カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

「『ポケモンレジェンズZ-A』のグラフィックは物足りないから」と“生成AIでリアル加工”した人にツッコミ殺到。テカテカでギラギラなミアレシティ
『Pokémon LEGENDS Z-A』のグラフィックに関して、ゲーム内のスクリーンショットと、それを“リアル化加工”した画像を比較する投稿が話題となっている。

「アヒル」脱出シューター『エスケープ フロム ダッコフ』マッハで売上100万本突破。1人用見下ろし型タルコフ風ゲーム、大ブーム巻き起こす
Bilibili Gameは10月23日、Team Sodaが手がける『エスケープ フロム ダッコフ』について、売上が100万本を突破したことを発表。リリースから1週間での記録達成となった。

『No Man’s Sky』新アプデで、コルベット船カスタム自由度さらに広がる。不気味な星系で新モジュール満載残骸漁りの共同探検「Breach」開幕
Hello Gamesは10月22日、『No Man’s Sky』にてアップデート「Breach」を配信した。

因習村カチこみFPS『ギャルトムラ』Steamにてお披露目。最強ギャルが異界化村に乗り込んで暴れる、『カルトに厳しいギャル』開発者新作
個人サークルCrush-vAdinは10月22日、『ギャルトムラ(GAL VS VILLAGE)』のSteamストアページを公開した。

借金返済少年メトロイドヴァニア『THE GOOD OLD DAYS』発売。ボス戦からギャンブルまで稼ぎ方自由、世知辛ノスタルジー冒険ゲーム
GRAVITYは10月23日、ヨコゴシステムズが手がける『THE GOOD OLD DAYS~冒険団ヌーギーズの大冒険~』をリリース。本作は少年ショーンが父親の借金を返すために奔走するメトロイドヴァニアだ。

『Fate/Grand Order(FGO)』で新イベント「ファイナル・ハロウィン2025」開幕。チェイテピラミッド姫路城、宇宙へ
『Fate/Grand Order(FGO)』の新イベント「ファイナル・ハロウィン2025 ~パンプキンプラネットに輝く歌姫~」は、10月22日20時より開催。

「1ターンで倒しきる」ローグライクカードゲーム『Lethal Dungeon』、来年2月20日リリースへ。限られた手札で“詰将棋”、最適解探しダンジョン攻略
Nihohe Softは10月22日、『Lethal Dungeon』について2026年2月20日にリリースすると発表。本作は配られた手札を用いて、1ターンで敵を倒すローグライクカードゲームだ。

『Alan Wake』開発元RemedyのCEOがいきなり辞任。新作『FBC: Firebreak』の売れ行き低迷が報告されるなかで
Remedy Entertainmentは10月22日、同社のCEOを務めていたTero Virtala氏が辞任することを発表した。

恐竜テーマパーク運営シム『ジュラシック・ワールド・エボリューション3』いきなり「Steam同接2万人超え」で大盛況。赤ちゃん恐竜も育てられる
Frontier Developmentsは10月21日、『ジュラシック・ワールド・エボリューション3』を発売した。本作はさっそく好評を博している。

Steamで今年出たゲームの40%が「登録費用1.5万円」すら回収できていないとの推計。“赤字”タイトルが多数、業界の厳しい現実あらわに
Steamでゲームを販売するためには登録料が必要となるが、多くのゲームが登録料をカバーできるだけの売上を得られていない可能性が指摘され話題となっている。

