カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
魔法少女弾幕バトロワゲーム『マジカオス』3月8日配信へ。最大4人マルチ対応、弾幕スキルをカスタマイズして争う混沌パーティーSTG
Phoenixxは1月17日、『マジカオス』を3月8日に配信すると発表した。オンラインプレイに対応する弾幕シューティングパーティーゲームだ。
工場自動化・冒険ゲーム『Oddsparks』Steamにて体験版配信開始。協力プレイ対応、フシギ生物たちを働かせたり戦わせたりして世界を探検
THQ Nordic Japanは1月16日、『Oddsparks: An Automation Adventure』の体験版を配信開始したと発表した。本作は工場自動化ゲームとリアルタイム戦略ゲームを組み合わせた作品だ。
マルチ対応・地下墓地ホラー『Parisyte』発表、5月早期アクセス配信へ。最大4人協力で、異形が徘徊する暗黒迷路に挑む
Quest Nebulaは1月16日、『Parisyte』を発表し、2024年5月に早期アクセス配信開始すると告知した。パリの地下墓地「カタコンベ」を舞台としたサバイバルホラーゲームだ。
“Nintendo Switch向けカレンダーアプリ”発表。スケジュールの書き込みも可能
RedDeer.Gamesは1月17日、『nDay』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、海外向けには同日配信開始されている。本作はゲームではなく、カレンダーアプリである。
『原神』アプデVer.4.4では聖遺物一括装備や塵歌壺内の検索機能、デイリー報酬リマインダーなど便利な新機能いろいろ登場へ
HoYoverseは1月17日、開発チームQ&Aにて『原神』のアップデートVer.4.4に関する最新情報を公開した。聖遺物一括装備機能や塵歌壺への便利機能など、さまざまな調整が予定されている。
球体キャラ対戦シューター『BattleCore Arena』発表。Steamから消えたゲームがUbisoftから再発表
Ubisoftは1月17日、『BattleCore Arena』を発表した。本作は対戦型アクションシューターで、基本プレイ無料にて配信される見込み。
『GTA』のRockstarと『Alan Wake』のRemedy、会社の「Rのロゴ」をめぐって商標バトル
『Alan Wake』などの開発元Remedy Entertainmentが2023年4月に発表した新たなロゴの商標権に対して、Rockstar Gamesの親会社Take-Two Interactiveが異議を申し立てていたという。
未来戦士チーム対戦アクション『ウェイクランナー』正式発表。『デイヴ・ザ・ダイバー』のMINTROCKETが打ち出すハイスピードバトル
ネクソンおよびMINTROCKETは1月17日、『ウェイクランナー(Wakerunners)』を正式発表した。荒廃した地球を舞台に、見下ろし視点で繰り広げられるチーム対戦アクションゲームだ。
ローグライトコロニーシム『Against the Storm』大型アプデで序盤のゲームプレイを変化させる新指令18種追加。燃焼の供犠の効果アップなどいろいろ調整
Hooded Horseは1月17日、ローグライトコロニーシム『Against the Storm』のバージョン1.1となるアップデートを配信した。ゲーム序盤向けの18種類の新指令などが実装されている。
刑務所運営シム『Prison Architect 2』発表、3月27日発売へ。グラフィックが3Dに刷新、立体的にパワーアップした刑務所で秩序を守る
Paradox Interactiveは1月17日、『Prison Architect 2』を発表し、日本時間3月27日に発売すると告知した。本作は刑務所運営シミュレーションゲームだ。