カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180924-76813-header.jpg)
『Fallout 76』が発売するまで生きられないかもしれない。悲しむ末期がんの少年に、Bethesdaがプレゼントを届ける
シリーズ最新作『Fallout 76』は、ファンから大きな期待を集めている。アメリカ・バージニア州に暮らす12歳の少年Wes君もそのうちのひとり。しかし、Wes君は神経芽腫と呼ばれる小児がんを患っており、『Fallout 76』発売までは生きられないかもしれないという不安を抱えていた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180924-76806-header.jpg)
夏の島で暮らす『Summer in Mara』PS4/Nintendo Switch/PC向けに発表。農耕とクラフトを進め、島々を渡る
スペインのインディースタジオChibig Studioは9月19日、『Summer in Mara』を発表した。対応プラットフォームは、PlayStation 4/Nintendo Switch/PC(Steam)で、発売時期は、2019年だ。『Summer in Mara』は、日差しの照る美しい「島」を舞台に展開されるアドベンチャーゲーム。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180924-76799-header.jpg)
“世界初”をうたうNintendo Switch向けBluetoothスピーカーを周辺機器メーカーが発表。 ドックとしてはめ込み、バッテリーとしても機能
ゲーム周辺機器メーカーYesOJOは9月21日、Nintendo Switch向けとして世界初をうたうポータブルスピーカーを発表した。正式な製品名はまだ決定していないようであるが、Nintendo Switch本体と組み合わせて使用可能。さらに汎用のBluetoothスピーカーとしても利用できる製品になるようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180922-76783-header.jpg)
『フォートナイト』8月の月間プレイヤー数が過去最多の7830万人に。Nintendo Switch/Android版の配信を経て大幅増
『フォートナイト』の月間プレイヤー数について、8月に7830万人を記録したことが発表された。6月に公表された同数値は約4000万人であったことから、短期間で大幅に人口を増やしたことがわかる。Nintendo Switch/Android版『フォートナイト』の配信開始が要因のひとつだろう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180922-76782-header.jpg)
『スマブラ SPECIAL』を心待ちにしつつプレイを諦める末期がん患者。その呟きを受け、コミュニティがふたたび任天堂を動かす
今年12月7日にNintendo Switch向けに発売予定の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』。あらゆるコンテンツがシリーズ史上最大規模という本作に期待する人は多いことだろう。カナダに暮らす21歳のChris Taylor氏もそのひとり。しかし『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』を遊ぶためにはひとつ、懸念点が存在していた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180921-76772-header.jpg)
『零』から影響を受けた、カメラで亡霊を退治するホラーゲーム続編『DreadOut 2』正式発表。今度は準オープンワールドで亡霊狩り
インドネシア産ホラーゲーム『DreadOut 2』がSteam向けに発表された。本作はカメラ撮影により亡霊を退治する2014年発売のホラーゲーム『DreadOut』の続編。準オープンワールドにて都市伝説として知られる亡霊たちをカメラと近接武器で退治していく。『DreadOut 2』の発売日は未定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180922-76761-header.jpg)
『The Walking Dead』など数々のADVを手がけたTelltale Gamesが、事実上のスタジオ閉鎖。200名以上が解雇される
『The Walking Dead』などアドベンチャーゲームの開発・販売元として知られるTelltale Gamesは9月22日、スタジオの大部分を閉鎖する難しい決断をおこなったと公式SNSを通じて発表した。これによって同社のスタッフは、会社およびパートナーへの義務を果たすための25名を残し、今朝全員解雇されたようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180922-76733-header.jpg)
サンドボックスな牧場シミュレーション『Staxel』はNintendo Switchでもリリースへ。日本でも発売予定
インディースタジオPlukitは、『Staxel(スタクセル)』をNintendo Switch向けにリリースする予定であることを発表した。Plukitは、同作を東京ゲームショウ2018に出展しており、その場所にてNintendo Switch向けに開発中であることを日本ユーザーだけに“こっそり”教えてくれていた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180922-76728-header.jpg)
中世オープンワールドRPG『Kingdom Come: Deliverance』日本語版は、PCとPS4で発売へ。日本語吹き替えフルボイスの豪華仕様
DMM GAMESは9月21日、『Kingdom Come: Deliverance』を、『キングダムカム・デリバランス』として2019年春に発売することを発表した。対応プラットフォームはPC(DMM GAME PLAYER)とPlayStation 4だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180921-76718-header.jpg)
クトゥルフ神話テーマのRPG『Call of Cthulhu』狂気に囚われる私立探偵を映す最新映像公開。1時間にわたるゲームプレイ映像も
ラヴクラフトの著作から影響を受けた一人称視点RPG『Call of Cthulhu』の最新映像が公開された。『Call of Cthulhu』の対応プラットフォームはPS4/XBO/PC(Steam)で、10月30日発売予定。1時間に及ぶゲームプレイ配信や視聴者から寄せられた質問への回答なども行っている。