カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

オープンワールドサバイバルMMO『The Day Before』12月8日にSteam早期アクセス配信開始。紆余曲折と再延期を経てついにリリースへ
Mytona Fntasticは11月2日、オープンワールドサバイバルMMO『The Day Before』の早期アクセス配信を、日本時間12月8日に開始すると発表した。紆余曲折を経てついにリリースを迎える見込み。

ローグライトダンジョンRPG『Buriedbornes2 – Dungeon RPG -』Steam/スマホ向けに12月20日リリースへ。屍体を操り選択を繰り返す人気シリーズ新作
個人ゲームデベロッパーのNussygameは11月1日、『Buriedbornes2 - Dungeon RPG -』を12月20日リリース予定だと発表した。選択の繰り返しでキャラクターを強化していくターン制ダンジョンRPG『Buriedbornes - Dungeon RPG』のシリーズ新作である。

『マリオカート8 デラックス』DLC第6弾が11月9日にいきなり登場。Wiiレインボーロード含む最後の8コースとキャラ4体が追加へ
任天堂は11月1日、『マリオカート8 デラックス』の有料追加コンテンツ「コース追加パス」について、最後のコース追加となる第6弾を11月9日の午前10時に配信すると告知した。

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』最速クリア競争が白熱、1時間34分でクリアされる。城も飛行戦艦もスキップ
スピードラン走者のJhay氏は11月1日、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のスピードランの「Any%」レギュレーションにおいて、自身のもつ1時間37分15秒の記録を更新し、1時間34分28秒とした。

ローグライクダンジョンRPG『Echoes』11月13日Steamでリリースへ。危険なダンジョン探索をキュートに描く
冬犬(huyuinu)氏は10月31日、『Echoes』を11月13日にリリース予定だと発表した。『Echoes』は、ドット絵のグラフィックで表現された自動生成ダンジョンの踏破を目指す、ダンジョン探索型ローグライクゲームである。

ピノッキオ・ソウルライク『Lies of P』次回アプデで序盤の難易度緩和へ。ショベル人形対策ケアなどいろいろ盛り込み
NEOWIZは11月1日、『Lies of P』に向け今月中に配信予定のパッチ内容を一部発表した。序盤の難易度を緩和する施策などが盛り込まれるという。

ゲームを遊んで性格分析『Refind Self: 性格診断ゲーム』11月14日発売へ。自らと向き合う人型ロボの冒険、『7 Days to End with You』開発者新作
PLAYISMは11月1日、『Refind Self: 性格診断ゲーム』を11月14日に発売すると発表した。本作は性格診断アドベンチャーゲームである。

Devolver Digital、惑星開拓オープンワールドゲーム『ASTRONEER(アストロニーア)』開発元を買収。今後もアップデート開発は継続へ
Devolver Digitalは11月1日、デベロッパーのSystem Era Softworksを買収したと発表した。System Era Softworksは惑星開拓オープンワールドゲーム『ASTRONEER(アストロニーア)』の開発元だ。

ブシロード新ゲームレーベルの「開発費が少ないのではないか」として波紋広がる。第1弾作品『リアセカイ』の不評に際して
ブシロードは10月12日、『リアセカイ』を発売した。本作は品質に不評が寄せられている状況にあり、過去に同レーベル作品の開発費が「1億円規模」とされていた点にも視線が注がれている。

『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』12月14日に発売延期へ。ベータテスト後の大幅調整を受けデバッグ期間追加
Cygamesは11月1日、対戦格闘ゲーム『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-(GBVSR)』の発売日を、2023年12月14日へと延期すると発表した。