カテゴリー 全記事
.

『ディアブロ4』、まさかの「ベルセルク」とコラボへ。満を持しての初コラボ
Blizzard Entertainmentは4月18日、『ディアブロ4(Diablo IV)』にて「ベルセルク」とのコラボを実施すると発表した。

『マリオカート ワールド』には、時間を巻き戻す「リワインド」システムがある。ただしおひとり様専用
「マリオカート ワールド Direct」にて、『マリオカート ワールド』に登場する時間を巻き戻せる新機能などが発表された。なお時間巻き戻し機能はおひとり様専用だ。

苦行系・音声認識スイカ割り冒険ゲーム『SUIKAWA LEAD』4月18日配信へ。“変なセリフ”も立ちはだかる、マイク指示しまくり冒険譚
ゲーム開発者ただすめん氏は4月17日、『SUIKAWA LEAD(スイカワリード)』を4月18日夜にリリースすると告知した。マイクで操作する苦行系アクションRPGだ。

ネコミミ女子高生・大喧嘩アクション『NEKOMIMI DESTRUCTION』発表。武闘派女子が学校内で大暴れ、クラスメイトたちをしばき倒す
IKARUGA GAMEは4月17日、『NEKOMIMI DESTRUCTION』を正式発表した。武闘派女子高生が大暴れするアクションゲームだ。

Nintendo Switch向けセールに約380本どっさり追加。『FREEDOM WARS Remastered』が初セール、ハイスピードメカアクションが298円などいろいろお安く
ニンテンドーeショップにて4月17日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約380本。

高難易度ヒットゲーム開発者の新作サッカーゲーム『Rematch』は、やっぱり激ムズ。操作は難しいし、思うように動かせないのになぜかやめられない
約10時間の試遊で仲間や敵から学んだものは計り知れない。

Steamで復活した“世界最悪のクソゲー”『Big Rigs: Over the Road Racing』、まさかの一時販売停止に。マルウェアとして誤検出されたため
『Big Rigs: Over the Road Racing』が突如販売停止となっている。販売元によると、本作が一部ユーザーにマルウェアと誤検出されたという報告があったためだという。

『鉄拳8』最新緊急パッチで「どデカ調整」着弾。見たことのないような数値変更続々
『鉄拳8』については4月17日、アップデートVer.2.00.02が配信された。Season 2調整の見直しとしておこなわれる大規模調整の先駆けであり、大きな調整が話題となっている。

ゲーム開発者を襲う理不尽ローグライク『ゲーム業界出世街道』正式リリース。“正気”を保ちつつキャリアを築く、『MOTHER』風高評価ローグライク
Cognoggin Gamesは4月16日、『ゲーム業界出世街道(Crush the Industry)』を正式リリースした。ゲームスタジオの新米社員として戦う、ローグライクデッキ構築ゲームだ。

イライラ玉転がしアクション『AtmaSphere』Steamにて期間限定で無料配布中
Mazen Gamesは4月17日、アクションゲーム『AtmaSphere』の無料配布を開始した。配布期間は4月24日2時まで。