カテゴリー 全記事
.

基本プレイ無料シューターRPG『The First Descendant』開発者インタビュー。速すぎホバーバイクで最適化地獄、『ベヨネッタ』コラボの動機、裏話から今後の展望まで訊いた
東京ゲームショウ2025に出展した『The First Descendant』ブースにて、開発陣へのインタビューを実施。今後追加されるコンテンツのヒントや、日本のユーザーの特徴など貴重な話を聞くことができた。

暗殺者ロールプレイTPS『BLACKWOOD』発表。「昼はDVD店オーナー、夜は凄腕の殺し屋」な二重生活、多彩テイクダウンでスタイリッシュ暗殺
AttritoM7 Productionsは10月7日、『BLACKWOOD』を発表。本作はDVDストアの店主と暗殺業の二重生活をおこなうアクションアドベンチャーゲームだ。

新作国産メトロイドヴァニア『Chronoscript(クロノスクリプト)』は「なかなか難しくなる」模様。全員がクリアできないリスクがあったとしても届けたい体験
本作は『Hollow Knight』『Blasphemous』『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』といった先人のメトロイドヴァニアゲームから学び作られているという。となると、気になるのは難易度だ。

セガと国際オリンピック委員会(IOC)がライセンス契約締結へ。『ソニック』シリーズと五輪のコラボレーション、ふたたび
セガと国際オリンピック委員会(IOC)は10月7日、ライセンス契約を締結したと発表。公式ライセンス商品の展開をはじめとしたコラボを実施していくようだ。

『League of Legends』ランダムミッドに“強力バフ要素”搭載の新モード実装へ。ステータスめっちゃ上げたり、「巨大雪玉」をぶつけたり
『League of Legends』開発チームは10月7日、「Dev Update」として開発者メッセージを公開。ランダムミッドに新モードを実装することや、不正行為への対処強化などの方針が語られている。

100万本売れたゲーム『Metal: Hellsinger』開発元The Outsidersが突然のスタジオ閉鎖。親会社が”別のヒットゲーム”にリソースを集中させるため
The Outsidersは10月6日、スタジオが閉鎖されることを発表した。

超次元レースゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』、DLC第1弾『マインクラフト』パックは10月9日配信へ。専用フェスタも期間限定開催
セガは10月7日、レースゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』の有償DLC第1弾について発表した。

ゲーム業界の開発ツール・ミドルウェアイベント「GTMF 2025」一般参加登録が開始。Epic Games Japan、Autodeskなどが出展
株式会社イードは10月6日、「GTMF 2025(Game Tools & Middleware Forum 2025)」の一般参加登録を開始。本イベントはゲーム開発に関する技術やサービスなどの事例・ノウハウが共有されるイベントだ。

話題の“輪”リズムゲーム『Beatblock』すぐさま高評価炸裂で「非常に好評」。作り込みと気持ちよさ光る、シンプル操作快感ビート
BubbleTabbyは9月27日、『Beatblock』を早期アクセス配信開始。さっそく好評を博している。

今年のGolden Joystick Awardsにも国内タイトルずらり、投票受付開始。『デススト2』『ハンドレッドライン(ハンドラ)』など好評作品並ぶ
Golden Joystick Awardsのノミネート作品が10月3日に発表され、投票受付が開始。さまざまな国内タイトルがノミネートされている。