地サバイバル『The Wild Eight』早期アクセス版を紹介。人肉が食欲をそそる極限状態へ
飛行機の墜落事故により極寒の地アラスカに取り残された8人の生存者が、雪原からの脱出を図る『The Wild Eight』。2月9日にSteamでの早期アクセス販売が開始されたシングルプレイおよび最大8人によるマルチプレイ対応のサバイバルゲームである。
『DARK SOULS II』ドラングレイグ再訪。2月25日より一斉にプレイを再開するファン企画が海外にて始動
『DARK SOULS II』のプレイヤーみんなで新規キャラクターを作成し、ドラングレイグの世界を再活性化させようというファン主催イベント「Return to Drangleic」が海外にて2月25日から3月11日にかけて開催される。
目の見えない女性が“音”を頼りに進むホラーゲーム『Perception』のXbox One版が発表。PC/PS4版と共に日本語対応で年内発売へ
Microsoftは先週末、ホラーゲーム『Perception』をXbox One向けにリリースすると発表した。同作はすでにPC/PS4向けに発売が決定しており、日本語ローカライズがほどこされることも明らかにされている。なお同作は2015年にKickstarterを実施し16万ドル以上の開発資金を集めることに成功していたが、PS4/Xbox One版を開発するための35万ドル/40万ドルのストレッチゴールには到達していなかった。
『Conan Exiles』が発売初週で32万本を売り上げて開発費を回収。Mod制作者向けの開発キットも配布開始
ノルウェーのゲーム企業「Funcom」は先週末、『Conan Exiles』の売り上げが初週で32万本を突破したと公式サイト上にて発表した。すでに開発コストを回収済みだという。Funcomは予想以上のプレイヤーが早期アクセス版に集まったとしており、感謝の意を述べつつ、今後も精力的にゲームの開発を続けていくと約束している。