カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

Unity アセットストアの利用規約および使用許諾の解釈が変更。同ストア上のアセットが、UE4など他のゲームエンジンでも利用できるように
Unity Technologies Japanは4月13日、Unity アセットストアの利用規約および使用許諾(EULA)の解釈を変更したと発表した。解釈の変更は、より自由な発想で創作活動を行ってもらうために行われるもの。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』で「プロ写真家」が撮ったスクリーンショットが美しい。並々ならぬ技量を魅せる
スクウェア・エニックスが4月10日、PS4向けに発売した『ファイナルファンタジーVII リメイク』。本作において、プロ写真家が撮影した数々のスクリーンショットが公開されている。

殻アクション『ヤドカリサバイブ』開発中。クリエイター自身の「ヤドカリらしさ」から生まれたキュートなアクション
まだ誰も見たこと無いような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第654回は『ヤドカリサバイブ』を紹介する。『ヤドカリサバイブ』は、個人開発者の雨見基ノ介氏が開発中のUnity製2Dアクションゲーム。

全国各地のゲームセンターなどの営業情報を集めたサイト「全国ゲーム屋コロナウイルス対応支援窓口一覧」公開。店舗への支援方法も紹介
赤野工作氏は、全国各地のゲームショップやゲームセンター、ゲームカフェなどの営業情報を収集する活動を開始。そして、それらの情報を集積し掲載するウェブサイト「全国ゲーム屋コロナウイルス対応支援窓口一覧」を公開した。

フライハイワークスの商品が手に入るフライハイストアオープン。フライハイカフェ閉店も、限定品が手に入るストア開設
フライハイワークスは4月12日、フライハイストアをオープンした。フライハイストアは、同社が手がけるウェブ通販ストアである。オープン記念として、4月26日までは送料無料で商品が手に入るキャンペーン実施中だ。

『あつまれ どうぶつの森』のデザインを「立体に見せる」ユーザーのアイデアがすごい、とびだせマイデザイン
『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて、2Dのドット絵デザインから、不思議にも立体に見える作品を生み出すデザイナーたちが存在するようだ。ここでは驚きのマイデザイン・トリックアートの世界をご紹介しよう。

『Stardew Valley』の世界を大拡張する、“既存プレイヤー向け”大型Mod「Stardew Valley Expanded」1.10リリース。日本語化も進行中
『Stardew Valley』を拡張する大型Mod「Stardew Valley Expanded」のバージョン1.10が、4月9日にリリースされた。「Stardew Valley Expanded」は、ゲームのマップを拡張し、新イベントなど大量のコンテンツを導入する大型Modだ。

SFスペースシューター『Rift Frigate』正式発表。戦闘機を自由に構築・カスタマイズし、種族の存続をかけた宇宙の旅へ
デベロッパーのAction Block SRLとArtLiminalは、現在開発中のSFスペースシューター『Rift Frigate』を正式発表し、最新トレイラーを公開。本作をSteamにて2020年内にリリースすると明らかにした。

荒廃世界の農業ディフェンスゲーム『Atomicrops』5月28日に正式リリースおよびコンソール版発売へ
Raw Furyは、現在Epic Gamesストアにて早期アクセス販売中の『Atomicrops』について、2020年5月28日に正式リリースするともに、コンソール版を発売すると発表した。『Atomicrops』は農業ディフェンスゲームである。

『スマブラSP』で「プロアニメーター」が作った手描きファンアニメが迫力あり
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にて、豪華なファンアニメを作り出したユーザーがいるようだ。手描きアニメーションが目を引くだろう。