カテゴリー 全記事
.

異形のソビエトFPS『Atomic Heart』の新映像が公開。一方、リリースへの不安から開発スタジオに突撃する人物も
ロシアのインディースタジオMundfishは2月6日、アドベンチャーFPS 『Atomic Heart』の最新映像を公開した。前評判高い同作であるが、続報がなくスタジオに突撃するファンも出てきていたところだった。

任天堂『バンジョーとカズーイの大冒険』の「名前の由来論争」に決着。「万丈と克仁」が起源だった
『バンジョーとカズーイの大冒険』の、名前の由来をめぐる論争に決着がついたようだ。どうやら主人公2匹の名前の由来は、元任天堂の社長の山内溥氏の親戚にあるのだという。

パズルADV『LUNA The Shadow Dust』2月13日発売へ、日本語対応。迷い込んだ魔法の世界で、フシギな相棒と記憶をたどる冒険
2Dパズルアドベンチャー『LUNA The Shadow Dust』が2月13日に発売される。『LUNA The Shadow Dust』は、あたたかい世界を歩くアドベンチャーゲームだ。

『ライフ イズ ストレンジ 2』につながる無料体験版『オーサム・アドベンチャーズ・オブ・キャプテン・スピリット』日本語配信開始
『ライフ イズ ストレンジ 2』につながる無料体験版『オーサム・アドベンチャーズ・オブ・キャプテン・スピリット』日本語配信開始。PC(Steam)/PS4/Xbox One向け。

屋根の上で「スマブラ」風バトル『Roof Rage』Nintendo Switch版発売。簡単操作で楽しめる多人数対戦アクション
パブリッシャーのeastasiasoftは2月6日、対戦アクションゲーム『Roof Rage』をNintendo Switch向けに発売した。価格は1650円で、2月19日までは15パーセントオフの1400円で購入可能だ。

墓守生活ゲーム『Graveyard Keeper』Nintendo Switch版がついに配信開始。しかし「コレクターズエディション」の出現が影を落とす
tinyBuild GAMESは本日2月6日、Nintendo Switch版『Graveyard Keeper』を配信開始した。“暗黒牧場”などと称された期待作であるが、影を落とす部分もあるようだ。

『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』体験版が配信開始。怪盗団の”その後”を一足早く体験可能
アトラスは2月6日、PlayStation 4及びNintendo Switchで発売予定の『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』の体験版の配信を開始した。

『ポケットモンスター ソード・シールド』ストリンダー、キョダイマックス化。一方、ガラル地方の謎は深まる
株式会社ポケモンは2月5日、『ポケットモンスター ソード・シールド』の新情報を公開。同作から登場する新ポケモンであるストリンダーの、キョダイマックスのすがたを明らかにした。

クレイジー引っ越し業者ゲーム『Moving Out』4月28日発売へ。物理演算暴れるドタバタ持ち運び劇
パブリッシャーTeam17 Digitalは、インディースタジオのSMG StudioとDevm Gamesが共同開発する新作『Moving Out』を2020年4月28日に発売すると発表した。

Discordにてアクティビティフィード&ライブラリ機能が削除へ。よりシンプルなデザインを目指す
Discordにてアクティビティフィード&ライブラリ機能が削除。よりシンプルなデザインを目指す。あわせてDiscordのユニバーサルゲームランチャーもなくなる。