カテゴリー 全記事
.

『Apex Legends』でランページLMGとセンチネルが一時的に無効化へ。「無限チャージバグ」修正に開発元が動く
Respawn Entertainmentは1月6日、『Apex Legends』にてアップデートを実施した。全モードにおいて、一時的にランページLMGとセンチネルが無効化されている。これら武器のバグを利用した不正なプレイに対策するためだという。

ソウルライク2Dアクション『Watcher Chronicles』1月19日発売へ。煉獄をさまよう魂として強大な敵の攻撃を見切れ
デベロッパーのThird Sphere Game Studiosは1月5日、『Watcher Chronicles』を1月19日に発売すると発表した。『Watcher Chronicles』は、2Dで描かれるアクションゲームだ。

オープンワールド・ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』最新映像公開。NVIDIAの技術で美しく描かれる終末世界
FNTASTICは1月5日、現在開発中のオープンワールドサバイバルMMO『The Day Before』の最新映像を公開した。『The Day Before』は、パンデミック後のアメリカを舞台とするオープンワールドサバイバルMMOだ。

大好評ゾンビサバイバル『Project Zomboid』次期アプデにて待望のNPC追加へ。開発者が言及
デベロッパーのThe Indie Stoneは、ゾンビサバイバルゲーム『Project Zomboid』において、今後のアップデートで生存者NPCを追加する可能性を明かした。『Project Zomboid』は、ゾンビが跋扈する世界で生存を目指す、見下ろし視点のサバイバルサンドボックスゲームだ。

『ゴースト・オブ・ツシマ』売上が800万本突破。発売1年半経過も数字をぐんぐん伸ばす
Sucker Punch Productionsは1月5日、『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』の売上が800万本を突破したことを発表した。

Nintendo Switchにて新たなセール開始。『ドラクエ』『ロックマン』『ドラゴンボール』『デビル メイ クライ』関連タイトルなどがお安い
ニンテンドーeショップにて1月5日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始した。対象タイトルは43本で、カプコンやバンダイナムコのタイトルが中心となっている。

『Apex Legends』バンガロールの新スキンにて不具合発生中。仲間も巻き込むエラー大砲が放たれる
『Apex Legends』にて記事執筆現在、バンガロールの新スキンにまつわる不具合が発生中だ。『Apex Legends』開発元は問題を認識しており、現在対策に急いでいる。

クラファンで1000万円集めたシューティングゲーム、開発会社が離脱へ。制作費用支払いにトラブルか
株式会社ピクセルおよび代表取締役の佐々木英州氏は1月4日、シューティングゲーム『スチームパイロッツ』の制作から離脱することを発表した。同プロジェクトは、クラウドファンディングにて1000万円を集めていたが、資金の分配にトラブルが発生していたという。

『原神』女性キャラ4人の“肌隠し”系衣装発表。日本では追加扱いも、中国では強制差し替え濃厚でお詫び
miHoYoは1月5日、『原神』について、複数キャラクターの新衣装を実装すると発表した。女性キャラクター4人について、やや肌の露出を抑えた再設計衣装が追加されるという。

NVIDIAが「GeForce RTX 3050」を発表。国内価格は3万9800円と、RTX技術を手頃な価格で体感できるように
NVIDIAは1月5日、NVIDIA CES 2022 Special Addressの基調講演の中で、新型デスクトップGPUとなるGeForce RTX 3050および、ノートPC向け新型GPUとなるGeForce RTX 3080 TiとGeForce RTX 3070 Tiを発表した。