カテゴリー 全記事
.
「『ペルソナ3』を配信させてほしい」と90分懇願し続けるVTuberの配信が話題に、「#CallioP3」運動へ発展。ただし一部ファンの暴走に批判も
ホロライブプロダクション傘下のVTuberグループ「ホロライブEnglish」に所属する森美声(モリカリオペ)氏の配信が波紋を呼んでいる。『ペルソナ3』を配信したい彼女の願いが、SNSを巻き込んだ運動になっているのだ。
実在的不安と向きあう男たちのADV『世界滅亡共有幻想マミヤ』Steam版が2021年春発売予定。友人の死をきっかけに、共通の幻想マミヤに囚われていく
Fruitbat Factoryは、『世界滅亡共有幻想マミヤ(MAMIYA)』Steam版を2021年春に発売すると発表した。実存的不安を抱えた若者たちのノベルADVである。
『Apex Legends』実装前に死んだ男フォージ、1年経とうする今もなお存在感見せる。ギスギスする海外ファンコミュニティに爽やかな笑みをお届け
海外の『Apex Legends』界隈がギスギスする中、「あの男」だけは“イジられ”ている。海外掲示板Redditの『Apex Legends』板で、ある投稿が思わず皆を脱力させた。
直感的クラフトゲーム『トレイルメーカーズ』紹介。あらゆる乗り物へ瞬時にトランスフォーム、陸海空を駆け抜けよう
DMM GAMESは12月10日、『トレイルメーカーズ(Trailmakers)』を国内向けに発売する。対応プラットフォームはPS4。国内PS4版をプレイのもと、それぞれ遊び方の異なる4つのモードを紹介していこう。
中世ポーション製造シム『Potion Craft』開発中。 レシピ開発から材料の調合まで自由にこなし、客や街に影響を及ぼす
インディースタジオniceplay gamesが、ポーション製造シミュレーションゲーム『Potion Craft』をPC向けに開発中だ。レシピ開発から材料の調合まで自由にこなすのだ。
『バットマン:アーカム・ナイト』無料アップデートでスキン2種類が開放。「5年前の作品」に手を加えた有力な理由とは
Rocksteady Studiosは12月4日、『バットマン:アーカム・ナイト』における無料アップデートを実施。『バットマン:アーカム・ナイト』といえば5年前の作品だが、なぜ今アップデートされたのだろうか。
「モンスターハンター」映画の設定は『メタルギアソリッド ピースウォーカー』のモンハンクエストから着想を得た。映画監督が明かす
「モンスターハンター」映画の設定は『メタルギアソリッド ピースウォーカー』のコラボクエストから着想を得た。映画「モンスターハンター」のポール・W・S・アンダーソン監督が明かす。
YouTube、攻撃的なコメントを投稿するユーザーに“再考”促す。投稿者を守る新たなサービスが試験導入
YouTubeは12月3日、同社の動画投稿プラットフォームに、コメント再考機能を導入したことを発表した。投稿者を守る新たなサービスが試験導入された。
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』開発者インタビュー。モバイル版の開発経緯から重すぎるシナリオの小話まで
スクウェア・エニックスが10月28日にリリースしたシングルプレイRPG『オクトパストラベラー 大陸の覇者』。同作はスマートフォン向けながら、シングルプレイに特化した内容となっている。開発の経緯や裏話について訊いた。
立体ドット絵サンドボックスゲーム『Nimoyd』発表。人もエルフもエイリアンも、瘴気はびこる星でクラフト&サバイバル
ドイツのインディースタジオNudge Nudge Gamesは12月2日、サバイバルサンドボックスゲーム『Nimoyd』を発表した。『Nimoyd』は2702年の地球を舞台とした、SFファンタジーゲームだ。