カテゴリー 全記事
.

『Observation』PS4日本語版9月5日配信開始へ。宇宙ステーションのAI視点で描かれるSFスリラー
『Observation』PS4日本語版9月5日配信開始へ。『Observation』は宇宙ステーションに搭載されたAI「S.A.M.」の視点で描かれるSFスリラーだ。

SNKが「NEOGEO Arcade Stick Pro」を発表。NEOGEO miniに続く新たなNEOGEOのハードウェア
SNKは9月3日、NEOGEO miniに続く、新たなNEOGEOのハードウェアとして「NEOGEO Arcade Stick Pro」を発表した。NEOGEO CDのコントローラーのデザインをモチーフにしたという筐体デザインが特徴。

『Apex Legends』レイスが“もうひとりのレイス”を救うショートアニメ「Voidwalker」公開。同名のゲーム内イベントは9月4日開幕
『Apex Legends』レイスが“もうひとりのレイス”を救うショートアニメーション「Voidwalker」公開。『Apex Legends』の期間限定イベントVoidwalkerは日本時間9月4日開幕予定だ。

『ファイナルファンタジーVIII』リマスター配信開始。懐かしくも色々と新しい『FF8』
スクウェア・エニックスは9月3日、『FINAL FANTASY VIII Remastered(ファイナルファンタジーVIII リマスタード)』を配信開始した。

発売迫る『デモンエクスマキナ』ローンチトレイラー公開。大塚明夫氏のナレーションと共に、登場人物たちが信念を語る
マーベラスは9月2日、Nintendo Switch向け『デモンエクスマキナ』のローンチトレイラーを公開した。映像では、声優の大塚明夫氏によるナレーションと共に、人類の存亡を賭けた戦いに挑む傭兵たちの信念や思いが描かれている。

自分探しADV『ALTER EGO S』Nintendo Switch向けに正式発表。ゼロからつくられる新作で、新たな自分を見つける旅へ
カラメルカラムは9月2日、『ALTER EGO S』をNintendo Switch向けに開発中であることを正式発表した。『ALTER EGO S』は、Nintendo Switch向けにゼロから作り直しているという。

『スーパーマリオメーカー 2』でオンラインマルチプレイの“ラグ”を再現したコースが人気
『スーパーマリオメーカー 2』にて、とある風刺的なコースが人気を集めている。コース名は「Online Multiplayer Lag Simulator(オンラインマルチプレイ・ラグシミュレーター)」である。

セカンドディスプレイを搭載するゲーミングノートPC「OMEN X 2S 15」税抜39万9800円より9月中旬に発売
日本HPは9月2日、ゲーミングノートPC「OMEN X 2S 15」を9月中旬に発売すると発表した。「OMEN X 2S 15」は、フルHDに対応するタッチパネルを、キーボード上部にセカンドディスプレイとして搭載した世界初のゲーミングノートPC。

新進気鋭のゲーム会社Chucklefish、『Starbound』の開発中「無償で働いていた」と多数の元スタッフから告発される
ナラティブデザイナーDamon Reece氏が、250万本以上を売り上げる人気ゲーム『Starbound』の開発にのべ数百時間携わったが、開発元Chucklefishからは1セントも報酬を支払われなかったという告発をし、当時の働き方への元スタッフからの告発が集まっている。

農業からモンスター育成まで楽しめるARPG『Re:Legend』早期アクセス配信開始。キュートなキャラクターたちと過ごすスローライフ
パブリッシャーの505 Gamesは8月30日、『Re:Legend』の早期アクセス版をリリースした。『Re:Legend』はマレーシアのインディースタジオMagnus Games Studioが開発を手がける最大4人マルチプレイ対応のファンタジーアクションRPGだ。