カテゴリー 全記事
.

アクアプラスの対戦格闘ゲーム『AQUAPAZZA』まさかのPC版発表。『ToHeart』や『うたわれるもの』などのアクプラキャラが夢の格闘バトル、約13年越しでPCに登場
アクアプラスは11月25日、対戦格闘ゲーム『AQUAPAZZA: Aquaplus Dream Match』をPC(Steam)版を発表した。2025年に発売予定だ。

『アサシン クリード』一部シリーズなどのUbisoft製ゲームに、なぜかWindows 11の最新バージョンにてピンポイント不具合発生。マイクロソフトとUbisoftが連携して対応中
マイクロソフトは11月22日、Windows 11の最新バージョン24H2において、Ubisoftの一部ゲームをプレイする際に問題が発生することを発表した。問題が生じているゲームとしては、『アサシン クリード ヴァルハラ』や『スター・ウォーズ 無法者たち』など5作品が挙げられている。

Steamストラテジーゲームの雄Paradox Interactive幹部独占インタビュー。最近日本語対応が増えた理由は?日本市場についてどうしていくの?訊いた
Paradox Interactiveの幹部であるDaniel Grigorov氏に話を訊いた。今同社は日本市場にどう取り組もうとしているのか?

剣闘士ローグライトアクション『We Who Are About To Die』無料大型アプデでとうとう日本語に対応。「クセ強バトル」好評の血なまぐさ闘技場生活が日本語で遊べるように
ゲーム開発者のJordy Lakiere氏は11月24日、『We Who Are About To Die』に向けて大型アップデートを配信。日本語を含む多言語への対応がおこなわれた。

『S.T.A.L.K.E.R. 2』の過酷さを楽しむ。『Elin』は初心者でも楽しめるけどひどい目にも遭う。『電気街の喫茶店』で日本橋を満喫。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがそ…

『デトロイト ビカム ヒューマン』、ケモ耳パン屋経営アクション『アルタ』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
PCゲーマーにはおなじみのSteamでは、日々多数のゲームにおいてセールが実施されている。本稿では、この1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞ったかたちでいくつか紹介する。

「Steamオータムセール2024」は日本時間11月28日に開幕。『Balatro』『ホグワーツ・レガシー』などセール対象タイトル一部お披露目
Steam恒例の季節の大型セール「Steamオータムセール」は、日本時間11月28日午前3時から12月5日午前3時にかけて開催される。Valveは予告動画を出しており、一部タイトルが紹介されている。

今年も『アークナイツ』に心をめちゃくちゃにされてしまった――私が『アークナイツ』を完全に理解してから、まったくわからなくなるまで
『アークナイツ』のストーリーが全然わからない……。昨年の冬、サイドストーリーイベント「孤星」を読み終えたあと、本誌に寄稿する記事を書きながら、しみじみそう思ったものである。しかしその後理解できた。と思いきやわからない。

やめどきがない農場経営クラフトRPGが人気。“ほぼ無料級セール”中のCo-op討伐ゲーム。建物ぶん投げ乱暴街づくりゲーム。今週の見逃せないゲーム記事7選
今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。第6回目です。

マルチ対応・もふもふ動物アクションRPG『ATLYSS』さっそく“99%好評”のロケットスタート。ツボを押さえたキャラクリ機能にマニアも唸る
パブリッシャーのKisSoftは11月23日、アクションRPG『ATLYSS』をPC(Steam)向けに発売した。