カテゴリー 全記事
.

『FF14』「光のお父さん」原作者・マイディー氏が亡くなる。エオルゼアを愛した光の戦士
ドラマ・映画「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」Twitter公式アカウントは、『ファイナルファンタジーXIV』を中心に活動する有名ブロガー・マイディー氏が亡くなったことを発表した。

Steamにて「アダルト(成人指定)」タグの実装が実験中。フィルタリングと門戸開放の均衡を探る
Valveは12月10日、Steamの実験的機能を試すSteamラボにて新たな検索機能を追加した。公式にはアナウンスされていないものの、密かに加わった検索タグがある。「アダルト(成人指定)」タグだ。

一家総出で戦い強くなるアクションRPG『チルドレン・オブ・モルタ ~家族の絆の物語~』Nintendo Switch向け体験版配信
DMM GAMESは12月10日、『チルドレン・オブ・モルタ ~家族の絆の物語~』の日本語版の、Nintendo Switch向け体験版を配信開始した。『チルドレン・オブ・モルタ ~家族の絆の物語~』は、インディースタジオDead Mageが手がける、世界を蝕む邪悪な闇に立ち向かう家族の絆を描くアクションRPGだ。

ファンタジー国取りSLG『ブリガンダイン ルーナジア戦記』PlayStation 4版本日配信開始。モンスターを使役し、大陸の覇者へ
ハピネットは12月10日、『ブリガンダイン ルーナジア戦記』PlayStation 4版の販売を開始した。PS Storeではゲーム序盤がプレイできる体験版が配信されている。

『FF14』高難易度レイド「希望の園エデン零式:再生編」のワールドファーストが「Thoughts Per Second」に決定。遠隔3人編成のキーマンは超火力を有する黒魔道士か
『ファイナルファンタジーXIV』の海外レイドチーム「Thoughts Per Second」は12月10日の8時53分、パッチ5.4で実装された高難易度レイド「希望の園エデン零式:再生編」最終層である4層のボス撃破を報告した。

オーガニックACT『PixelJunk Eden 2』Nintendo Switch向けに配信開始。心地よいアンビエントサウンドと共に、アーティスティックな植物世界を冒険
オーガニックACT『PixelJunk Eden 2』Nintendo Switch向けに配信開始。心地よいアンビエントサウンドと共に、アーティスティックな植物世界を冒険。『PixelJunk Eden 2』は「PixelJunk」シリーズの最新作だ。

『サイバーパンク2077』、発売から3時間でSteam版同時接続プレイヤー数「100万人」突破。大作らしい特大ローンチ果たす
Steamにおける『サイバーパンク2077』の同時接続プレイヤー数が、100万人を突破したようだ。今世紀最大規模のローンチになりそうだ。

「PS5 どこで買える」が「トイレットペーパー どこで買える」の検索回数を上回る。Google発表のトレンドランキングで、アメリカや日本の一大事を振り返る
Googleは12月9日、「Year in Search: 検索で振り返る 2020」を発表。今年1年、世界中で検索されたさまざまなワードに関するランキングを振り返ることができるようになった。アメリカにて、「PS5 どこで買える」が「トイレットペーパー どこで買える」の検索回数を上回っているという。

「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」発表。淡路島で繰り広げられるRPGアトラクション
ニジゲンノモリとスクウェア・エニックスは12月10日、兵庫県淡路島のテーマパークであるニジゲンノモリにて、「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」を展開すると発表した。

『サイバーパンク2077』Steamにて、「57.4」から抜けられない人々続出。Steamインフラも圧倒する話題力
『サイバーパンク2077』が本日12月10日に発売された。PC版については、日本時間12月10日の9時からプレイ可能となっているが、遊べない人もいるようだ。